2019年10月31日

えっ!心霊スポットも?参拝の後も楽しめる旭川と近郊の神社5選

旭川や近郊にはたくさんの神社がありますが、「お詣りに行くのは初詣の時だけ…」という人も多いのではないでしょうか。困った時の神頼みでは、神様も願いを叶えてくれないかもしれませんよ。日頃から、もっと神社にお詣りに行くようにしましょう。今回は、旭川と近郊でお詣りだけでなく、違った楽しみ方もできる神社を集めてみました。


上川神社

 

旭川市民にとって最も馴染みのある神社が【上川神社】ではないでしょうか。旭川駅からも近く、お花見やバーベキュー、キャンプ、散歩、運動と旭川市民に親しまれている【神楽岡公園】に隣接しています。

 

【上川神社】の境内には、上川離宮予定地の史跡があるのをご存知でしょうか。

これは、【永山】の地名の由来になった、明治時代の北海道庁長官の【永山武四郎】が、この地に離宮を造ることを提案して、候補地となったことを示す史跡です。実際には離宮は造られませんでしたが、ロマンがありますよね。

また、【上川神社】の境内や隣接する神楽岡公園には、多くの野生動物や野鳥が生息していて、休日にはカメラを持った人たちが撮影に集まっています。特にエゾリスは境内を走り回っているので、近くで見ることができますよ。

名 称:上川神社
所在地:旭川市神楽岡公園

北海道旭川市に鎮座の上川神社

http://www.kamikawajinja.com/

北海道旭川市に鎮座の上川神社のホームページへようこそ。厄祓・交通安全祈願・家内安全祈願・商売繁盛祈願・安産祈願・合格祈願・病気平癒祈願・除災祈願など皆様のご依頼に応じまして、様々なご祈祷をご奉仕しております。

上川神社 頓宮

 

常磐公園の中には、上川神社の頓宮があります。公園の中心部にある千鳥ヶ池に浮かぶ小島に設置された神社です。

常磐公園は、春には桜、秋には紅葉…と自然が豊かで旭川市民の憩いの公園。公園をゆっくりと散策して、最後に神社でお詣りなんて楽しみ方はいかがでしょうか。

 

常盤公園には、中央図書館や旭川市美術館もあるので、歩き疲れたらそちらに入って休憩♪なんていうのもいいですね。そういえば、昔むかし、高校生の頃には池のボートに乗ってデートしたっけな…。そんな記憶がある人もいるのではないですかね。

名 称:上川神社 頓宮
所在地:旭川市常磐公園

■■旭川美術館トップページ■■ | 教育庁北海道立旭川美術館

http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/abj/top.htm

北海道立旭川美術館の公式ホームページです。展覧会情報やイベント情報などを提供しています。

旭川神社

 

東旭川にある【旭川神社】は、旭川屯田400戸が、この地に入植した翌年の明治26年に建てられた歴史ある神社です。旭山動物園に向かう動物園通り沿いにあるので、動物園観光の帰りに寄ってみてはいかがでしょうか。

 

【旭川神社】の境内には、【旭川兵村記念館】があり、屯田兵が入植した当時に使われていた屯田兵屋が復元されていたり、生活道具や農機具が展示されていて、屯田兵の歴史や生活を知ることができます。

名 称:旭川神社
所在地:旭川市東旭川南1条6丁目8−14

由緒|旭川神社 明治26年鎮座 屯田兵ゆかりの神社

http://www.asahikawajinja.or.jp/about_jinja/index.shtml

旭川神社は明治26年鎮座の旭川屯田兵ゆかりの神社です。アクセスも便利で広大な駐車場も完備しております。ぜひご来社ください。

稲荷神社

 

旭川空港を利用したことがある人なら、1度は気になったことがあるのではないでしょうか。

旭川市内や東神楽の中心部から旭川空港へ向かう途中の交差点、信号待ちしていると正面に見える真っ赤な鳥居と急な階段になっている参道。ここが東神楽町の【稲荷神社】です。

参道を登って行くと本殿があり、その前には向かい合って一対のお稲荷様が。無人の神社のようですが、お稲荷様には油揚げと日本酒【越乃寒梅】が備えられていました。

 

参道入り口の鳥居から少し登った右手の斜面には「カタクリ群生地につき立ち入らないでください」との看板が。春には、薄紫色の可憐なカタクリがたくさん咲くのですね。次回は、ぜひ春に詣でたいと思います。

名 称:稲荷神社
所在地:上川郡東神楽町

北海道護国神社

 

【北海道護国神社】は、戊辰戦争から大東亜戦争(太平洋戦争)に至る北海道と樺太に関係する国事殉難者が祀られている神社で、創建されたのは明治35年です。

ここ数年、7月には「北海道金魚すくい選手権大会」が境内で開催され、手作り作家さんのお店なども出店して多くの人で賑わっています。

 

【北海道護国神社】から国道40号線を挟んで向かい側には、旧陸軍第七師団の貴重な資料が展示された【北鎮記念館】があります。実はここが心霊スポット(!?)で、ある霊能者が訪れた時に「展示してある軍刀に、かなりの霊が憑いている」と言ったという噂があります…。

また、展示してある戦時中の写真にも何かが写っているとかいないとか…!?案内をしてくれる自衛官さんに聞くと教えてくれるらしいですよ。また館内の売店には、ここでしか販売していない自衛隊グッズが売っています。

名 称:北海道護国神社
所在地:旭川市旭川市花咲町1丁目2282-2

北海道護国神社

http://www.hokkaido-gokoku.org/

明治戊辰の役より大東亜戦争に至る北海道、樺太関係の国事殉難者を祀る

番外編

 

番外編でご紹介するのは【あさひかわラーメン村神社】(笑)。

「〝村″には神社が必要」と作られた神社で、男女の仲を取り持つ恋愛の神様【麺恋天】と、浮気心を戒める縁固めの神様【麺真大王】という2体の神様が祀られている、という設定です(笑)。縁結びならぬ〝麺結び″をテーマにしています。

 

お詣りしても御利益があるかどうかは不明ですが…(笑)、あさひかわラーメン村の建物の中にあるので、ラーメンを味わった後に、話のネタに行ってみてはいかがでしょうか。

名 称:あさひかわラーメン村神社
所在地:旭川市永山11条4丁目119-48

まとめ

いかがでしたか?

今回は、旭川と近郊でお詣りにだけでなく、違った楽しみ方もできる神社をご紹介しました。どの神社も境内は自然が豊かで癒されるパワースポットですよ。もっと気軽に神社にお詣りに行きましょうね。


この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。