こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

札幌のみそ・旭川のしょうゆ・函館の塩が北海道の三大ラーメンと言われていますが、旭川にだっておいしいみそラーメンのお店がありますよね。


ラーメン専門一番 永山店

photo:都良(TORA)

1軒目にご紹介するのは、旭川環状線沿いにある「ラーメン専門一番 永山店」。

「一番」の本店は忠和にあって、筆者がサラリーマンの時には、よく出前をとっていたものです。その本店も神居店もすでに閉店。現在「一番」のラーメンが味わえるのは永山店だけになってしまいました。

photo:都良(TORA)

「一番」で一番人気は、「みそラーメン」です(ダジャレではない)。本店、神居店、永山店と合わせて、これまでに何杯食べたでしょうか。

今回は、これまで1度も食べたことがない「味噌キムチラーメン」を注文してみます。

photo:都良(TORA)

「味噌キムチラーメン」は、「一番」おすすめのみそラーメンに自家製のキムチを加えた1杯です。

味噌のコクと甘みが濃厚なスープに、キムチの辛さと酸味が加わって絶妙なおいしさです。

注文した時に「キムチがけっこう漬かっていて、酸味があるけど大丈夫?」って聞かれましたが、この酸味の加減が最高です。

店名:ラーメン専門 一番 永山店
住所:旭川市永山8条5丁目1-13
電話:0166-48-0758
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

梅光軒 豊岡店

photo:都良(TORA)

2軒目は、豊岡7条2丁目にある「梅光軒」の豊岡店です。

「梅光軒」には、買物公園に本店を構え、旭川ラーメン村や道の駅あさひかわの他、海外にも展開する系列と、神居店や東光店などのれん分けで営業する個人店の系統があります。

「梅光軒 豊岡店」は、ご年配の女性店主が切り盛りされているお店ですが、この方のお姉さんが2条買物公園の梅光軒本店、妹さんが閉店した梅光軒東店の関係だそうです。

photo:都良(TORA)

「梅光軒 豊岡店」を訪問するのはこれで2度目。4年前に来た時には定番の「しょうゆラーメン」を頂きました。今回は初めてのみそラーメンを食べてみましょう。

ちなみに「梅光軒」はお店によって、メニューの種類も価格も異なります。「豊岡店」は他のお店と比べると安いですね。

photo:都良(TORA)

「みそラーメン」を注文すると、「チャーシューは食べられますか?」と聞かれたので不思議に思ったのですが、「豊岡店」のみそラーメンには大きなチャーシューが2枚付いています。

みそラーメンにチャーシューが付くのは「豊岡店」だけのサービス。さらにランチライムには、小ライスも無料とか!

コクと甘みがあり優しい辛みのバランスが良いみそラーメンは、さすが梅光軒というおいしさ。今時、これで850円はコスパ高いですよね。

店名:梅光軒 豊岡店
住所:旭川市豊岡7条2丁目2-10
電話:0166-32-1189
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

味乃やまびこ 春光店

photo:都良(TORA)

3杯目のみそラーメンを頂いたのは春光5条9丁目にある「味乃やまびこ 春光店」です。

「味乃やまびこ」は、旭川を代表する老舗製麺会社「加藤ラーメン」の系列。「加藤ラーメン」の2代目社長の次男が「味乃やまびこ」の社長です。

photo:都良(TORA)

こちらのお店で醤油ラーメンは食べたことがありますが、味噌味は未食だったので注文してみましょう。

味噌味には、ベースのみそラーメンの他に、チョビ辛や中辛、激辛がありましたが、まずは普通のみそラーメンを頂きます。

photo:都良(TORA)

スープはトンコツに魚介を加えたダブルスープ。味噌のコクと甘さがあるやさしい味でみそラーメンとしては比較的あっさりめ。辛いラーメンが好きな人は、中辛や激辛を選ぶのがおすすめですね。

ちなみに麺はもちろん「加藤ラーメン」の低加水率の中細ちぢれ麺です。

店名:味乃やまびこ 春光店
住所:旭川市春光5条9丁目13-23
電話:0166-51-8975
営業時間:11:00~20:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

醤油派です。だからこそリスペクトすべきみそラーメンもある。そんな出会いと収穫のあった3店の「みそ」をレポート。今回はお馴染みの有名店も登場です。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【2月22日~】あさひかわラーメン村に二郎系『肉玉JOE』出店!

【2月22日~】あさひかわラーメン村に二郎系『肉玉JOE』出店!

2025年2月22日(土)から3月30日(日)までの期間、旭川ラーメン村に『肉玉JOE』が出店します。


あっさりだけど味わい深く口の中に旨みが広がる激旨ラーメン3杯

あっさりだけど味わい深く口の中に旨みが広がる激旨ラーメン3杯

あなたが好きなラーメンはこってり系?それともあっさり系?今回は、あっさり系のラーメンでおいしい3杯をご紹介します。


昭和の風情漂う銀座商店街でランチがおすすめのお店

昭和の風情漂う銀座商店街でランチがおすすめのお店

古くから市民の台所として親しまれてきた「銀座商店街」。今回は、そんな銀座商店街でのランチにおすすめのお店を3軒ご紹介します。


財布に優しいコスパの良いランチ!満足度も高いお店を紹介!【旭川市】

財布に優しいコスパの良いランチ!満足度も高いお店を紹介!【旭川市】

500円のラーメンに600円の豚丼! ボリュームたっぷりのカレーあんかけ! どこも見逃せないコスパのお店を3軒紹介♪


最新の投稿


【3月17日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月17日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

旭川のご当地グルメとして有名なゲソ丼。今回はランチでボリューム満点のゲソ丼が味わえるお店をご紹介します。


【旭川】パン屋さん巡り♪

【旭川】パン屋さん巡り♪

数多い旭川のパン屋さんですが、新製品を買おうと思うとしてもなかなか会えないなんてことありませんか? さてさていつ頃になると食べてみることが出来るかな 春のパン屋さん巡りはいかがですか?


旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

卒業旅行シーズンや雪解けでドライブシーズンとなってきた今、実際に使ってよかった便利グッズを3つまとめて紹介します。


【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

2025年4月13日(日)に旭川市の三浦綾子記念文学館で開催される『Masato&栗原光太郎ジョイントリサイタル2025』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!