これからますます美味しい!「セットお蕎麦」3軒

これからますます美味しい!「セットお蕎麦」3軒

単品こそが「お蕎麦!」なんですが白米をセットで食べたい季節ですね。 珍しいセットやあるあるセットでお蕎麦を満喫できるお店のご紹介ですよ。


北海麦商庵

撮影 ハマちゃん

2024年4月オープンしました。

気になっていたお店に初訪問です。

夜の営業は、そばの他に居酒屋メニューもあるようです。昼の営業は、そばとご飯物ですが、お酒は昼でも注文できるようです。

カウンター席・小上がり席・大きなテーブル席の店内、清潔感があって雰囲気がいいですね。

この日は、先客さんもいてカウンタ―席にしましたよ。

撮影 ハマちゃん

「きのこせいろ1,430円」はとにかく蕎麦がまず美味しい♪

平打ちの2.8そばは食感がよくて「四角い蕎麦」がアクセントになっていましたよ。

つゆは、少し辛みのあるつゆですが、口に含むとほのかに甘みも感じる味わい深いつゆでした。

そばは、大盛りは無くてたくさん食べたい場合は「一枚追加」(180g・550円)を注文するシステムとのことです。(冷たいそばの場合)

撮影 ハマちゃん

筆者は、「麻婆丼・ミニ盛り蕎麦付き1,380円」です♪

お蕎麦のセットでは、珍しいと思いトライしてみましたよ。

お蕎麦屋さんの「麻婆丼」いけますよ。お豆腐と具材のバランスがよくて味もお蕎麦の美味しさを邪魔しない美味しさですよ。

薬味が特別少ないとは思わなかったですが(インスタでの紹介で薬味が少ないかもしれませんが・・・とありましたよ。)

初めはお蕎麦の味を楽しむように何もつけないで蕎麦の味を楽しんでほしいお店の思いが見えますね♪

撮影 ハマちゃん

そば湯は釜湯かな?とろっとした感じのそば湯で美味しかったですよ。

利用したカウンタ―席から大きなテーブル席の撮影ですが窓の向こうが通り側ですよ。

是非お出かけくださいね。

撮影 ハマちゃん

お店は夜の営業もありますよ。

夜のメニューも見ることが出来るので、夜の予定があるときのために必見ですよ。

*北海麦商庵*
住所:旭川市神居2条6丁目2-11
電話:090-6690-0007
営業:11:30~14:00 18:00~21:30
火曜日は、昼の部のみ営業
定休日:水曜日
駐車場あり

https://www.instagram.com/hokkaibakushouan

料理屋 米兵衛(ビストロ ベイベェ)

撮影 ハマちゃん

どちらからと言われて「アメリカから(笑)」というと、「僕もアメリカから(笑)」とユニークなマスターはアメリカで料理をしていたとか♪

「ビストロベイベェ」に納得しました。

以前の「お蕎麦屋さん李白」の場所ですよ。

撮影 ハマちゃん

気になる「料理屋さん」のラーメンやそばなど、気軽に食べることができるメニューも豊富に並んでいます。

撮影 ハマちゃん

「こだわりの生蕎麦」のメニューから

天婦羅そば「野菜天orエビ天、温or冷1,200円」が選ぶようになっていて「エビ天」をチョイス!

凄いですね、このエビ!!

お蕎麦にドン!とのっている姿は珍しい(笑)

カラッ!エビは、さっくりと美味しいと、同伴者はコクのある出汁に蕎麦とエビを交互に付けて味わっていましたよ。

撮影 ハマちゃん

さて筆者はというと(笑)

「ランチ握り御膳1,500円」

料理屋さんの握り御膳が気になりましたよ。

沢山のメニューがあるのに「握り」もあるって凄い!

握りのネタが新鮮でさすがですよ。

酢飯の感じがほどよくフワッと握られたランチ握りはお値段以上の美味しさでしたよ。

「米兵生ちらしセット1,500円」も気になったけど次回にしましょう。

撮影 ハマちゃん

「本日のスペシャルや日替わり弁当」のボードも気になりますがリピを決定したので楽しみにしますね。

皆さんも是非お出かけしてみてくださいね。

*料理屋 米兵衛*
住所:旭川市東旭川南1条5-8-7
電話:0166-73-9931
営業:11:00~15:00 17:00~21:30
定休日なし
駐車場あり

https://ameblo.jp/kibo2010/page-2.html

お城の鯉寿司

撮影 ハマちゃん

新そばの季節になると出かけたいお店の一つですよ。

店前のほうき草が季節を感じさせてくれますよ。

11月11日から、メニューがリニューアルされているのでお電話などで確認しながらまた楽しんでくださいね。

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

初めて食べるセット物を楽しみましたよ。

ランチのセットは少しお蕎麦が少ないような気がしてお蕎麦をプラスしましたがヘルシ―な茸の天婦羅や茶わん蒸しが付いていてボリューミーさが見た目で満々だったのでそのままでの注文にしました。

「きのこ天ざるミニいくら丼2,000円」でリッチな秋のランチを楽しみましたよ♪

撮影 ハマちゃん

暖かいものは暖かく、冷たくよくしめられた美味しくのど腰がいいお蕎麦があり、丼の蓋を開けるとお膳がいっぺんに華やかになりましたよ。

温かな天婦羅は温かく濃すぎなく美味しい出汁のきいた天つゆにつけて美味しくたべましたよ。

秋の味覚、いくら丼も美味しく漬けこまれたさすがのいくらの味でした♪

お値段以上の美味しさ品数で秋のランチを楽しみましたよ。

皆さん是非お出かけしてみてくださいね。

【旭川】お蕎麦を食べに行こう! | asatan

https://asatan.com/articles/7832

お蕎麦が食べたくなったら行くお店! 皆さんきっと決まっているかもしれませんね。 メニューが増えたり、食後ちょっとゆっくりしたいときなどどこに決めますか?

*旭川 お城の鯉寿し*
住所:旭川市忠和6条7丁目1-17
電話:0166-62-1450
営業:11:30~14:30(LO14:00)
   17:30~20:30(LO20:00)
定休日:(毎)火曜日・第1・第3水曜日
駐車場あり

http://www.koizushi.co.jp/

まとめ

季節ごと、日替わりで楽しめるメニューがたくさんありますね。

これからの季節も楽しんでみてはいかがですか?

この記事のキュレーター

関連するキーワード


蕎麦

関連する投稿


そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

旭川は江丹別や幌加内、上川など近くにそばの産地があるため、おいしいおそば屋さんがたくさんあります。今回は、いつもたくさんのお客さんで賑わっている人気の手打ちそばのお店を紹介します。


【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

よくある「おろしそば」の話じゃありません。おろしは脇役、でもそれが何とも良い仕事してるなとハマった、しみじみ旨いそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コロッケも!? 【おそば屋さん】いかした揚げ物3選

コロッケも!? 【おそば屋さん】いかした揚げ物3選

そば屋の揚げ物といえば、エビ天!!と思うでしょ。まあ確かに美味しいが、よりインパクトのある揚げ物があるんです。興味津々、でも食べてみたら、コレがまた実に旨かった!!というメニューをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください 


【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

旭川でおひとり様・お友達同士・子連れでも♪ みんなで楽しめるご飯屋さんを、今回は家族と行ってきたのでご紹介いたします。


グラフで比較も!!【カレー南】食べ比べ 第7弾

グラフで比較も!!【カレー南】食べ比べ 第7弾

久々の更新!! 大好評?カレー南特集は7作目に。6作目までに訪ねた店は21軒。「他にカレー南を出しているお店はないかいな」と探し続け、めでたく出そろった3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿


【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡9条5丁目にある185.57坪の土地になります。広い土地をお探しの方におすすめです!


【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

2025年4月29日(火・祝)に旭川地場産業振興センターで開催される『くぅふくあったマルシェ 多肉FESTIVAL』のご紹介です。


【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<全国版>」にて、全国第1位を獲得した東川町は旭川市内から車で約30分、旭川空港から車で約15分の立地です。 GWのおでかけにオススメしたい東川町のスポットをご紹介します。


旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

人は醤油に還る。近頃、みそに心が揺れる元来「大の醤油派」な筆者でありますが、やはり自然と食指が動くのは醤油ラーメン。ちょっと反省を込め、改めて「旭川らしい醤油」を再確認すべく味わった、正統派醤油3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!