2025年4月13日(日)に旭川市の三浦綾子記念文学館で開催される『Masato&栗原光太郎ジョイントリサイタル2025』のご紹介です。
2025年3月13日(木)から14日(金)までフィール旭川で開催される『やさしいリフォーム作品展』のご紹介です。
2025年3月22日(土)に旭川市の井上靖記念館で開催される『井上靖・次女黒田佳子講演会』のご紹介です。
【3月12日】旭川デザインギャラリーで中小企業へのデザイン経営導入支援事業成果報告会開催
2025年3月12日(水)に旭川デザインギャラリーで開催される『デザイン経営コンパスを活用した中小企業へのデザイン経営導入支援事業 成果報告会』のご紹介です。
2025年3月8日(土)に旭川市総合庁舎で開催される『ケアサポーター相談会』のご紹介です。
【5月11日まで】旭川市のギャラリープルプルであべ弘士絵本原画展『ギアナ・夜間飛行』開催
2025年3月1日(土)から5月11日(日)まで旭川市のギャラリープルプルで開催されている『あべ弘士絵本原画展 ギアナ・夜間飛行』のご紹介です。
2025年3月3日(月)に開催される『暮らしとこころの相談会』のご紹介です。
旭川市民文化会館と公会堂で行われるアーティストのライブ、コンサート、その他イベントの一覧です。
2025年3月1日(土)から5日(水)まで旭川市民ギャラリーで開催される『彫刻展 あこがれ』のご紹介です。
2025年2月25日(火)から3月7日(金)まで市立旭川病院で開催される『食事と健康展』のご紹介です。
【2月22日~】あさひかわラーメン村に二郎系『肉玉JOE』出店!
2025年2月22日(土)から3月30日(日)までの期間、旭川ラーメン村に『肉玉JOE』が出店します。
2025年2月22日(土)に旭川市科学館サイパルで開催される『あさひかわジオパークの会 第2回 ジオパーク カフェ 身近に感じる旭川の自然 旭川の橋から景観プロジェクト:~街の中の石狩川~』のご紹介です。
【3月31日まで】ジュンク堂書店旭川店で絵葉書で訪ねる懐かしの旭川展開催中
2025年2月16日(日)から3月31日(月)までジュンク堂書店旭川店で開催されている『絵葉書で訪ねる懐かしの旭川展』のご紹介です。
あさひかわ菓子博2025開催100日前記者発表会が行われました!
2025年2月19日(水)に『第28回 全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025 開催100日前記者発表会』が行われました。
【3月5日】旭川市大雪クリスタルホールでデザインを言語化する力セミナー開催
2025年3月5日(水)に旭川市大雪クリスタルホールで開催される『デザイン×クリエイティブセミナー デザインを言語化する力 誰もがデザインを学び活用できる未来へ』のご紹介です。
恒例のフェルミエチーズフェスタinコープさっぽろシーナ店今年も開催します
『フェルミエ』とはフランス語で『手作りの』という意味です。チーズ農家さんが搾乳から製造までひとつ農家で作られるフェルミエチーズのフェスタは年に1度だけ。2月22日(土)から23日(日)の2日限り。たくさんの方のご来店、ご利用をお待ちしております。
2025年2月26日(水)、3月5日(水)に旭川市シニア大学で開催される『入学説明会』のご紹介です。
2025年3月12日(水)にアートホテル旭川で開催される『元TOKIO 山口達也さんが語る 人生の光と影 ゼロからの再出発』のご紹介です。
【旭川医科大学】小児がん治療薬開発に向けたクラウドファンディング実施中
旭川医科大学で実施している『小児がん治療薬開発に向けたクラウドファンディング』のご紹介です。
旭橋たもと国道40号交差点右左折時に迷って止まってしまう車が多い!?
旭川市内のちょっとわかりにくい道をご紹介する人気企画。今回は旭橋のたもとにある国道40号の交差点部分で、右左折時に停止してしまう車が多いというもの。停止した車による、ちょっとした行列を見かけたことがあるという方もいるのではないでしょうか。今回はその場所を詳しくご紹介します。