〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】
asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第5弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をテーマにした内容をお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!
車なしで旭川市を観光する予定の人は、交通手段が気になりますよね? この記事では、旭川空港・旭川駅・旭山動物園のバス情報を徹底解説します。 時刻表・運賃・支払い方法・バス停の場所が知りたい方は、ぜひ最後までお読みください。
雪の妖精として数年前からすごく人気の鳥『シマエナガ』。白くモコモコの体とまん丸としたフォルムがかわいいとたくさんグッズが販売されていますよね♪北海道には広く生息していて実は旭川近郊でも実際に見ることが出来るんです!今回は実際にシマエナガを見に行ってきたのでその時の様子をご紹介します!
〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】
asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする、家づくりにまつわるコラム第4弾のテーマは『旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!』。前回の記事に引き続き、旭川市に本社を構える道北振興の工藤部長にコラムを監修いただきました。旭川市内近郊をはじめ、北海道に住む人にとって、除雪は避けて通れない問題です。ぜひこの記事を参考に、雪と上手に向き合った暮らしを考えてみてください!
北海道Fビレッジを拠点にグローバルアクセラレーションプログラムをスタート!
北海道・Fビレッジを舞台に、世界中のスタートアップの社会実装を加速するアクセラレーションプログラム『Hokkaido F Village X(HFX)』が始動します。
北海道に住んでいると目にすることが多い冬のボコボコ道がなぜできるのが知っていますか?
【2月27日OPEN】コープさっぽろ東光店内に『北海道どさんこプラザ 東光店』オープン!
2025年2月27日(木)、コープさっぽろルミネ東光店内にオープンした『北海道どさんこプラザ東光店』のご紹介です。
〈失敗しない家づくりコラム③〉土地を選ぶ時に迷わないために!【道北振興監修】
asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第3弾!前回の記事に引き続き、旭川市に本社を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長にお話を伺ってきました。 今回のテーマは『土地を選ぶ時に迷わないために!』。これから旭川市内・道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!
お土産にもおススメ!どさんこ主婦がリピ買いしている北海道のご当地食品
北海道観光に来た皆様、どこでお土産を買いますか?スーパーは地元食材の宝庫!普段の食事に活用して欲しい、道産子主婦がリピ買いしている500円以下の北海道の味をご紹介します。
あさひかわ菓子博2025開催100日前記者発表会が行われました!
2025年2月19日(水)に『第28回 全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025 開催100日前記者発表会』が行われました。
〈失敗しない家づくりコラム②〉賢い建築主になるために!【道北振興監修】
asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第2弾!今回は『賢い建築主になるために』をテーマにした内容となっています。お話は前回の記事に引き続き、旭川市に本社を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。失敗しない家づくりのためにこれから旭川市内・道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!
〈失敗しない家づくりコラム①〉失敗しない家づくりとは?【道北振興監修】
asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第1弾!失敗しない家づくりコラムと題して、初回のこの記事では『失敗しない家づくりとは?』をテーマにした内容をお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!
2024年12月19日(木)よりアシアナ航空の旭川=ソウル線が就航中となっています。
北海道では年末年始になるとスーパーで見かけることが増える『口取り』。実はお正月に食べるのは北海道民だけだって知っていましたか??今回は北海道民が意外と知らない、北海道独特の風習をご紹介します。
観光客にもおすすめ!旭川空港周辺おすすめランチと本格ゴルフ練習場
観光で来る方も多い旭川市。旭川空港の周辺だけでも、旭山動物園をはじめ魅力的なスポットがたくさん!今回は旭川空港周辺のおすすめランチと、屋内に居ながら気軽に本格ゴルフ練習ができる施設をご紹介します。
旭川から函館へ旅行② ~おすすめ観光地編~ということで魅力たっぷりの函館市の観光地をご紹介していきます。今回は、「五稜郭公園」、「函館公園」、「函館山展望台」についてです。ちょうど桜の咲いている時期に旅行をしてきたので、その模様もお伝えできればと思います!では、さっそくご紹介していきましょう。
【旭川市で買える】北海道の食材を使用したおすすめのプチお土産
北海道のお土産は魅力的な商品がたくさん!今回も旭川市内で購入できるおすすめの北海道土産をご紹介します。
2024年春夏の北海道内イベントをまとめました!家族や友人、恋人同士で楽しめるイベントが盛りだくさん!気になるイベントを見つけてくださいね♪
北海道はお土産商品の種類が多く、どれも美味しいので購入する時に迷ってしまいますよね。今回ご紹介するのは、北海道の定番グルメながらちょっと変わり種の商品。ぜひお土産購入の参考にしてくださいね。
【旭川冬まつり2024レポ】来場者ストリートスナップとおすすめグルメ!
2024年2月7日(水)からスタートとなった旭川冬まつり2024のレポートをご紹介します!