【カエルの写真有】カエルを好きになろう 【生態&グッズ紹介】

【カエルの写真有】カエルを好きになろう 【生態&グッズ紹介】

ぐずついた天気が続き、ケロケロうるさい季節になりましたね〜。 皆さん、カエルのことって知ってますか? カエルの生態にちょこっと迫り、カエルグッズが買えるお店を紹介します!


カエルってこんな生き物です!

体長は約4cmの手乗りサイズのものから、最大80cm超えの個体まで!
体色もスタンダードな緑・茶色の他に、赤や青など、色も大きさも様々なんですね〜。

もともと道内にいたカエルはニホンアマガエルエゾアカガエルのみ。
旭山動物園にいるアズマヒキガエルなどの外来種は、実験用として持ち込まれたりして定着したんだそう。

ちなみにカエルが鳴くのは、主にオスのカエル
メスに求愛したり、ここはオレの縄張りだ!って鳴いたり…。

集団で鳴くと、まさに「カエルの合唱」と言わんばかりの迫力!
私も負けじとかえるのうたを歌って対抗します。

カエルの豆知識① 「カエルは毒を持っている」

出典:あまちゃん

毒を持つカエルたち(※日本には生息していません)

多い少ないありますが、を持っている個体はいます。
生理的に分泌される毒や、毒性のアリなどを食べて体内に蓄積させるものも。

身近なところではアマガエルがそうですね。(よく見る緑のヤツ)

野生のカエルを触ったとき、手が”ピリピリ”と痺れたことはありませんか?
それ、カエルの皮膚から分泌されたのせい…!
目に入ると最悪失明しますので、触った後はすぐ手を洗いましょう!

小さな体なのに恐るべし、カエル。

カエルグッズを買ってみよう(売っているお店を紹介!)

gajumal

出典:あまちゃん

生活雑貨を販売している「gajumal」。
「Dearパティズ」側から入ると、売り場がすぐ見つかります!

出典:あまちゃん

カエルの「Copeau(コポー)」シリーズと呼ばれている置物です。
手のひらサイズのものから、玄関や庭で飾れるような20cm超えの大きいサイズも展開していますよ〜!

季節限定で展開している商品も多く、入れ替わるスピードが早いので要注意!!!

出典:あまちゃん

このように季節を感じられるものから

出典:あまちゃん

サ●エさんを彷彿とさせる、ユニークなものまで!?
ちょっとシュールでクスッときませんか?

カエルの「コポタロウ」が仮装をしていたり、生活を覗き見できる可愛らしい商品です♡

まだまだ集めたいんですが、ひとつの単価がお高めなので、買いすぎる気持ちにブレーキをかけてくれます!

出典:あまちゃん

といいつつ結局衝動買い…。

出典:あまちゃん

「一人暮らしをしたときに玄関に飾ろう!」と意気揚々と買ったこの子は果たして日の目を見るのか…。
待っててね、コポタロウ。


■gajumal(イオンモール旭川西内 3階)
住所:旭川市緑町23丁目2161-3
電話:0166-74-7317
営業時間:9:00〜21:00
定休日:なし

雑貨&カフェ マライカ BAZAAR旭川店

エスニック雑貨店の「マライカ」。
アジア・中南米などから商品を直輸入し、民芸雑貨やファッション・ジュエリーなどが取り揃えられています。

出典:あまちゃん

ゾウさんが目印!

店内はなんだか民族(?)な雰囲気で温かみを感じます…、スーパーLOVE。
アラビアンなBGMがかかっているので、リズムを刻みながら探索していきます。(???)

出典:あまちゃん

カエルの大名行列?
一体どこへ向かうのか…。

出典:あまちゃん

玄関先に置くと守ってくれそうですね!
日本だけでなく、世界中で縁起のいい動物として愛されているので、お家の守り神にいかがですか?

ちなみにこの日、ず〜っと欲しくて購入を迷っていたものが売られていたので、意を決して買っちゃいました!
それがこちら!

出典:あまちゃん

\ ド〜〜〜〜ン!!! /

出典:あまちゃん

なにかわかりますか?
見ただけじゃ木製のオブジェにしか見えません!

出典:あまちゃん

これ実は…!
くわえている棒を背中のギロギロ?に沿わせ、行ったり来たりさせると「ゲロゲロ」と音が鳴るやつです!

というものの、音が鳴るオブジェだと思い買ったので、気になって調べました。

……これどうやら楽器の「ギロ」らしきものみたいですね、カエルVer.の。
ふむふむ、面白い。
「ギロちゃん」と名付けて、愛でることにします。


■雑貨&カフェ マライカ BAZAAR旭川店
住所:旭川市永山6条5丁目8-19
電話:0166-74-8181
営業時間:11:00~19:00
(2階「Rainbow Cafe」 ラストオーダー フード/18:00 ドリンク/18:30)
定休日:なし

カエルの豆知識② 「カエルは神の使い?」

カエルは豊作や雨を降らす「神の使い」とされています。
一度にたくさんの卵を産むため、子孫繁栄の象徴にもされているんだとか。

バリ島では「聖なる生き物」と崇められ、ホテルや街中のあらゆるところに石像が置かれているらしいです。
これは行って確かめなくては〜!

「マライカ」にも様々なカエルがいたので、そういった意味でもエスニック感がカエルと汎用性があるんですかね?
違和感のない馴染みようにも納得です。

まとめ

ちょっと鳴き声はうるさいですが、カエルは今シーズンの風物詩!
鳴き終わるその日まで、楽しみたいと思います!

それでは、次回の「【念願】カエル飼ってみた!」でお会いしましょう〜〜〜!!!
さよなら〜

この記事のキュレーター

カエルが好き。

関連するキーワード


雑貨

関連する投稿


ズボラでもできる超お手軽「おうち美容」グッズ

ズボラでもできる超お手軽「おうち美容」グッズ

美容には興味があるけど、自分で何かするのは面倒…。 そんなズボラさんでも自宅でくつろぎながらケアできる便利グッズがあれば大丈夫! ソファに横になりながらでもできちゃう「おうち美容」グッズを紹介します。


ちいかわPOP UP STOREがイオンモール旭川駅前にて開催中!5/26までの期間限定!

ちいかわPOP UP STOREがイオンモール旭川駅前にて開催中!5/26までの期間限定!

かわいい「ちいかわ」のグッズが多数ありますよ。期間限定開催となっておりますので、この機会にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?


【旭川市】4/5~5/6までの期間限定『おさるのジョージひろば』に行ってきた!

【旭川市】4/5~5/6までの期間限定『おさるのジョージひろば』に行ってきた!

かわいいグッズがたくさんあって「おさるのジョージ」の世界観を味わえますよ!


新生活に使えるプチプラアイテムを紹介!

新生活に使えるプチプラアイテムを紹介!

旭川駅前で購入できる実際に使ってよかったプチプラアイテムを紹介します。


【旭川西イオン】往年のファン喜ぶ!niko and...とmorimotoの限定フェア!

【旭川西イオン】往年のファン喜ぶ!niko and...とmorimotoの限定フェア!

令和になっても色褪せることのない、昭和の時代から愛されているであろう、素敵なものばかり^_^


最新の投稿


【旭川市】コーヒーが美味しいチェーン店のモーニングメニュー2選!

【旭川市】コーヒーが美味しいチェーン店のモーニングメニュー2選!

開放感のある店内で目覚めのモーニングコーヒーを。値段も安く通いやすいのがチェーン店の強みですよね。


絶品酒肴&おばんざい【ふらりーと】人気店レポート

絶品酒肴&おばんざい【ふらりーと】人気店レポート

やきとり横丁の異名を持つ『ふらりーと』だが、やきとり屋だけがお店じゃない!! という価値アリなお店をご紹介。※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【新店】デートにもオススメ!満足度120%のランチにスイーツ!【旭川市】

【新店】デートにもオススメ!満足度120%のランチにスイーツ!【旭川市】

4月にオープンした超オススメのカジュアルフレンチのお店がオープン! デートにもおすすめ!しかもワンちゃんもOK! そしてデザートには高級なチョコ専門店のソフトクリーム!


大人も子供も大好き!炒飯、酢豚、餃子、春巻きの定番中華でランチ

大人も子供も大好き!炒飯、酢豚、餃子、春巻きの定番中華でランチ

今や日本の食卓にすっかり定着した炒飯や酢豚、餃子、春巻きといった定番の中華料理。ときどき、どうしても食べたくなる時がありませんか?


【6月5日~】旭川市民ギャラリーで水彩画サークル夢作品展開催

【6月5日~】旭川市民ギャラリーで水彩画サークル夢作品展開催

2024年6月5日(水)から10日(月)まで旭川市民ギャラリーで開催される『水彩画サークル 夢 作品展』のご紹介です。


コープ
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
不動産
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
ヒトミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!