旭川と言えば旭川ラーメン!旭川ラーメンと言えば塩ラーメン!?いえいえ、旭川には塩ラーメン以外にもおいしいラーメンがたくさんあるんです。
【豊岡エリア】濃厚な味噌ラーメンがおいしいお店3選【旭川市】
それぞれ濃厚のベクトルが違う、どれも個性的な味噌ラーメンをご紹介します!
【2025年7月】フィール旭川の期間限定ラーメンなどをご紹介します!
「フィール旭川」の施設内で、この時期ならではの期間限定ラーメンやフェアなど、注目ポイントを3つ厳選してみました。
どこか懐かしさを感じる「銀座商店街」。三番館を中心に古くから営業する市場などが建ち並ぶエリアですが、魅力的な飲食店もたくさんあります。今回はその中から、定食・ラーメン・おそばのおいしいお店を紹介します。
もやし・ホルモン・トンカツ!ラーメンのトッピングは何が好き?
ラーメンのトッピングと言えば、チャーシューやメンマ、ネギ、煮たまごなどが定番ですが、なかにはちょっと変わったものがのっているラーメンもありますね。あなたはラーメンのトッピングは何が好きですか?
暑くても、ラーメンはチャーハンセットにしてしまいませんか? らーめんとチャーハンをどんなタイミングで食べようかなとワクワクするランチタイムです。
【7月21日まで】あさひかわラーメン村に札幌の有名ラーメン店登場!
2025年6月28日(土)から7月21日(月)まで、あさひかわラーメン村に『札幌みその』が出店します。
「朝ラー」とは、静岡県旧志太郡や福島県喜多方市で見られる朝からラーメンを食べる習慣を指すそうです。これまで旭川にも「朝ラー」できるお店が何軒かありましたが、最近になってさらに増えました。
《第4弾》庶民の2大グルメ「カレー×ラーメン」夢の共演。スパイス香る濃厚スープの中で麺の旨さ際立つ、革命的カレーラーメンの魅力をご紹介!! ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください
【2025年6月】フィール旭川のラーメン・イベントなどを一挙ご紹介!
現在開催中の期間限定ラーメン、期間限定イベントなどをまとめました!
醤油や味噌といった発酵調味料を使っていない「塩ラーメン」は、シンプルゆえにお店によって当たりはずれがあります。そのため、食べる機会はそれほど多くありません。そんな筆者が、個人的においしいと思った「塩ラーメン」を3杯紹介します。
2025年6月7日(土)、永山3条20丁目にある『ラーメン&カフェ 風沙』が営業を再開しました。
「朝ラー」という言葉がかなり認知されてきました。 朝から熱々のラーメンを食べて気分上げていきましょう! 夜勤明け・出勤前・休日の朝ごはん、いつ食べてもラーメンは美味しい!
【5月27日OPEN】東京の名店で修行した店主が作る本格ラーメン店
2025年5月27日(火)、旭川市東光7条6丁目に『RAMEN FRESNO(フレズノ)』がオープンしました。
【新店】東光に新たなラーメン屋さんがオープン!朝も昼も夜もやっぱりラーメンが良い!【旭川市】
東光に新たなラーメン屋さんがオープン♪ さっそく行ってきました! こだわりが強くクオリティーの高いラーメンが素晴らしい。 他にも美味しいラーメンを紹介です。
近年ますますバリエーションを増す旭川ラーメン。 今回はその中でも、ニンニクやニラ、背脂を使ったガッツリ系のメニューがあるラーメン店を3つご紹介します!
新しく出来たラーメン屋さんに行ってみたらカッコいい店舗でした! もちろん食べても美味しい♪ 他にもチャーシューが旨いラーメンにウマ辛のラーメンも紹介です!
【6月8日まで】あさひかわラーメン村に静岡の有名ラーメン店登場!
2025年5月21日(水)から6月8日(日)まで、あさひかわラーメン村に『麺屋 花城』が出店します。
【2025年5月】フィール旭川のおすすめグルメ&スポットを紹介!
期間限定ラーメンなど、このタイミングに行きたい「フィール旭川」の“おすすめ”をまとめてみました。
ついに筆者も参戦決定!! 多くのライターが取り上げるそば屋のラーメン。そのクオリティーの高さに驚嘆した思いの丈を目いっぱいに綴ります。 今回は醤油・しお・みそ3つのテイストをコンプリート。
札幌のみそ・旭川のしょうゆ・函館のしおが北海道三大ラーメンと言われるほど、旭川といえばしょうゆラーメンが全国的に有名です。今回は、その中でも醤油の味がしっかりと濃いラーメンをご紹介します。