2019年12月13日

「北海道立北の森づくり専門学院」第2回一般入試願書いよいよ受付開始!

令和2年4月に林業・木材産業を専門的に学ぶことができる「北海道立北の森づくり専門学院(略して北森カレッジ)」がいよいよ旭川市に開校となります!12月20日(金)から第2回の一般入試願書受付が始まりますが、いったいどんな専門学校で、どんなことを学ぶことができるのか?北海道上川総合振興局林務課主幹の大高さんにお話しを伺ってきました!


北海道上川総合振興局林務課主幹 大高和紀さん

 

北海道立北の森づくり専門学院とは?

設立の背景について教えてください!

本道の人工林が利用期を迎え、伐採や植林などの林業生産活動が活性化している中、植林や保育、種苗生産といった分野の労働者の確保が難しくなっていることや、林業労働者の約3割が60歳以上と依然として高齢者の割合が高いことなどから、森林づくりを担う人材を育成・確保することが森林資源の循環利用を着実に進めていく上で喫緊の課題となっています。

こうした中、現場作業の知識・技術を有し即戦力となる人材や、現場の管理・指導ができる人材に対する企業等のニーズが高まっていますが、現在行われている就業前の農業高校や大学における林業教育や、就業後の研修などだけでは、そうした人材の育成を十分に行うことができていない状況にあります。

こうしたことから、現場作業の知識・技術を有し、即戦力となり、将来、企業経営などの中核を担うことができる人材を育成するため、平成30年3月に取りまとめた「(仮称)北海道立林業大学校基本構想」に基づき、就業前に林業・木材産業の専門的な知識と技術を教育する機関として、北海道立北の森づくり専門学院を設立することとなりました。

学院の概要について教えてください!

学院は、道内外から入学者を確保し、地域に根ざした人材を育成するため、旭川市の地方独立行政法人北海道立総合研究機構林産試験場に隣接して校舎を置くとともに、全道各地をフィールドとして実践的な教育を行うこととしており、その概要は次のとおりとなっております。

名称
北海道立北の森づくり専門学院
(略して北森カレッジ)
就学要件
道内の林業関係企業等への就業を希望する者で
・高等学校卒業又は同等以上の学力を有する者
・入学時に40歳以下の者
修学期間 2年間
学年定員 40人
(将来必要となる林業労働者数・新規参入者数などを勘案)
授業料等 入学検定料:3,250円
     入学料:8,320円
     授業料:16万3,200円

学院の魅力は何ですか?

1 目指せ,山のスペシャリスト!
●チェーンソーや林業機械などの資格を取得し、技術定着に向けて反復練習を実施
●応用実習で、就職につながる現場に即した技術を磨く

2 未来志向のビジョンを育てる多様な実習プログラム
●将来を見通した森林経営のデザインや地域課題を解決する実習などにより、自ら考え行動する力を養う

3 北海道がまるごとキャンパス!
●地域や産学官との連携による強みを活かし、オール北海道で支える教育体制
●道内全域をフィールドとしたインターンシップや実践実習により自分に合った就業先を選択

林業・木材産業で働くために必要な14の資格を取得できます。

1 上級救命講習
2 刈払機取扱作業者
3 伐木業務従事者
4 玉掛け       
5 小型移動式クレーン運転
6 不整地運搬車運転
7 フォークリフト運転業務
8 荷役運搬機械等によるはい作業従事者
9 機械集材装置等の運転の業務
10 車両系建設機械(整地等)運転(3t以上)
11 走行集材機械運転業務
12 簡易架線集材装置等運転業務
13 伐木等機械運転業務
14 狩猟免許(わな猟)※

※別途資格試験を受ける必要があります。

令和元年度の募集方法について教えてください!

(1)推薦入学試験(札幌・東京)
 今年度はすでに終了
(2)一般入学試験
■第1回■
今年度はすでに終了

■第2回(札幌・東京)■
出願期間
令和元年12月20日(金)~令和2年1月10日(金)
実施日
令和2年1月24日(金)

■第3回(札幌・東京)■
出願期間
令和2年3月2日(月)~令和2年3月12日(木)
実施日
令和2年3月19日(木)

※第2回で募集人員を満たした場合は、第3回の一般入学試験は実施いたしません。

いまは開校に向けてどんな取り組みをしているのですか?

現在、北海道庁の水産林務部林務局林業木材課北の森づくり専門学院準備室で来年4月の開校に向け、地域連携、産学官連携、カリキュラム検討など様々な取組を進めていますが、何より重要になるのは学生募集の取組です。

北森カレッジの校舎は旭川市西神楽にできますので、地元振興局としても開校PRと学生募集の取組に特に力を入れています。旭川市さんをはじめ管内23市町村の広報誌やHPに掲載して頂いたり、ポスターやパンフレットで北森カレッジの紹介をさせてもらっています。

10月に実施した第1回入学試験では定員40名に対して24名(うち合格者22名)の出願という状況でした。振興局でも管内の高等学校を訪問し、学院紹介をさせていただいていますが、まだまだ知名度が足りないのかなという実感です。今後も管内市町村の皆様のお力添えを頂きながら将来の北海道の林業を担う若者を育てる北森カレッジをPRしていきたいと思います。

北森カレッジへの期待は?

全国には、いわゆる林業大学校は18校ありますが、北森カレッジは19校目の林業の専門学校で北海道初です。将来の林業人を育てる北森カレッジに対する市町村、林業事業体の皆様からの期待の声はよくお聞きしていますので、そうした声に応えられるよう地元振興局として開校PRや学生募集、地域の皆様との連携などに取り組んで参りたいと思います。

北森カレッジに興味がある方はどうすればよいですか?

 詳しくは以下のホームページをごらんいただくか,以下の電話番号にお問い合わせくださるようお願いします。

【お問い合わせ先】
北海道水産林務部林務局林業木材課北の森づくり専門学院準備室
電話:011-206-6579

旭川市としても支援!

開校に向けてPRを行っています!

現在、旭川市としてもポスターやパンフレット掲示、旭川市のホームページや市民課窓口の電光掲示板、テレビなどのメディアや街頭放送の活用など様々な方法でPRを行っています!

これからも応援します!

この北森カレッジが開校すると、道内外から2学年で80人近くの学生さんに旭川で暮らしてもらえることとなり、また、将来、即戦力となる人材が本市の林業・木材産業に就職してくれる可能性もあることから、旭川市としてもこれからもぜひ応援していきたと思います!

旭川市の林業のことでお困りの方は?

以下の電話番号にお問い合わせくださるようお願いします。

【お問い合わせ先】
旭川市農政部農林整備課森林振興係
電話番号:0166-25-7459


この記事のキュレーター