北海道立北の森づくり専門学院ってどんな学校??
2020年春、旭川に開校したばかりの『北海道立北の森づくり専門学院』は、道内初林業の専門学校。
略して北森カレッジでは、実際の現場を想定し授業の3分の2が実習になっています。
略して北森カレッジでは、実際の現場を想定し授業の3分の2が実習になっています。
出典:asatan
こちらは先日行なわれた学院説明会の様子。
フィンランド製で精度の高いシミュレーターを完備しており、実際の操縦に近い操作感でしっかりシミュレーションすることができるので、実習の際安心して作業に就くことができます。
今後台数を増やす予定でさらに充実度がアップ!
フィンランド製で精度の高いシミュレーターを完備しており、実際の操縦に近い操作感でしっかりシミュレーションすることができるので、実習の際安心して作業に就くことができます。
今後台数を増やす予定でさらに充実度がアップ!
画像提供:北海道立北の森づくり専門学院
先日行なわれたオープンキャンパスでは、多くの方が参加し実際に重機を使用した作業を見学しました。
大きな重機を使っての作業はかなりの迫力で難しそうに見えますが、シミュレーションで経験を積めることと、丁寧な指導で安心して操縦することができます。
出典:asatan
北森カレッジでは、初年度2名の女性が入学。
写真の重機を操縦しているのも女性なんです!
豪快に機械を動かす姿はとてもかっこいいんですよ♪
男女関係なく北海道の大自然を感じながら学ぶことができるのも大きな魅力です!
■14もの資格を取得することが可能!
林業の職に就くのに必要な14の資格を取得することができるのも大きな特徴。
受験費用の補助などもあり、通常よりも負担が少ないのが嬉しいポイント。
受験するにあたり、サポートがしっかりしているので合格率も高いんです!
受験費用の補助などもあり、通常よりも負担が少ないのが嬉しいポイント。
受験するにあたり、サポートがしっかりしているので合格率も高いんです!
■授業料が安い!
なんと授業料は年間で163,200円!
道立のため、かなり学費が抑えられているんです。
大学院などと比べるとその差はかなり大きいですよね。
さらに諸経費も補助の制度があるので多くの学生さんが利用しています。
道立のため、かなり学費が抑えられているんです。
大学院などと比べるとその差はかなり大きいですよね。
さらに諸経費も補助の制度があるので多くの学生さんが利用しています。
新築校舎完成間近!
建設中の新築校舎が、令和3年4月から実際に校舎として使用し始めることに!
来年度の2期生は真新しい校舎で授業を開始できるんです!
来年度の2期生は真新しい校舎で授業を開始できるんです!
画像提供:北海道立北の森づくり専門学院
道産のスギ・カラマツ・トドマツをふんだんに使用した校舎は、木材の温もりを感じる美しい外観。
木材を使ったバイオマスボイラーのボイラー室を、あえて見える場所に設置し可視化するなどの工夫もなされています。
さらに、基礎教室・実習室はガラス張りで開放感抜群!
実習後に体を洗うシャワー室など、生徒のことを考えた設備もバッチリです♪
外交官から学生へ!?在校生へインタビュー
北森カレッジの一期生である亀山さんは、兵庫県出身、東大大学院卒で元外務省勤務という異色の経歴!
北海道の林業に関心を持ち入学を決めたという亀山さんにインタビューしました。
北海道の林業に関心を持ち入学を決めたという亀山さんにインタビューしました。
北森カレッジ一期生の亀山陽司さん
出典:asatan
■社会人枠で入学することに不安はありましたか?
事前に説明会などがあったので不安はありませんでした。
電話で問い合わせた際も親身に話を聞いてくれましたし、細かくカリキュラムの説明などもあり、サポートがしっかりしていました。
電話で問い合わせた際も親身に話を聞いてくれましたし、細かくカリキュラムの説明などもあり、サポートがしっかりしていました。
■一般入試までに準備したことはありますか?
一般入試では小論文の提出があるので、林業とはどんなことなのか本やインターネットなどで調べました。
試験自体は難しいものではないので、準備が大変だということはなかったですね。
試験自体は難しいものではないので、準備が大変だということはなかったですね。
■実際に入学してからの生活はどうですか?
とても楽しいですよ。
私は家族で移住したので、そういった面で大変な部分もありますが、自然のなかで生活することができて充実していますね。
私は家族で移住したので、そういった面で大変な部分もありますが、自然のなかで生活することができて充実していますね。
■北森カレッジの良い所はなんですか?
実習が充実している所ですね。
事前の説明通り3分の2が実習で、実践に必要な技術をしっかり学べるのが魅力だと思います。
事前の説明通り3分の2が実習で、実践に必要な技術をしっかり学べるのが魅力だと思います。
校歌が完成しました!
札幌市出身のシンガーソングライター笹木勇一郎さんが作詞作曲した校歌が完成!
YouTubeで公開しているので是非聴いてくださいね♪
YouTubeで公開しているので是非聴いてくださいね♪
一般入学試験概要
■募集方法
道内外の新卒者や転職希望者、UIターン希望者などを募集
■日程
第1回【旭川・札幌・帯広・東京・福岡】
出願期間 | 令和2年10月12日(月)~10月29日(木) |
実施日 | 令和2年11月16日(月) |
合格発表 | 令和2年11月25日(水) |
第2回【札幌・東京】
出願期間 | 令和2年12月21日(月)~令和3年1月13日(水) |
実施日 | 令和3年1月25日(月) |
合格発表 | 令和3年2月3日(水) |
第3回【札幌・東京】
出願期間 | 令和3年2月15日(月)~令和3年3月12日(金) |
実施日 | 令和3年3月22日(月) |
合格発表 | 令和3年3月26日(金) |