2023年11月02日
取材や撮影で色々な街へ出かけ、お土産ショップや道の駅などに立ち寄ることが多くあります。ご当地ならではのグルメやお土産はとても珍しく、ライター魂に火がついて何かテーマを持ちながら各地で探すのが筆者の楽しみ。前回に引き続き、今回も「塩」をテーマに旭川と各地の塩を集めたのでご紹介します。
道の駅「あさひかわ」で可愛らしい塩のセットを見つけました。
味わいや用途の違う塩が5種類。
昔ながらの醤油ボトルにかわいい動物のシールが貼られています。
どの動物も旭山動物園にいる動物たち。
その上おいしそうな味がそろっていたので、買ってみました。
photo mami
しろくま:紅塩→ヒマヤラ産の岩塩
レッサーパンダ:焼肉塩→焼き塩・岩塩・白ごま・ガーリック・陳皮・唐辛子・青のり・黒ごま
ぺんぎん:天ぷら塩→焼き塩・岩塩・抹茶・しょうが
アザラシ:白ごはん塩→焼き塩・岩塩・しそ・わさび・黒ごま・さばのふし・いわし(煮干し)
カピバラ:わさび塩→岩塩(ボリビア産)、わさび
それぞれの塩の原材料はこのように表示されていました。
我が家の人気は、「白ごはん塩」。
朝ごはんのおかずが乏しい残念な我が家ですが、白ご飯がすすむ味わいで子どもたちの一番人気です。
おにぎりにも合います。
photo mami
購入した道の駅では、旭川市内の塩のほかにも市外・道内の塩がたくさんありました。
おにぎりを作ることが多い我が家。
塩だけでおにぎりの味わいが大きく変わり、良い塩はお高くないお米でもご馳走のような味わいのおにぎりになります。
ぜひお試ししてみてください。
道の駅あさひかわ
住所:旭川市神楽4条6丁目1−12
電話: 0166-61-2283
営業時間:9:00~19:00
定休日:なし、不定休
photo mami
仁木町にある「きのこ王国」。大滝村と仁木町に大きな店舗があります。
きのこ王国の商品は、旭川市内のスーパーでも見かけることがありますが、仁木町を通る際はつい寄りたくなる、魅力的なお店。
きのこ王国にも塩がありました。
大きさは2種類あって、150グラムで324円と、40グラムで110円があります。
きのこ王国の国王「ヒデちゃん」(多分社長の元田 英樹氏と予想します…)が、厳選した素材で配合した塩だとか。
おにぎり・天ぷら・お吸い物・焼き鳥にと、色々なお料理の隠し味に使えると書いてありました。
この塩は、レストランにもお客さんが天ぷらやご飯ものに使うことができるように、設置されていました。
photo mami
筆者は40グラム110円の小さなサイズをチョイス。
一緒に買ったのは、「落葉きのこの根昆布付け」432円です。
塩は、自宅で焼き肉をした際に、豚肉やしいたけにつけていただいてみました。
原材料は食塩とかつおぶしとのこと。
きのこの風味はしませんが、うまみが利いていて、豚肉やお野菜の味が増しました。
落葉根昆布付けは、根昆布の味わいが落葉きのこに染み込んだ優しい味わいです。
いくらでも食べられそう!
お酒のアテにもぴったりです。
photo mami
きのこ王国は、生のしいたけやきのこのほかにも、きのこを使った加工品やお菓子、レストランも充実。
特に100円でいただける「きのこ汁」は絶品です。
ドライブの際はぜひ立ち寄ってみてください。
きのこ王国
住所:余市郡仁木町大江1丁目930
電話:0135-31-2222
営業時間:9:00~18:00 冬期11月中旬~4月上旬は17:00迄)
定休日:無し・年中無休
駐車場:有り
photo mami
日本最北端の地・稚内市。
JR稚内駅は、鹿児島県指宿市にある指宿枕崎線・西大山駅から、宗谷本線・稚内駅まで続く線路の最終点。
最北端の線路を生まれて初めて見ることができました。
photo mami
駅構内にある道の駅「わっかない」で見つけたのは、「ホタテジオ」です。
日本最北端・贅沢濃香・帆立風味塩と書かれていました。
商品のそばに試食があったので、ちょっとなめてみましたがこれはおいしい!
即買いです。
原材料は、国内産塩・帆立煮汁のみ。稚内市内の食品加工会社で製造されています。
自宅では、野菜炒めに浸かってみましたが、これがぴったり!
わたしのへたくそな味付けの野菜炒めが、ホタテジオを使うことで、ご馳走になりました。
photo mami
稚内駅内には道の駅のほか、コワーキングスペースやまちなか情報コーナー、キッズルーム、幼児用トイレ、授乳室など充実した設備。
また、シッピング&グルメコーナーは、お土産のほか食事処、カフェもありました。
「キタカラ」と言う愛称で、地元民と観光客の立ち寄りスポットになっています。
稚内のことがよくわかるJR稚内駅。
稚内観光の際はぜひ行ってみてください。
道の駅「わっかない」
住所:北海道稚内市開運2丁目
電話:0162-29-0277
営業時間:8:30~18:00(道の駅内のショップにより変わります)
定休日:無し(道の駅内のショップにより変わります)
駐車場:有り
今回は「塩」をテーマに、各地のお土産ショップや道の駅で探すことを楽しんでみました。
ご当地ビールや、サイダー、羊羹など、そこでしか買えないお土産をおうちで楽しんでみませんか。
ドライブがさらに楽しくなるかもしれません。
この記事のキュレーター
♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡寄稿媒体:UHB北海道文化放送局「SASARU」・たびらい北海道・いい眠りPress・温泉風呂録、など
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。
photo mami