リトルグランドザベーカリー 買物公園店

撮影 ハマちゃん
旧旭川グランドホテルで40年以上親しまれ2018年に閉店した幻のベーカリーが復活して豊岡本店についで旭川買い物公園通り店が昨年8月にオープンしましたよ。

撮影 ハマちゃん
旭川駅から歩いて5分で到着ですよ。
高級感溢れるエントランスに着くと右側エレベーターで3階にいきますよ。
パン(ランチなど多種)と飲み物がお洒落でゆったりとした空間で楽しみことができます。

撮影 ハマちゃん
買い物公園店限定!のトリュフクロワッサン(400円)は、伝統のイタリア産トリュフバターと白トリュフパウダーを使用した贅沢すぎるパリッときめ細かく丁寧にロールされて焼かれている姿がたまりませんよ。
ベーカー長の厚切りトースト「看板商品のトースト」はモチモチさが他にない味と食感だそうで次回の楽しみにしてリピ決定ですよ。

撮影 ハマちゃん(シナモンシュガーデニッシュ335円)

撮影 ハマちゃん(きなこクリームのおとうふパン264円)
「エブリタイム5枚切り648円」は、気に入っているので勿論買いました。(画像なし)
きなこクリームのおとうふパンの中はたっぷりとしつこくないきなこクリームの餡がたっぷり家族に人気でしたよ。
パンは全てお持ち帰りで「ホットコーヒー450円」を頼んで席へ♪

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん
窓側カウンターを避けて(先客あり)左側に席を取りお茶を待つ♪
素敵な空間にうっとりしてましたよ。
丁寧な接客でやがてクッキ―付きでホットコーヒーが到着!
深すぎないコーヒーにうっとりし、おまけのソフト感があるカリッと焼かれたクッキーと美味しい時間が流れましたよ。
白が基調で、入ってショケースの両サイドがカフェスタイルでアルコールもあり幅広いお客さんに人気ですね。

撮影 ハマちゃん(3階なので見晴らしがいい♪)

撮影 ハマちゃん
時間をたっぷりとってランチしてお喋り出来る時は、「MOREドリンク」はいかがですか?
200円OFFで楽しめますよ。
ただし、アルコールは対象外なのでご注意くださいね。

【豊岡~東光】パン屋さん巡りを楽しんでみませんか? | asatan
https://asatan.com/articles/8473懐かしい味のパン屋さんがスタイリッシュにオープンしたり、出来たばかりの可愛いパン屋さんをみつけましたよ。 パン屋さんは「白」が似合うのですね。 2軒とも白の看板でしたよ。
*リトルグランドザベーカリー 買物公園店*
住所:旭川市2条通7丁目220−1 MASS2.7 3F
電話:090-4216-3111
営業:11:00~18:00
定休日:月曜日・火曜日
駐車場なし
https://www.instagram.com/littlegrandthebakery.cafe/
ベンチタイム ブレッドスタジオ
■喫茶室 叢 Qusamura

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん(メニューは、「本日のという感じで」日替わりですよ。)
カレーパンは、以前に買ったのでこの日は2種のパンを買いました。
「カレーパン」があったらいいなと思い出かけたのですが売り切れで(笑)
しばらくぶりに出かけたのですが奥に喫茶室ができていました。
誰にも教えたくないくらいの(笑)空間でした。
奥の「喫茶室 叢」に席があったのでお茶をすることにしました。
「モーニングのできる喫茶室」となっていましたよ。

撮影 ハマちゃん(アクセサリ―のお店が来ていて拝見したくてケーキのネーミングとお値段が?で失礼します。)
沢山のドライフルーツが練り混まれていてグットでした。

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん
◎ふらんぼ・・・フランボワーズ餡が入ったクセになるふんわりとしたキイチゴの美味しさがぎっしりと入っていて生地に負けないボリューミーでした。
◎ぶどうとチーズ・・・上品な生地で包まれたぶどうとたっぷりのクリームチーズの美味しさにリピ決定!!
生地と中の美味しさとのマッチングはまた来たい食べたい気持ちが溢れますよ。
是非お出かけしてみてくださいね。
ゆっくりと静かに流れると時間を楽しめるのカフェですよ。
*ベンチタイム ブレッドスタジオ*
住所:旭川市工業団地1条1-1-26
電話:090-9089-4545
営業:水・木・金・土・日 10:00~16:00
定休日:月曜日火曜日(不定休あり)
駐車場あり
奥に、【喫茶室・・・叢】
木・金・土・・日曜日は不定休
open・・・8:00~14:00
詳しくは、下記で確認してくださいね。
https://www.instagram.com/qusamura_c/

【旭川】の優しくほっこり感があふれるパン屋さん3軒 | asatan
https://asatan.com/articles/3371旭川には、沢山の美味しいパン屋さんがたくさんありますが、オープンまでの思いが優しさや、ほっこり感が溢れるパン屋さんをご紹介しますね。 冬休みがあるパン屋さんも、登場しますよ。ぜひ、お出かけしてみてくださいね。 ※アイコン画像は、お店の中から自宅のお庭が見えるようになっているパン屋さんです。
一路庵

撮影 ハマちゃん
あの旭川街中にあった「じゃずそば 放哉(ほうさい)」さんのお蕎麦がここで味わえます。
昨年12月にオープンしましたよ。
そばは更科・田舎の2種から選べ、週末には十割そばも数量限定ですが味わえます。
利尻昆布を使用した風味豊かなつゆなど、素材にもこだわっているのが特徴です。

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん(お蕎麦やご飯の量が明記されていて安心♪)

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん
「甘酒おすきですか?」と、「国稀」の甘酒ですとサービスが付きましたよ。
さすがに「増毛の国稀!」さらりとした甘みの美味しい甘酒でしたよ。

撮影 ハマちゃん
はじめてのお店で楽しみなお蕎麦が登場!
「天ざる蕎麦1,300円」に即決!
この日は、「更科」しかなかったですがのどごしよく美味しい綺麗なお蕎麦にカリッと揚がった天婦羅を専用のタレに浸けていただき連れは満足していましたよ。

撮影 ハマちゃん
「豚丼のセット 950円(冷or温を選べます。)」
筆者は、冷を選びました。
お蕎麦があのお蕎麦という感じの美味しさをたのしんできましたよ。
ご飯も、お肉もしっとりした食べ応えでした。
皆さんも是非どうぞお出かけくださいね。

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん
カフェメニューでは、コーヒーだけでしたが、そばメニューを注文すると150円で楽しめますよ。
お洒落なカップでお出ましのコーヒーは味わい深いものですよ。
是非お試しくださいね。
パウンドケーキがお薦めで、楽しみですね。
でも、絶対にお蕎麦を食べ行くことになるので、テイクアウトします。
(テイクアウト可能です。)

お蕎麦も美味しい旭川や周辺ですが美味しさは第一ですが、あとは何を追求してお蕎麦をたべますか? お蕎麦のどこし・香・つけ汁・薬味お店の構えの斬新さなどなど、どれも外せませんね。 今回訪れたお店もすべてが行き届いて美味しかったですよ。なかなか入れなかったお店も今回は入ることができ満足満足でしたよ。 ※アイコン画像は、神楽岡 手打蕎麦処 左膳さんです。
*一路庵(ichiroan)*
住所:旭川市神居2条18丁目16-19
電話:090-1306-0323
営業:11:00~15:00(料理14:30)
定休日:月曜日・金曜日
駐車場あり
https://www.instagram.com/soba_to_cafe_ichiroan/