2021年02月04日

いずれもお洒落なランチができるお店3か所ご紹介です。(^^♪

皆さんは、ランチは、決めるポイントはなんでしょうか。 美味しいことは第一番ですが、店内の感じ?椅子?テーブル? 今回はどれも魅力的なお店3軒のご紹介です。


NAHRAK ASIAN SOUPSTAND(ナーラック・アジアンスープスタンド)

撮影 ハマちゃん

 

撮影 ハマちゃん

 

気になっていて、初めてのお店はメニューを見ても迷う(笑)
お薦めを聞くことにしましたよ。

撮影 ハマちゃん

 

お薦めを聞きながらスパイシーカオソーイに決定!
辛いバージョンもあるようでした。
タイ風カレーうどんのような感じでしたよ。
凄く辛そうにみえませんか?
辛くなく美味しい香辛料が最高でしたよ。

撮影 ハマちゃん

 

チキンスープカレーです。
サラダと揚げたての中国えびせんがついてきますよ。♪

辛さは中辛3で、ご飯はMにしましたよ。(笑)
素揚げのお野菜がとても美味しくて、辛さもご飯の量も選ぶことが出来ますよ。
気になる方是非どうぞ♪

タイに行ってみたく、台湾好きの私は、リピート決定ですよ。
まだ食べてみたいメニューの中には、食べてみたいスイーツが沢山ありましたよ。

【NAHRAK ASIAN SOUPSTAND(ナーラック・アジアンスープスタンド)】
住所:旭川市永山2条2丁目5-4
電話:0166-74-6104
営業:11:30~15:00 17:00~20:30
定休日:木曜日
駐車場あり

Calmiss Cafe (カーミスカフェ)

撮影 ハマちゃん

 

ランチは週替わりのプレートと、何日おきかに変わる「オリジナルカレ―プレート」があります。
どれも、コーヒー付きですよ。嬉しいですね。

比布駅を背中にすると、左手すぐですよ。
店内はカウンタ―席とテーブル席があり、落ち着いた配色で、お洒落感がたっぷりですよ。

撮影 ハマちゃん

 

できるだけ添加物の入っていない調味料を使っての日替わりランチは映えますね。
カレーを注文すると「かなり辛いですが、大丈夫ですか?」と説明があり、優しさと美味しさを味わって来ましたよ。

撮影 ハマちゃん

 

デザートは、「焼きリンゴwithハニ―ナッツ」にしました。
ほのかに温かい焼きリンゴにナッツが最高でしたよ。

「christmaasレモンケーキ」ファンのみなさん!
今週から今季初のレモンケーキがはじまりましたよ。
気になる方はおでかけしてみませんか?

【Calmiss Cafe (カーミスカフェ)】
住所:上川郡比布町西町3丁目6-6
電話:0166-74ー5697
営業:11:00~15:00 
定休日:月曜日・火曜日 
不定休あり、FB・インスタグラムで確認してくださいね。
駐車場あり

American Box(アメリカンボックス)

撮影 ハマちゃん

 

コバルトブル―というのかしら、(^^♪
ワクワクする素敵な色のドアですよ。

撮影 ハマちゃん

 

店内は、とってもインテリアがお洒落でとてもいい空間でした。
カウンターが窓際にもあって、広めのボックス席はソファの席もありますよ。
長居してしまいそう♪

撮影 ハマちゃん

 

今回は、「ステーキピラフ」がお目当てでしたよ。♪
ハンバーグもいいけど肉が食べたい時はこれに決定ですよ。
ピラフのご飯も最高でしたよ。
結構なボリュームでした。

撮影 ハマちゃん

 

ロコモコプレートは、のっているベーコンもカリカリの
美味しさが満タンでしたよ。

撮影 ハマちゃん

 

みんなで色々食べたいからそれぞれのメニューにしましたよ。
「ナシゴレン」はどんな感じ?とスタッフさんに聞いてみると、海鮮ピリ辛ご飯とわかりやすく教えてくれました。

程よいピリ辛がとても美味しいですよ。
気になる方は是非お出かけくださいね。

撮影 ハマちゃん

 

サラダに使用のドレッシングがとても美味しく、レジ横に売っていました。
200gと日常にちょうどいい感じのボトルですよ。

リンゴの香りがする自家製です。
気になる方は一度使ってみてくださいね。
買ってきましたよ。(^▽^)/
超人気です!
スイーツが入る余裕がないくらいになってしまい、次回のお楽しみにしましたよ。♪

【American Box(アメリカンボックス)】
住所:旭川市豊岡11条5丁目5-4
電話:0166-56-8789
営業:ランチ 11:00~15:00  11:00~17:00(LO16:30)
定休日:火曜日
駐車場あり

併設:スィーツショップあり

まとめ

いかがでしたか?
どこも接客も優しく、丁寧で、雰囲気よくランチできるお店ばかりご紹介しましたが、お気に入りのお店ありましたか?
お店を探すときの候補にいれてくださいね。


この記事のキュレーター