2019年10月28日

【旭川】安いのに本格派!500円台以下で食べられる美味しいラーメン5選

かつてカレーライスともに〝庶民の食事の代表″だったラーメンも、原材料や人件費の高騰や消費税アップで、今や1杯が700~800円台となり、トッピングを加えると1,000円を超えることも。ラーメンが大好きで毎日でも食べたいと思っても、なかなか気軽に食べることができなくなってきましたね。 でも、ご安心を!旭川には1杯が500円台以下とリーズナブルなのに本格的なラーメンが食べられるお店がたくさんあるんです。今回はその中から5店を厳選して紹介します。


旭山 レストハウス雪の村

 

「旭山 レストハウス雪の村」は、旭川の人気観光スポット「旭山動物園」の東門の駐車場のすぐ下にあります。以前は、旭山スキー場のロッジだった建物です。

現在も、冬には駐車場の上の斜面は初心者向けのファミリーゲレンデとして利用でき、スキーだけでなく圧雪車遊覧やスノーバナナ、スノーラフティングなどのアクティビティが楽しめます。

 

観光客の人たちは、旭山動物園の中で食事をすることが多いので、ここ「レストハウス雪の村」は実は穴場!園内のレストランと比べるとかなりリーズナブルな価格で食事ができます。

なんと「しょうゆラーメン」はワンコインの500円。写真の「しょうがラーメン」も550円という安さです。もちろん動物園に入園しなくても利用できるので、ランチだけで行ってもOKです。

店 舗 名:旭山 レストハウス雪の村
所 在 地:旭川市東旭川倉沼11-28
電話番号:0166-36-1941
営業時間:10:00~16:00
定 休 日:旭山動物園の閉園期間

駅ナカ食堂 なの花

 

今は建物さえ無くなってしまった西武旭川店A館の地下から駅ナカに移転したのが平成28年。すっかり旭川駅の食堂として定着しましたね。

ここは「学生焼きそばビッグ」という普通の1.5杯もあるてんこ盛りの焼きそばが有名ですが、ラーメンも本格的。

 

それもそのはず、製麺会社「須藤製麺」の直営店ですから。しょうゆラーメンは590円と、なんとか500円台をキープ!これだけを食べに旭川駅に行く人もいるとかいないとか(自分のことですけど)

店 舗 名:駅ナカ食堂 なの花
所 在 地:旭川市宮下通8-3-1 JR旭川駅構内 1F
電話番号:0166-24-2552
営業時間:10:00~18:30
定 休 日:無休(年末年始のみ休み)

おにぎり茶屋

 

駅前のディープスポット駅前ビル。地下に降りると昼間からカラオケで歌う声が聞こえます。

その駅前ビルの1階にある旭川市民にはおなじみの「おにぎり茶屋」。今みたいにコンビニが普及する前は、ここでおにぎりを買ってからJRに乗ったもんですけどね。

 

実はここにも安くておいしいラーメンがあります。味は醤油と塩で1杯550円。これに、看板メニューのおにぎりをセットするのがおすすめ。おにぎりは麺類とセットにすると20円引きのサービスです。

店 舗 名:おにぎり茶屋
所 在 地:旭川市宮下通7丁目 駅前ビル 1F
電話番号:0166-22-4984
営業時間:11:00~17:00
定 休 日:日曜日・祝祭日

アリーナ食堂

 

「道の駅あさひかわ」と道路を挟んで向かい側にある「道北アークス大雪アリーナ」。この中にある「アリーナ食堂」は、大雪アリーナの利用者だけでなく誰でも食べることができます。

 

ここの名物は、安くて美味しいとラーメン通にも評判の「大雪醤油ラーメン」。なんと1杯450円と超リーズナブルで、冬にはスケートを楽しむ小学生にも大人気です。

比較的、いつも空いているので道の駅のフードコートが混んでいる時にはおすすめの穴場スポットですよ。

店 舗 名:アリーナ食堂
所 在 地:旭川市神楽4条7丁目 旭川大雪アリーナ
電話番号:0166-61-9952
営業時間:11:00~14:30
定 休 日:不定休

たけや食堂

 

「たけや食堂」もおにぎり茶屋と同じ駅前ビルの1階にあるお店。昼時には、安くて美味しい定食を注文する年配の常連さんの憩いの場となっています。常連さんの中には、食事と一緒にお酒を楽しむ人も(うらやましー)

 

「たけや食堂」の正油ラーメンは、なんと驚きの1杯400円!時間のある人は。昼酒楽しんでからの〆ラーメンなんていかがでしょうか。

店 舗 名:たけや食堂
所 在 地:旭川市宮下通7丁目 駅前ビル1F
電話番号:0166-22-3724
営業時間:10:00~21:30
定 休 日:第二土曜日

まとめ

いかがでしたか?

今回はリーズナブルな価格なのに本格的なラーメンが食べられるお店を厳選して5店ご紹介しました。消費税も上がって、さすがにワンコインで食べられるお店は少なくなってきましたが、まだまだ頑張ってくれているお店があってラーメン好きにはうれしいですね。


この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。