2022年04月17日
ニュースでたまに見かけるエゾシカと自動車の衝突事故。秋に多いイメージがありますが、意外と春先も少なくないんです。今回は旭川市近辺の昨年の事故状況を始め、事故を起こさないために注意するポイント、事故が発生した時の対応などを紹介します。
自動車とエゾシカとの衝突事故ですが、2020年には道内で約3,500件も発生したのをご存知でしょうか?
地域別にみると北海道東部地方で約1,300件、西部地方で1,955件、南部地方で255件。
旭川方面も意外と多く、約300件のエゾシカとの衝突事故が発生しました。
エゾシカとの衝突事故が秋に多いというのはご存知の方も少なくないはず。2020年度の旭川方面でのデータでいうと、ピークは10月。約150件の事故が起きています。
一方、1月~2月の事故はそれぞれ10件未満と落ち着きを見せていますが、3月から急に増え始め、7月あたりまで毎月平均40~50件程度の事故が発生しました。
簡単にいうと、春から夏ごろまで、1日に1、2件の衝突事故が発生していることになります。
旭川市内では国道12号での、エゾシカとの衝突事故が多いようで、過去5年間に50件以上の事故が発生したそうです。
事故のほとんどが自動車の物損ですが、人身事故にまで発展するケースもあるので注意が必要です。
エゾシカのオスは個体によっては肩高100cmにもなるそう。人や乗用車とほぼ同じ大きさですから、衝突した際の衝撃はかなり大きいと予想できます。
乗車していた人がけがをするのも納得です。
車の修理費も平均して約50万円(車両保険金支払額)というデータもありますから、普段から注意するようにしましょう。
①早朝・夕方の運転
エゾシカの出没時間が夜明け・日没前後に集中しているため注意を。
②1頭でもエゾシカを見かけた
エゾシカは群れで行動するため、1頭目を見かけたら近くに数頭いる可能性があります。
③ライトや電灯以外に光る物を見かけた
自動車のヘッドライトを反射し、エゾシカの目が光る場合があります
④舗装道路
歩きづらいのか、舗装道路上ではエゾシカの動きが鈍い傾向に。自動車が近づいてもすぐに逃げないことがあるそうです。
⑤山間部でのブレーキ痕
エゾシカがよく出没する場所は、急ブレーキによる痕が多いとか。
⑥道路脇の林
森の中の道路では、エゾシカがよく飛び出します。
『衝突事故を起こした』『シカが道で倒れているのを発見した』『道路施設の破損』など道路の異状を発見したら、道路緊急ダイヤル【#9910】(全国共通番号/24時間対応)に連絡を。
また、けが人はいる時は、まず119番へ連絡しましょう!
今回は旭川市近辺の昨年の事故状況を始め、事故を起こさないために注意するポイント、事故が発生した時の対応などを紹介しました。
ニュースでたまに見かける、エゾシカと自動車の衝突事故。秋に多いイメージがありますが、意外と春先も少なくないんですよ。
安全なドライビングライフを送るためにも、エゾシカには注意しましょうね!
春に多い【ヒグマ】の目撃・被害! 安全に身を守る方法とは? | 旭川のことならasatan
https://asatan.com/articles/1077ヒグマの目撃や被害って意外と春にも多いんです。「旭川なら安全でしょ?」と【安心しているアナタ!】。決してひとごとではないですよ! 市内でも毎年40件近い目撃例があるんですから! 今回は市内のヒグマ出没情報を始め、遭遇しないための注意ポイントなどを紹介します。身を守るためにも最後までしっかりチェックして!
暖かくなるこの時期は【カラス】に注意! 気を付けるポイントは? | 旭川のことならasatan
https://asatan.com/articles/1172桜の季節も終わり、ポカポカ陽気が続いていますね♪ 外で散歩やジョギングなどをする人も多いのではでしょうか。でもこの時期は【カラス】の繁殖期のために、住宅街などでカラスに襲われる被害が増えているんです。今回はカラスの生態や【襲われないため】の注意するポイントなどを紹介します。
この記事のキュレーター