【まちなか】ランチスポット最新事情

【まちなか】ランチスポット最新事情

度々お届けしている筆者のまちなかランチ事情。今回も3店をピックアップし、この冬の近況をお知らせします。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


ITALIAN BAL NO NAME

昨年11月、「旭川はれて」に新加入したNO NAME。
当初の営業はディナータイムのみとしていたが、この2月上旬(2/6)からランチの提供を始めた。

上が店の内外で掲示しているランチ情報。
これには記されていないが、ランチの営業日は現在のところ、毎週木・金・土曜のみとなっているのでご注意を。
メニューは御覧の2種類。これにドリンクがセットとなっている。聞けば、これは日替わりではなく、かといって月替わりでもなく、メニューは不定期で変更される模様。
※ なので、これが掲載となる頃は違う献立になっている可能性あり

まずはとにかく、以下でそのクオリティーお伝えしましょう。

さっそく頂いたのが『カボチャニョッキ』。
ちょっと珍しいかなと、こちらを選択。
ニョッキといえばジャガイモが定番と思いきや、カボチャと来ましたか(筆者はお初)。
もちもち食感の中から、ふわりと香る素朴なカボチャの香味。きゅっと味濃いめなソースのおかげで、ニョッキの素材味が豊かに膨らんでいる。

これがお昼ゴハンになるの?とお思いのご同輩(概ねオジサン)。心配はご無用に(笑)。
ニョッキはパスタのひとつ。軽めなゴハンには好適なメニューかも。

その日一緒のお方が食べていたのが、エビとホウレン草のパスタ。
どうにも心残りで、週明けに再び訪ねましたよ。ところがお店は休み(泣)。前述したとおりランチは木・金・土のみと、話をきちんと聞いていない筆者であった(笑)。

で、数日待ちに待って、上のパスタと晴れてご対面と相成った次第。

名前の通り海老が入っている、のは当たり前だが、これが大きい!! という潔さはあっぱれ。
からんだトマトソースがこれを引き立て、大味になりそうなところをほうれん草の滋味がホールドしてくれている。
この手のスパゲッティは、飽きの来ないタイプと思うし、仕事の合間にこうしたものを口にできると身体が癒されるので歓迎したい。

食後はコーヒーと、別途、メニューにあった『自家製ガトーショコラ』を。
元来デザートも推しの同店。チョコの濃厚な風味が口にとろける同店のガトーショコラは、なかなかの逸品とお見受けする。

お店情報

店名:ITALIAN BAL NO NAME
住所:旭川市5条通8丁目旭川はれて
電話番号:080-9619-2834
営業時間:11:00~15:00(木金土) / 17:30~23:00
定休日:水曜
駐車場:なし

ハルニレカフェ

七条緑道に店を構え、今年で10周年を迎えるという同店。
コロナ禍を機に現在は、開業の頃より営業時間を幾分短くしているが、お料理、店のムードとも変わらぬコンセプトを堅持している。

ここに度々お邪魔している筆者。スパイスカレーが気に入っている。

上が現在の食事メニュー。
昨今の諸事情から、僅かな価格改定はあったものの、内容は開業当初から大きな変化はないようだ。

上はチキンにしようかカボチャにしようか、迷った挙句に決めた『チキンカレー』と『かぼちゃのココナッツカレー』2種合いがけだ。
ふたつのカレーをひと皿で楽しめるアイディアメニュー。人気No1とあるように、みんな悩むんでコレにするんだな(笑)

御覧の通り、微妙な色と質感の違いがお分かりになるだろうか。
向こうが舌触り、香味ともに濃厚まろやかな「かばちゃ」。手前側がほんのりスパイシーな「チキン」。
どちらか一つずつ味わえば、その違いは明確。合いがけの真ん中あたり、つまり2種が交じり合うところを食べてみれば、ミビョーな深みある、これまた面白い味わいになる。

食べ進むと、次第にほんのりと身体が温まる思いがする。
口当たりがまろやかだからあまり気づかなかったが、けっこうスパイスが効いている。
目に楽し、お腹に楽しいカレーのよう。

上は『ルーロー飯風のっけごはん』。

この料理をはじめ、毎度感心させられるのが、同店料理の色合いの美しさ。
それは生野菜や数種のピクルスで描かれているのだが、目に鮮やかなだけでなく、口にしてもどれもが美味。かつ、主役の味わいを引き立ている。

ルーロー飯。つまり台湾料理で「魯肉飯」と書くコレのことだろうが、これをルーロー飯「風」としているあたり、肩の力が抜けていて好ましい。
本気の魯肉飯を日本人にも食べやすくアレンジ、といったところか。それでもほんのりとスパイス漂う味と香りがクセになりそうなゴハンだ。
玄米を使っていることもあり、じっくり味わうほどに滋味深くもあり、いろんな意味で食べ応え豊か。

お店情報

店名:ハルニレカフェ
住所:旭川市7条通8丁目
電話:080-8294-7670
営業時間:11:30〜15:00
定休日:火曜日、水曜日
駐車場:なし

北の酔り処

‘23年1月、既存の居酒屋がランチを始めたと、筆者がasatanで紹介した店。
それから2年、何かと厳しいと言われる状況下、その後、健闘しておられるだろうか。
というわけで訪ねてみた折の、最新事情をお知らせします。

同店ランチ、着目すべきは、定食には主菜のほかに「刺身」が添えられること。いかにも居酒屋らしくて良い。また、コーヒーなどのドリンクもセットだ。

たまたま訪ねたその日、ランチメニューは『サーモンフライ』or『塩豚サガリ』の二択。
これまた、たまたまどちらも好物。魚か肉かの究極の選択を迫られる(笑)

豚サガリ(1,000円)

苦悩の末、胃袋がふたつあればいいのにと、一つ選んだのは『豚サガリ』の定食。
前述のとおり刺身もついていて、それ一品あるだけで「おもてなし」感がぐっとアップして見えるものだ。

ちなみに、ライスはけっこう量多し。主菜の盛りが良いのでわかりにくいだけ(笑)
さらには、キャベツが多いというのも実に頼もしい。

いわゆる豚サガリの塩炒め。
サガリは歯応えムッチムチ。滲み出る旨みが口の中に広がればご飯が進んで仕方ない。
シャキシャキとしたもやしも絶好の組み合わせ。一緒に頬張れば、その食感は愉快痛快この上なし。
気づけばもりもりと、旺盛な食欲に我ながら驚くばかりだ。

上は同店のランチ概要。
日替わり2品の他に、ラムカレー、まぐろサーモン丼、天丼、ミニかけそばが用意されている。
ごはん大盛りなんと無料!? という太っ腹なサービスも。

ホルモンジンギスカン(1,000円)

上は、前掲とは別のある日のもの。豚サガリと盛り付けの雰囲気が一緒だがこれは『ホルモンのジンギスカン』。
ラムでなく、ホルモンをジンギスカン味でというもので、こうした趣向に筆者は初対面。
使うのは馴染みのある腸ホルモン。ジンギスカンのタレもなかなか合うもので、噛み締めるたびしみ出すホルモンの旨みが映える。
ホルモンは少し大きめに切ってあり、口の中でムチムチとした弾力を返してくる。
愉快な食べ応えに、もちろんご飯もモリモリ。「うちのご飯はけっこう多いので減らしてお出ししますか」と、注文の際、店の方が言ってくれるが、「じゃあ少なめで」と言わずにおいて良かった、という思いで完食を迎えるのだった(笑)。

お店情報

店名:北の酔り処
住所:旭川市5条通7丁目
電話:0166-74-5747
営業時間:11:30~15:00 / 17:00〜24:00
定休日:日曜
駐車場:なし

ランチな後記

いかがでしたか。
それぞれに工夫と個性のある、お店のクオリティーをお感じいただけたでしょうか。
まちなかでお勤めの方はもちろん、まちなか訪問の際の、お立ち寄りスポットに加われば幸いです。

個人的な話題となりますが、昨年、そばの老舗「はま長」さんが昼の営業を取りやめました(現在は夜のみ)。
そんな昭和通りを歩くたび、ちょっと寂しい思いのする筆者であります。
が、本記事のように、新たに昼の営業を始める店もあります。そうした、まちの新陳代謝には大いに期待したいものですね。

この記事のキュレーター

美味しいもの、旨い酒を味わう時間が何より大事。
不惑の呑兵衛を目指すべく、きき酒師の資格を取得。

・SSI認定FBO公認 きき酒師
・日本酒WEBメディア SAKE TIMES ライター

関連するキーワード


ランチ

関連する投稿


財布に優しい「平日ランチ」がお得なうえにランチタイムが長いお店【旭川市】

財布に優しい「平日ランチ」がお得なうえにランチタイムが長いお店【旭川市】

飲食店のランチタイムと言えば11時~14時くらいまでのお店が多いと思いますが、時間がずれると食べ損ねたりゆっくり食べられない事ってありますよね?そんな時に通し営業があるチェーン店が心強い味方です! 平日限定のランチメニューがあり、ランチの時間も長めなお店を3つPICK UPしましたよ。


旭川市内の居酒屋ランチがコスパ良すぎ!おかず盛り沢山!

旭川市内の居酒屋ランチがコスパ良すぎ!おかず盛り沢山!

旭川市内でランチ営業もしている居酒屋さんのメニューがコスパよすぎ!おすすめ店をご紹介します!


野菜たっぷり!麺?ごはん?おすすめ中華ランチ【旭川市】

野菜たっぷり!麺?ごはん?おすすめ中華ランチ【旭川市】

無性に食べたくなる時がある中華料理。今回は旭川市内で味わえるおすすめの中華ランチから、野菜いっぱいの麺、ごはんメニューをご紹介します。


ランチ営業スタート!コスパの良い美味しいランチで午後から頑張ろう!【旭川市】

ランチ営業スタート!コスパの良い美味しいランチで午後から頑張ろう!【旭川市】

居酒屋と沖縄料理のお店がランチ営業をスタート♪ コスパの良い丼屋さんが営業再開! 美味しいランチを食べて午後からもがんばりましょう!


【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

旭川のご当地グルメとして有名なゲソ丼。今回はランチでボリューム満点のゲソ丼が味わえるお店をご紹介します。


最新の投稿


【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【4月6日】ステージ盛りだくさん!CoCoDeで旭川春祭り開催

【4月6日】ステージ盛りだくさん!CoCoDeで旭川春祭り開催

2025年4月6日(日)に旭川市民活動交流センターCoCoDeで開催される『旭川春祭り』のご紹介です。


【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

車なしで旭川市を観光する予定の人は、交通手段が気になりますよね? この記事では、旭川空港・旭川駅・旭山動物園のバス情報を徹底解説します。 時刻表・運賃・支払い方法・バス停の場所が知りたい方は、ぜひ最後までお読みください。


パケ買いしたくなる!ちょっとリッチなキャンディー【旭川市】

パケ買いしたくなる!ちょっとリッチなキャンディー【旭川市】

見るとつい買ってしまいたくなるビジュアルのキャンディー。ちょっとお高いけれど、可愛くて自分へのご褒美や、お土産にもオススメな3つをご紹介します。 日本であまり買えないレアな商品や、北海道限定品も登場しますよ!


旭川から【滝川・赤平・新十津川】で見つけたおすすめグルメ店3選

旭川から【滝川・赤平・新十津川】で見つけたおすすめグルメ店3選

旭川から1時間ほどで行ける距離へ。 12号線を通り、ゆっくりとドライブしながら美味しいグルメを見つけてきたのでご紹介いたします。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!