2022年01月19日

ボコボコで厄介!そろばん道路がなぜできるか知ってる?

北海道の雪道で厄介なものといえばボコボコのコブが無数に出来た通称『そろばん道路』。道民の誰もを悩ませるこの道路がどうやってできているのか疑問に思ったことはありませんか?今回はそんな冬道の厄介者『そろばん道路』について少しご紹介します。


冬道の厄介者!ボコボコの『そろばん道路』はなぜできる!?

北海道民をはじめ、雪国に住んでいる方の誰もを悩ませる冬のボコボコ道。
みなさんこの道路が『そろばん道路』って呼ばれているのは知っていましたか??

このそろばん道路、本当に厄介で運転中にハンドルを取られてしまうと本当に危険なんですよね。

 

ところで、どうしてそろばん道路ができるのか、考えたことはありますか??
ふと疑問に思ったので調べてみると…。

なんとびっくり!発生のメカニズムは詳しく解明されていないんだそう!
なかには論文でメカニズムを解明しようとする方もいるぐらい謎な現象らしい…。

今回はそのなかでも有力な発生原因をご紹介します。

そろばん道路の発生にはタイヤの圧力が関係!?

複数紹介されていたのが、走行中の車の振動やタイヤの圧力に関係しているというもの。

タイヤは走行速度や停止している時などで、路面にかかる圧力が大きく違うため、路面のボコボコを発生させてしまうというもの。
たしかに車が停車して圧力がいろんな場所にかかる交差点や、交通量の多い場所ではそろばん道路が多い印象ですよね!

ほかには大型車両のタイヤチェーンにより発生するなど複数の見解が。

いずれにせよ、雪国の運転手を悩ませるそろばん道路の発生原因は未だに詳しく解明されていないのだそう。

asatanでは旭川の危険なスリップスポットや雪道の歩き方などを紹介しているので、この冬を安全に過ごすためにぜひチェックしてくださいね!

【旭川】危険!注意すべき旭川の冬道スリップスポット | asatan

https://asatan.com/articles/2310

今年の旭川は特に滑る!そう感じるのは私だけでしょうか?冬道のスリップ事故は本当に怖いですよね。旭川には滑りやすい場所が何か所もあります。今回は注意して走行するべき旭川のスポットを紹介します!


この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!