【上川町~層雲峡方面】寒いけど遊んで食べて楽しんで来ました♪

【上川町~層雲峡方面】寒いけど遊んで食べて楽しんで来ました♪

今年で開催50周年を迎えた「層雲峡氷瀑祭り」を楽しんで来ました。 旭川市内から高速を使わなくても1時間20分くらいで北海道で一番長く開催の氷のお祭りを楽しむことができます。 50周年を迎えた今年は記念の特別感がたっぷりです。 日帰りで楽しんでみませんか?


第50回 層雲峡氷瀑祭り

撮影 ハマちゃん(入場するとすぐに足元に歓迎の動くこのスポットライトがありますよ。)

撮影 ハマちゃん

50周年を迎えた冬のお祭りの特別感「記念のポストカード」♪

あたりから「デイズニーみたい」と歓声があがっていましたよ。

入口にある「協力金ハウス」で記念のポストカードがもらえる♪

協力金1,000円でもらえるこのメルヘンチックなポストカードが凄いお得感がある!!

無料の休憩所&売店で、上川町の酒蔵「「上川大雪酒造」の酒粕を使っている美味しい甘酒!!をポストカード提示1杯〉飲むことが出来る。

その辺の「甘酒」とは違う♪

濃厚であり旨味がありのど腰がよくて身体がグッと暖まりましたよ。

売店のお品書きを見ると300円でした。

お祭り会場をでてもポストカードは大事にしてくださいね。

「氷瀑祭り特典」がありますよ。
 ⇩
 ⇩
下記で確認してくださいね。

花火が毎日20時30分頃から上がります。

19時30分くらいから入口が混みあうので売店で飲んだり食べたりする休憩時間や、チューブ滑り(15分500円)で遊ぶ時間などを考えながら出かけるといいとおもいますよ。

まだの方は是非お出かけくださいね。

撮影 ハマちゃん

会場に入るとすぐに吸い込まれるように「氷瀑神社」がありますよ。

上川町の「大上川神社」の宮司さんが祈祷された神社ですよ。

何かを「御祈願」してみてはいかがですか?

撮影 ハマちゃん(足もとに動く画像が流れていますよ。)

毎年画像の魅力さが増すインタラクティブプログラム!!

足を運ぶと一緒に画像が動きますよ。

画像も、色彩も凄いバリェーションですよ。

是非、楽しんでみてくださいね。

ここだけでも、楽しむことができました。(注意:花火の時間は沢山の人で埋まります。)

撮影 ハマちゃん

ファンタジックさが50周年を引き立てていますね。

撮影 ハマちゃん(日中も綺麗な氷)

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん(今年の干支)

撮影 ハマちゃん(少し高めの位置からの全景)

無料休憩所&売店

撮影 ハマちゃん(上川町の名産品各種)

撮影 ハマちゃん

ザンギ棒を買ったのですが画像なし大きいですが2個付いていて400円で6個入りが1,000円なのでお得感がありましたよ。

揚げたての大きな少し濃いめの味が寒さにマッチしていましたよ。


撮影 ハマちゃん

その日によりホカホカまんじゅうなど多彩に販売されていますよ。

肉まん・あんまん・200円、お汁粉・500円、などなどで少し温まってからチューブ遊びなどはどうですか?

20時30分スタートの花火時はあっという間に沢山の人でいっぱいになります。

まだの方は是非お出かけくださいね。

中盤を過ぎましたが、3月9日まで毎日花火があがりますよ。!!

まだまだ間に合いますよ。

北の氷酒場

撮影 ハマちゃん

売店のすぐ横は、「北の氷酒場」があります。

上川町の地酒の飲み比べなどもできますよ。

撮影 ハマちゃん

お車などでお酒が飲めない方にはおすすめのものがありますよ。

「北の氷酒場」限定オリジナルホットドリンク・酒粕ココアはいかがですか?

珍しいと思いますがこのコンビが最高でしたね。

以外と美味しい酒粕を使っていてもサラッとした美味しさにココアのほんのりして主張しないココアの香りがありお奨めですよ。

撮影 ハマちゃん

土日祝日・限定時間で販売のお店

フタバジビエ(鹿肉シチュー 販売)

「鹿肉シチュー」は、11:00~限定30食です。

無くなり次第終了です。

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

「鹿肉シチュー・750円」が楽しみでした。

インスタで予約してテイクアウトしましたよ♪

柔らかくて美味しい肉と味が計算されたルーとのマッチングは最高でしたよ。

※上川町内にある店舗がお休みの時もあるので確認してお出かけくださいね。

https://www.instagram.com/p/DFzEyv3P4Y2/?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D

ネパールカレー

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

金曜日:17:00~
土日祝日:15:00~
 の限定販売となっていました。
上川町内での販売もあるので下記のインスタで確認して楽しんでくださいね。

今年の春には、上川町内での店舗がオープンしますよ。

インスタのチェツクが楽しみですね。

https://www.instagram.com/nepal_dar_lcog/p/C523-Wnh24h/

*層雲峡氷瀑祭り会場*
住所:上川町層雲峡温泉(特設会場)国道39号線沿い
お問い合わせ: 01658-2-1811(層雲峡観光協会 平日8:30-17:30)
       01658-5-3350(層雲峡観光協会案内所 10:30-17:00)
※01658-5-3000(氷瀑まつり会場 1/25-3/9 17:00-21:30)

平日 17:00~21:30(最終入場21:15)
土日祝/設定日(2月1日~11日) 11:00~21:30(最終入場21:15)
期間 2025年1月25日 (土)~3月9日 (日)
協力金 1,000円

無料駐車場あり

国道39号線沿いの立体駐車場
旭川方面から層雲峡温泉街の入り口のすぐ右横です。

居酒屋 めぐの処 漁恵

氷瀑祭りで何か食べたけどもう少し何か食べたいときにはここはいかがですか?

上川駅前近くで22時までやっていますよ。(LO21:30)

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

子上りもあり、靴を脱いでゆっくりもできますよ。

酒樽の奥が子上りになっています。

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

インスタで、本日のお奨めをみて予約してみました。

豚トロジンギスカン880円(一人前ずつお皿にのってきました。)
珍しさも手伝い豚トロに絡んだタレが最高でしたよ。

ノンアルでも進みます♪

小鉢は、「タコのサラダ440円」は、オーナーの特製ドレッシングが添えられてきました。

これは、全員に人気があり一口食べてからすぐに追加して3人で出かけたのですが数3+1でたっぷり食べましたよ。

新鮮で美味しい「タコ」と野菜に特製のマイルドなドレッシングは絶賛でしたよ。

「湧別」からの海の幸は特別感がありましたよ。

ノンアルコールビール550円・ソフトドリンク550円で日帰り旅ご苦労様で乾杯!!

撮影 ハマちゃん(みんなでお替りしたタコのサラダ)

撮影 ハマちゃん

〆は、大きなおにぎりで(笑)

「塩昆布・おかか・鮭」のそれぞれで美味しかったけど大きくて追加は無理でしたがさすがに浜の具材でしたよ。

皆さんは、〆を何で〆ますか?

是非お立ち寄りくださいね。

*めぐの処【漁恵】*
住所:上川郡上川町中央町568
電話:080-5592-0474
営業:17:00~22:00(Lo 21:30)
定休日:水曜日・木曜日

近くに公共無料駐車場あり

https://www.instagram.com/p/DF_k1QkBkmT/

この記事のキュレーター

関連するキーワード


氷瀑祭り 上川町

関連する投稿


ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

寒くなると恋しくなるのが温泉ですよね。旭川周辺は温泉の宝庫で、日帰りできちゃう温泉がたくさんあります。今回はそんな中から層雲峡にある温泉をピックアップしました。日帰りの温泉にランチとカフェをセットにしてご紹介致します。


カフェ巡りドライブ♪おしゃれカフェをまったり楽しむ!【旭川市~上川町】

カフェ巡りドライブ♪おしゃれカフェをまったり楽しむ!【旭川市~上川町】

ある日の休日、フラッと一人で上川町へ。 車を走らせながら、目的は田んぼの中にある、おしゃれカフェ。 のんびりとした贅沢な時間の過ごし方を紹介です。


【上川町】で発見!!グルメにスイーツに遊び場に大満喫!!

【上川町】で発見!!グルメにスイーツに遊び場に大満喫!!

旭川から車で約1時間。途中、愛別にて無料高速道路を利用して。 上川町で美味しいものや子供が遊べる施設をご紹介。


上川までバス無料旅!!次回はいつ無料になるかもわかるよ!

上川までバス無料旅!!次回はいつ無料になるかもわかるよ!

今回が初めてのイベントなのかもわからず、上川町まで無料で行けるバスのイベントが開催されていたので、楽しんできました! 旅で立ち寄ったお店なども併せて紹介!


【上川町】上川町ドライブ!自然を楽しむカフェ紹介!~カフェ2店~

【上川町】上川町ドライブ!自然を楽しむカフェ紹介!~カフェ2店~

今回は、旭川市から上川町へドライブ!自然を楽しむカフェということで上川町にあるカフェ2店をご紹介します。1店舗目は「ヤマイチカフェ」、2店舗目は「緑丘茶房」です。ヤマイチカフェは2024年にオープンしたキャンプ場に併設された素敵なカフェです。また、緑丘茶房は大雪森のガーデン横にあるおしゃれなカフェになっています。では、さっそくご紹介していきましょう!


最新の投稿


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

2025年4月12日(土)から6月15日(日)まで北海道立旭川美術館で開催される『アニメーション美術の創造者 新・山本二三展』のご紹介です。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

卒業、入学、新生活、就職……。春は人生の節目の季節ですよね。おいしいものを食べて飲んで、元気よくスタートを切りましょう!


【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

どうせ外食するなら美味しいご飯が食べたいですよね?今回は旭川市内でおすすめの炊き立てご飯が食べられておかずも美味しいおすすめのランチをご紹介します!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!