2022年05月02日

こどもの日はどっちを食べる?旭川で買えるおすすめの【かしわ餅】や【べこ餅】

ひな祭りといえば桜餅やうぐいす餅を食べるように、こどもの日にはかしわ餅やべこ餅を食べますよね?みなさんかしわ餅とべこ餅はどっちが好きですか?


かしわ餅とべこ餅

かしわ餅は平たく丸形にした上新粉の餅に餡を挟んで二つ折りにして【柏の葉】で包んだお菓子。
【柏の葉】は新芽が育つまでは古い葉が落ちないことから『子孫繁栄(家系が途切れない)』という縁起が良いものとされていて、柏の葉で包んだ餅が関東を中心に広まったという説があるそうです。

べこ餅は、北海道から東北の一部の地域で5月の端午の節句に食べる祝い菓子と言われています。
白玉粉または上新粉と片栗粉、砂糖、黒砂糖から作られていて黒と白の配色が牛のホルスタインの色を連想させるということから牛を意味する【べこ】を用いたという説があるそうです。

かしわ餅もべこ餅もどちらも【こどもの日】に食べることが多いですね。
今年のこどもの日はどっちを食べますか?
どっちとは言わず両方食べてみませんか?

菓子処くるみ庵

私のなかで餅を食べたいときにおすすめするお店の上位ランキングに入る『くるみ庵』。
お気に入りのお店なので当然かしわ餅もべこ餅も購入。

出典 はるすけ

 

かしわ餅は、餅に柏の葉がつかないようにしているためなのかちょっと水分を感じる餅にしっとりした餡が包まれてます。
くるみ庵の餅はやわらかく食べやすい!
ほかのお店とはちょっと違った食感のかしわ餅を味わうことができます。

出典 はるすけ

 

べこ餅は昔からよく目にしていた形で、ひと口食べると懐かしい気持ちになります。
モチモチした歯ごたえとほどよい甘さが何個でも食べたくなります。

店舗情報

店 名 菓子処くるみ庵
住 所 旭川市春光2条9丁目16-16
電 話 0166-53-6241
営業時間 9:00~19:00
定休日 日曜日
駐車場 あり

餅菓子専門 おぎ乃

こんなところにお店があったんだ~と思ってしまいますが創業60年以上の『餅菓子専門 おぎ乃』。

出典 はるすけ

 

かしわ餅を探したけど見つからなかったので『べこ餅』のみを購入。

上新粉を使った楕円形の『べこ餅』の模様が見た目は牛を見ているみたいな感じでかわいい!
ちゃんと手作りされているのでひとつひとつの模様が違うのも見ていて楽しいです。
モチモチというよりは、しっとりした食感に強すぎない甘さが絶妙。

ひと口で頬張った友人が餅なのに喉が詰まらないなんて言ってましたが、ひと口で食べる大きさではないです(笑)
しっとりとしたやわらかい食感が喉の通りにも優しいです。

店舗情報

店 名 餅菓子専門 おぎ乃
住 所 旭川市亀吉2条1丁目4-16
電 話 0166-22-0468
営業時間 9:30~18:30
定休日 日曜日
駐車場 あり

六花亭旭川神楽岡店

旭川市内でも数店舗のお店があり、北海道を代表する菓子の名店【六花亭】。
六花亭では『かしわ餅』も『べこ餅』も両方購入。

出典 はるすけ

 

かしわ餅の餡がおいしすぎる。
さすが帯広に本社がある六花亭です。
十勝といえば【小豆】が有名!あんこの甘みと、それを活かすための塩味のバランスが素晴らしい!!
かしわの風味がついた餅は、餡のおいしさを邪魔することなく餡の旨味を存分に楽しめるかしわ餅です。

出典 はるすけ

 

丸くて平たい形をしたべこ餅は黒と白の配色ではなく薄茶色と白の二色でちょっとオシャレな感じのべこ餅。
ちょっと甘めでもっちり食感は昔ながらというよりは味もちょっと現代風かな。

店舗情報

店  名 六花亭旭川神楽岡店
住  所 旭川市神楽岡8条2丁目1-15
電話番号 0166-66-6666
営業時間 9:30~17:30
定休日  木曜日
駐車場  あり

シャトレーゼ

全国でフランチャイズ展開している『シャトレーゼ』。
全国展開しているということは味も安定しておいしいの?と思ってしまいますが、実際に味もおいしくコスパが良いのがシャトレーゼ。

出典 はるすけ

 

今回購入したかしわ餅のなかで、餅についた【柏の葉】の風味が一番強く感じました。

【柏の葉】の風味の邪魔にならないように餡があっさりしていてトータルバランスが良い。
全国展開しているからこそできるクオリティだなと思ってしました。

店舗情報

店 名 シャトレーゼ
住 所 旭川市旭神3条4丁目2-9
電 話 0166-66-3333
営業時間 9:00~20:00
定休日 なし
駐車場 あり

まとめ

こどもの日が近くなると、よく目にするようになる【かしわ餅】や【べこ餅】。
いろいろなお店の物を食べ比べてみましたが、それぞれのお店によって特徴があっておもしろい。

ちなみに桜餅の葉は食べますか?
私は桜餅の葉を食べるんですが、子どもの頃にかしわ餅の葉も食べれると思って食べて辛い思いをした思い出があります(汗)

柏の葉の風味を楽しむかしわ餅も、べこ餅の素朴な味を楽しむのどちらもおすすめです。


この記事のキュレーター

生まれも育ちも旭川… 旭川以外での生活経験ゼロ。でも旭川を飛び出して、あちこちのイベントやお祭りに行くのが大好き。