記事総数:290

公開中の記事


【旭川まちなか】ちょい呑み 昼呑み 気まま吞み

【旭川まちなか】ちょい呑み 昼呑み 気まま吞み

いよいよ厳寒の頃。ですが愛飲家ならそれも呑む理由になりましょう(笑)。ということで、ちょっと呑んで充実した束の間を満喫できる、筆者もおすすめの立ち回り先をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


麺にも飯にも【麻婆が旨い!!】 絶品メニューを食べ比べ

麺にも飯にも【麻婆が旨い!!】 絶品メニューを食べ比べ

焼きそばに良し、炒飯に良し、ラーメンにも良しと可能性無限大の麻婆豆腐。とにかく麻婆豆腐が好きで、麻婆がらみのメニューをつい選んでしまう筆者の、近頃の麻婆事情をご報告。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【これって何?】名前だけでは分からないそば屋の「?」なメニュー3選

【これって何?】名前だけでは分からないそば屋の「?」なメニュー3選

そば屋いろいろ、メニューいろいろ。でも、名前を聞いただけではどんなそばか想像もつかない、というのもありますね。ということで、興味津々、筆者が注文してみた?なそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、商品の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


美味しさいろいろ【さんろく】味な店 呑みある記

美味しさいろいろ【さんろく】味な店 呑みある記

'24年も終盤突入。友人同士や職場の付き合いなど、飲食の機会も増える時期。ご参考になればと、さんろくのお店の紹介です。 ※情報は取材時のものであり、現在、商品の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


第8弾 【どっちが主役!?】 ラーメン屋ごはん 3杯

第8弾 【どっちが主役!?】 ラーメン屋ごはん 3杯

好評(?)連載。今回もなかなかの粒ぞろい!! ラーメン屋のごはんというとラーメンと一緒に頼む副食的存在というイメージだが、ラーメンの存在を凌駕するごはんも存在する。そんなメニューをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


握りたて!! 【おにぎり】おすすめスポット 3選

握りたて!! 【おにぎり】おすすめスポット 3選

おにぎり? おむすび? この愛しい食べ物をアナタは何て呼びますか。作り手の感性でますます進化中の日本伝統のファストフード。でも変わらない、握りたて、手作りならではの美味しさをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、商品の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


第9弾 【辛さがクセになる!?】辛みそラーメン3杯

第9弾 【辛さがクセになる!?】辛みそラーメン3杯

冬の寒さも手伝って、熱々ラーメン食欲全開!! 特に身体が温まる辛みそラーメンはたまりませんね。さあ、辛みそ狙いの食べ歩きも第9弾。あなたも辛みそ沼にハマってみませんか(笑) ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


スープがコクうま!!【ゆず塩ラーメン】食べくらべ3杯

スープがコクうま!!【ゆず塩ラーメン】食べくらべ3杯

こだわりがカタチになった塩ラーメン。清涼感とコクが香る、ひと味違う塩ラーメンの世界を堪能してみませんか。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


秋の食欲も満足【人気店カレー】食べある記 3皿

秋の食欲も満足【人気店カレー】食べある記 3皿

季節を理由に、ただの食いしん坊をごまかす、近頃カレー率の高い筆者。多くの方の評判が良いと耳にする店を訪ねてみました。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更、または終了している場合がありますので、予めご了承ください


第3弾【カレーなる旨さ】コク旨カレーラーメン3選

第3弾【カレーなる旨さ】コク旨カレーラーメン3選

探し求めて1年間。いよいよ第3弾が出揃った!! 店主の好みかこだわりか、今回もタイプも様々に、カレーなる世界へご招待。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【旭川フォト散歩】川のある風景『小股川』の巻

【旭川フォト散歩】川のある風景『小股川』の巻

マニアック連載『フォト散歩』、今回のターゲットは「川」です。川のまちと言われる旭川市では、石狩川、忠別川などが有名だが、ふと足もとにだって川は流れる。そんな日々の暮らしに密着した川の、様々な風景をお届けします。


旭川発【乗り鉄】秘境「塩狩駅」を訪ねて

旭川発【乗り鉄】秘境「塩狩駅」を訪ねて

廃駅の憂き目に遭いつつも町の尽力で存続となった和寒町「塩狩駅」を訪ねました。今年、開駅100周年を迎える同駅の、今をレポートします。


続 / 味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】巡礼3店

続 / 味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】巡礼3店

「みそ」ってこんなに旨かったっけ? 根っから「醤油」好き、別腹で「辛味噌」、時々「しお」な筆者の感動秘話を一挙公開。醤油派を自称しつつ、今年はちょっと「みそ」推しです(笑)


味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】巡礼3店

味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】巡礼3店

「みそ」ってこんなに旨かったっけ? 根っから「醤油」好き、別腹で「辛味噌」、時々「しお」な筆者の感動秘話を一挙公開。醤油派を自称しつつ、今年はちょっと「みそ」推しです(笑)


その旨さ【病みつき】ユッケジャンラーメン 3選

その旨さ【病みつき】ユッケジャンラーメン 3選

みそ味?醤油味?いや、次元の違うユッケジャンの旨さ。これでラーメンを食べられるなんて、ラーメン好きには堪らない。そんな至福の時間をレポートします。


味も多彩に【涼味を堪能】ざるラーメン 3選

味も多彩に【涼味を堪能】ざるラーメン 3選

色々とあるものです、ラーメンの冷たい味わい方。と筆者も目から鱗のざるラーメンをご紹介。※掲載メニューはいずれも夏季限定品につき、掲載以降、提供が終了している場合がありますので予めご了承ください


‘24第2弾!! 夏こそ旨い 【ぶっかけそば】 おすすめ3杯

‘24第2弾!! 夏こそ旨い 【ぶっかけそば】 おすすめ3杯

北の夏も終盤ムード、とはいえ日中はまだまだ暑い。そんな時はやはり冷たい麺をさっぱりと味わいたいもの。筆者の推しは、麺とつゆが丼ひとつで完結する手軽さと、何より清涼感たっぷりな味わいが魅力のぶっかけそば。そんな夏の食欲を満足させる粋なそばをご紹介。


旬が香る【さんろく】味な店、呑みある記

旬が香る【さんろく】味な店、呑みある記

どうせ呑みに出るなら旨いもの食べたいよねえ。とは、食いしん坊系呑兵衛の切なる願い。ここで言う旨いものとは、例えば旬が香ること、確かな腕前による味わいのこと。そんな料理を堪能出来る、多くの愛飲家が太鼓判を押す実力派のお店をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


醤が引き立つ【ジャン辛】なラーメン 3杯

醤が引き立つ【ジャン辛】なラーメン 3杯

ジャン辛と銘打つラーメンがある。ジャンって何? どんな辛さなんだろう!? と興味津々に、筆者が味わった醤油・みそ・塩味のジャン辛3杯を紹介します。


‘24 第2弾!! 夏の風物詩【冷やしラーメン】おすすめ3選

‘24 第2弾!! 夏の風物詩【冷やしラーメン】おすすめ3選

もうお食べになりましたか、夏の味覚を。季節には季節のものを食べたいと思うのが人情。冷たい麺で涼を取るのが慎ましき庶民の暮らし。さあ、極ウマ冷やしで北の短い夏を美味しく過ごしましょう。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合があり増すので、予めご了承ください


葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド