2023年07月08日

【旭川市】ヒグマに注意!

8月~9月頃にかけては、木の実などの餌が少なく、ヒグマが餌を求めて農地など人の生活圏に出没しやすい時期です。ヒグマの行動が活発になりますので、農業者や山林近くにお住まいの方は、不意にヒグマと遭遇しないよう、以下のことに気を付けてください。【詳細】環境総務課 25・5350


出没情報を確認し注意しましょう

旭川市HP
ヒグマ出没情報

 

ひぐまっぷ
ヒグマ出没地図

 

ヒグマを引き寄せない、餌付かせない

●ごみ出しのルールを守り、ポイ捨ては絶対にしない
●収穫した農作物や家庭菜園の作物、廃棄野菜、肥料等を外に放置しない
●不要な果樹は伐採する
●お墓の供え物は持ち帰る

ヒグマに合わないために備える

●野山等には1人で入らず、複数人で行動する
●クマ鈴など音の出る物を身に着け、手をたたくなどして人の存在を知らせながら行動する
●ヒグマのふんや足跡を見つけたときは、すぐに引き返す

ヒグマの足跡

 

ヒグマのふん

 

●早朝や夕方、夜間は、野山・河川敷などの暗い場所に近づかない
●野山等に入る際は、クマスプレーを携帯する

クマスプレー

 

ヒグマ対策の取組み

ヒグマの侵入が想定される雨紛大橋上流の美瑛川河川敷に電気柵を設置しました。この他ネットフェンスとセンサーカメラを設置して監視を行うとともに、ヒグマが身を隠せないように定期的に河川敷の草刈りを行っています。
 また、郊外の山林におけるヒグマの生息状況等を把握するため、ヒグマの体毛採取を目的としたヘアトラップを設置し、中長期的視野に立ってヒグマ対策を効果的に進めていきます。

設置した電気柵

 
 

ヒグマを目撃、痕跡(ふん・足跡)を発見した場合は、すぐに市役所または警察に連絡を!

平日8:45~17:15…環境総務課 25・5350
上記以外……………市役所当直 26・1111


この記事のキュレーター