記事総数:312
公開中の記事
【旭川・上川】ラーメン&ラーメン屋さんのチャーハンは、絶品!
ラーメンはいつの季節も美味しい【旭川・上川】のソウルフードですが特に美味しさが染みる季節になってきましたね。 最近!いつたべましたか?、今日もたべましたか?と合言葉にもなってきますよね。 今回は、ラーメンを食べると絶対に食べたくなるチャーハンも美味しいお店のご紹介をしますね。
時間がある限りゆっくりしたいベストムも併設されているアルティモール店に新スポットができていますが、もうたちよりましたか? サンロクのあのお蕎麦屋さんや全国に展開する珈琲屋さんがお買い物に疲れた時や待ち合わせにも利用できますよ。
二股温泉ラジウム鉱石温泉・光明石温泉が旭川周辺にもありますよ。 お湯の特性で魅力を発信しているお風呂をご紹介しますね。 ただのお湯ではではなく、肌触りや温まり方がより一層いい大きなお風呂はいかがですか? 休日などにランチや早めの夕ご飯をしながらでかけてみませんか?
【旭川・上川】オリジナリティなコーヒー豆もかえるカフェでランチ♪
ボリュームのあるサンドイッチや、コーヒー豆を焙煎し販売もしているお洒落なカフェ2軒のご紹介です。 皆さんもう行ってみましたか?
大きな湯舟が恋しくなる季節がやってきましたね。 お湯の質などそれぞれが魅力を発信し、宿泊もでき、「サウナ」もばっちり充実している大きなお風呂をご紹介しますね。 アイコン画像提供:オスパー
皆さんは、層雲峡温泉へ行くときは道順はどうしていますか? 今年は、旭岳黒岳縦走道路開削100年、黒岳石室建設100年、層雲峡温泉開湯100年、記念の年です。 色ずいてきた道中に感激しながら出かけてみませんか? 今回は、夜の「奇跡のイルミネーション」をご紹介しますね。 行程の中でお立ち寄りもいかがですか? 比布駅横に「千島笹工芸館」がオープンしていますよ。
お蕎麦が美味しいお店が沢山ある旭川ですが、お蕎麦屋さん&和風レストランをご紹介しますね。 地元人なら絶対知っているでしょう♪2軒とも、歴史がありますよ。 暖かいお蕎麦・冷たいお蕎麦など楽しんでみてくださいね。
今年できたお店で、「主食カレー」を堪能しましたよ。 カレ―は、主食に決まっていると思われがちですが散策のついでに「おやつカレー」なんてこともあるかもしれませんよ。 旭川で小樽の本格スープカレーが楽しめますよ。 おやつ感覚では、買い物ついでやガーデン散策ついでにカレーもありなんてことはいかがですか?
残暑真っ只中ですが、「夏限定」の冷たいものがとても人気の今年の夏でしたね。 でも、まだまだ暑いかもしれませんね。 皆さんは、今年の夏のパフェ・アイスなどどのくらい食べましたか?行きたいスポットにはいきましたか?
「OMO7旭川」でお祝いの会がありでかけてきましたよ。 宿泊は、お気に入りの「旭川駅前キャビン」でした。 この時期は、宿泊代がとても跳ね上がっていますよ。 こういう時には、お気に入りのホテルでポイントがたまり宿泊券をゲットしていたのでそれを使用しましたよ。 アイコン画像:OMO7の「お祝いの会」のデザート(内容は、予約の内容により変わります、ご確認くださいね。)
一軒見逃しそうな場所にあるランチ処のご紹介ですよ。 内緒のスポットにしたいくらいのお店です。 住宅街から少し高台にある素敵な空間のランチ処は以前は、オープンして間もなくメンテナンスの関係でお休みしていましたが営業日をお知らせしながらのお店などのご紹介ですよ。 絶対あそこでランチと思うときは営業日とか調べてチャレンジしてみませんか?
【旭川】オリジナリティなメニューが楽しめるお蕎麦屋さん2軒!
ちょっと気になっていたお蕎麦屋さんと、以前に行っていますがお気に入りのメニューがあるお蕎麦屋さんにでかけてきましたよ。 色々食べても、急に食べたくなるお蕎麦ですがみなさんはどうでしょうか? お蕎麦には珍しいメニューもあるのでご紹介しますね。
お店に入る前から素敵なお店は沢山ありますが、お庭を見ながら入るお店は季節により様々な様子がかわります。 変化する様子を観ながら、そして涼みながらのお買い物やお茶してみませんか? まるでリゾート地に出かけた気分になる手作り感たっぷりのスイーツなどが楽しめるお店をご紹介しますね。
今年の、「田んぼアート」は、「北海道米アンバサダーのマツコ・デラックスさん」とのコラボと聞いてこの季節をまっていましたよ。 鷹栖には、お肉屋さんやいろんなものを置いているお店もあり楽しいのでマツコさんに会った前後にでも寄ってみてくださいね。
芦別方面へドライブがてら出かけましたよ。 道の駅の美味しいものや「日本遺産・温泉」を楽しんできましたよ。 あいにくの時々曇り空でしたが窓を開けても外の風も熱く感じる日ですが北海道の緑は秋まで新緑の様だと言われる通り暑くても日焼けしない緑の中をドライブしながらの道中は気持ち良かったですよ。 夏休みにファミリーで存分に楽しんでみてくださいね。
暑い日が多い最近の夏ですが皆さん体調にあわせて休み休み元気に過ごしましょう! 食欲が落ちていたり、何にしようかと考える時にでも参考にしてくださいね。 でもやっぱりこのジャンル中から選んでしまいますよね。
夏の暑い日は、何を食べたい?飲みたい?見たい?もぎたい?ですか? ガーデンを散策した後の冷たいものやお喋りした後の冷たい物・美味しいものをもいだ後の冷たい物? いろんなシーンで色々違うけど皆さんはどんな時にどんなものをチョイスしますか? さぁ!お気に入りはありますか?
暑い日でも、時間になるとランチタイムはくるでしょう! 皆さんにも平等に来ますよね。 中に入ると広い感じがしたり、店内の基調のカラーであずましいランチタイムが感じられるそんなスポットはいかがですか?
暑い夏のランチやカフェタイム午後はどこかに入りたくなる!なんてことありませんか? 涼めてゆっくりできるスポットをご紹介しますね。 皆さんのご期待に添えるところはあるでしょうか?
いろんなことが楽しめるマルシェは最近スケジュールが組まれているものもありますね。 楽しみがスケジュールされていると見流さないで楽しむことができますね。 ご紹介するマルシェで自分のライフスタイルに合わせたオンリ―ワンの楽しみ方を作ってみませんか?