2025年02月16日

旭橋たもと国道40号交差点右左折時に迷って止まってしまう車が多い!?

旭川市内のちょっとわかりにくい道をご紹介する人気企画。今回は旭橋のたもとにある国道40号の交差点部分で、右左折時に停止してしまう車が多いというもの。停止した車による、ちょっとした行列を見かけたことがあるという方もいるのではないでしょうか。今回はその場所を詳しくご紹介します。


旭橋たもと国道40号交差点右左折時に迷って止まってしまう車が多い!?

旭川のシンボル旭橋のたもとにある、本町3丁目の国道40号線交差点。
ここで、謎の小渋滞を目撃したことがあるという方も多いですよね?

 

こちらの交差点、旭橋を降り、そのまま右折する際に通ると思います。
信号が青になり右折をしようと進むと、前が詰まっているなんてことが稀に起こるんです。

 

その原因がこちらの信号。
こちらの信号が赤になっている際、勘違いして停車してしまう車がたまにいるんですよね。

この信号はあくまで直進車両用の物。
たしかに勘違いしてしまいやすい位置にありますが、歩行者がいなければ右折は問題なくできるので、覚えておくといいかも。

 

反対側からの左折時も同様なのでお間違えなく!

ニトリ旭川4条店横の信号にも注意!

 

ニトリ旭川4条店横から4条通に出る細い道。
通ったことがある方も多いですよね。

ここから左折した際、信号があるのにも関わらず進んでしまう車がいるんです。

 

左折してすぐに信号があるので、少し分かりにくくはあるのですが、ここは最初に説明した交差点とは違い、停止線もあるので、信号に従って停止する必要があります。

事故に繋がりかねないので、注意して進んでくださいね。


この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!