2020年11月09日

旭川市内の、個性的さが溢れる甘み処のお店3軒のご紹介!

「あげまんソフト」ご存じですか?    お店の看板に見とれて中へはいりましたよ。 ショーケースの中に、おやっ!あの人も来たのですか?と、つい話し込んでしまうお餅屋さん! たいやき・大判焼き・たこ焼き屋さん甘いものの焼きたてを買うことが出来るお店などを3軒ご紹介しますね。


福ふくまんじゅう本舗かとうや

撮影 ハマちゃん

 
あげいもは、聞いたこともたべたこともありましたが、 あげ饅頭とは何でしょう。 不思議でまずは、「あげ饅頭」を買ってみました。 レジの上に「あげまんソフト」の雰囲気と大きさの見本がありましたよ。

撮影 ハマちゃん

 

撮影 ハマちゃん

 

実際にどのくらいの大きさかわからなくてあまり大きいと、あげまんじゅうだけにしようかと思っていたのですが見本ですぐに大きさがわかったので、注文しましたよ。
会計が先でそれから作ってくれるのですが、奥には、ゆっくりできる「和モダン」な感じのエリアがありセルフでほうじ茶が用意されてここで出来上がりをまつのですよ。
わくわくしますよ。(^^♪

撮影 ハマちゃん

 

こんなお洒落にでてきましたよ。
色合いも可愛く・ソフト・あげまんの量がちょっと多めと思いましたが二人でシェアすると大丈夫と思いさっそくいただきましたよ。
ソフトがカップの底にもたっぷりと入っていて
半分に切ったあげまんにソフトをつけてたべるとおいしいですよ♪と、教えていただき早速たべましたよ。
揚げたての、まんじゅうに冷たいソフトがなんとも言えない美味しさを発見したひと時でしたよ。

撮影 ハマちゃん

 

ご主人が、この綺麗な一皿をサービスしてくれました。
たまたま次の日が売り出しという「ずんだ餅」をご馳走になりました。
ユニークな口調で、この綺麗なグリーンは、中札内の枝豆と紹介してくださり美しさと、さっぱり感のある甘さにうっとりしました。
期間限定のこの綺麗な「ずんだ餅」ですが、気になる方はぜひ食べてみてくださいね。

【福ふくまんじゅう本舗かとうや 】
住所:旭川市南6条通24丁目1975-314
電話:0166-34-8800
営業:10:00~17:00
定休日:水曜日・木曜日
駐車場あり

あさひもち店

撮影 ハマちゃん

 

撮影 ハマちゃん 

 

撮影 ハマちゃん

 

旭川市内銀座通リ商店街の「第一市場」の真ん中あたりにあります。
人気の「イチゴ大福」の時期ではないですが、美味しい物がたくさんありますよ。
特に、私の好きな‼(笑)桜餅は、本物の桜の葉を使っていて葉っぱのほのかなしょっぱさが甘い桜餅を上品な口当たりにしてしまうのですよ。♪
もち米を、手作業感たっぷり丁寧につぶしてできる桜餅は季節を問わずにたべたくなりますよ。

撮影 ハマちゃん

 

食べ番組の沢山撮影に来ているようで奥さんが、歌手の「山内惠介」も来たのよ♪と、話してくれる暖かい笑顔が印象的でしたよ。

やはり、取材時はほとんどが「いちご大福」があるときですね。(^^♪

【あさひもち店】
住所:旭川市3条通15丁目日左3
電話:0166-23-0821
営業:10:00~17:00
定休日:日曜日
駐車場なし

おやきの富士屋

撮影 ハマちゃん

 

道路側の店前で何を買おうかとみていたら、お店の方が「中へどうぞ♪」と、声をかけてくれましたよ。
中へ入って再び、迷う!迷う!
食べたいものばかりで、結局は、大判焼きとたい焼きを買いましたよ。
家族の感じの方がそれぞれで包む人・焼く人・会計の人と熱々を提供してくれましたよ。

ここの、たこ焼きも最高で大人気らしいですが、次回の楽しみに取っておくことにしましたよ。♪

撮影 ハマちゃん

 

撮影 ハマちゃん

 

ここのたい焼き美しいでしょ(^^♪
餡がしっぽまでたっぷりですよ。
大判焼きを、粒あんにしたのでたい焼きは、白あんにしました。
皆さんは、何を買いますか?
ここへ来ると必ず迷うと思いますよ。
雰囲気・焼いている時の食べたくなる臭いがたまりませんよ。

撮影 ハマちゃん

 

熱々を、さっそく車内でたべました。
通常は、イートインスペースがあるので利用できるのですがしばらくの間はお持ち帰りでお願いしますのカードがたててありました。
お客さんの入り具合によっては、お茶をいただけることもありましたがこれも当分の間はなしです。
早く日常のお店でお焼きなどをいただきたいですね。

【おやきの富士屋 】
住所:旭川市3条通15丁目左1銀ビル1F
電話:0166-24-4000
営業:10:00~19:00
定休日:11月~4月 第1・3・5水曜日
    5月~10月 毎水曜日
駐車場なし

まとめ

雪の便りがするこのごろですが、甘いもので、ホッとするのもいい時間が過ごせますね。
美味しい物に触れ、作っている人に触れ暖かさを感じ取りこれからの寒さをのりきりましょうね。


この記事のキュレーター