そば畑の面積が日本一!そばの町幌加内町!
幌加内町といえばそばの町として有名ですよね。
そば畑の面積は日本一なんです!
車を走らせるとそば畑がたくさんあり、とっても自然豊かな場所なんですよ♪
日本最大の人造湖『朱鞠内湖』があるのも特徴。
四季折々の景色を楽しむことができ、これからの時期はワカサギ釣りをしに多くの人が訪れます!
11月の朱鞠内湖
出典:asatan
冬は積雪量が多く、日本最寒記録である【-41.2度】を観測したこともある厳しい寒さですがとっても良い町なんです♪
そんな幌加内町へ去年に引き続き、asatan編集部が上杉周大さんと一緒に行ってきました!
今回は上杉さん自らそば打ちを体験!
果たして美味しい蕎麦が出来たのか!?
上杉周大さんがそば打ちを体験!その出来栄えは!?
出典:asatan
上杉さんにそば打ちを指導するのは師匠の坂本さん!
そば打ちのベテラン坂本さんに教わることで美味しい蕎麦が完成するはず!!
今回はそば打ちの工程を細かくご紹介していきます♪
出典:asatan
幌加内町のイメージキャラクター『ほろみん』も応援に駆けつけてくれました♪
上杉さん、真剣な表情で説明を聞いていますね。
出典:asatan
まずはそば粉をこしていきます。
今回使用するそば粉は、幌加内町で一貫して生産している『ほろみのり』。
今年は良いそば粉が出来たそうです。
出典:asatan
次にそば打ちで一番重要と言われる水回しという工程。
水を少しずつそば粉に加えながら馴染ませていきます。
本当に水を加える加減が絶妙!
出典:asatan
少しずつ粉を躍らせるように手で混ぜていきます。
上杉さんの手つきはまるでベテランの様!
師匠の坂本さんも「手つきが良い!」とべた褒め(笑)
出典:asatan
練りの作業に入り、一気にそば粉がまとまってきます。
体重をうまくかけながらこねていくので、結構体力が必要な作業です。
出典:asatan
ん!?
師匠!?
もしかして手伝ってますか??
出典:asatan
上杉さんちゃんと戻ってきました(笑)
何はともあれそば粉が綺麗にまとまってきました♪
出典:asatan
延しの作業に入っていきます。
最後にそば粉を切る際、綺麗な形に切る為に重要な工程なんです。
出典:asatan
少しづつ丁寧に伸ばしていきます。
こちらも仕上がりに関係する需要な工程なので、師匠もちゃんと出来るか気が気じゃない様子(笑)
出典:asatan
時には麺棒に巻き付けながら。
均一な厚みにしていくのがかなり難しいんです。
出典:asatan
ん!?
師匠!?
後ろからこっそり覗く上杉さん(笑)
出典:asatan
またちゃんと戻ってきました(笑)
それにしてもしっかり綺麗な四角形になってきてますね♪
上杉さんの表情も真剣そのもの!
おふざけは一切なしです!
出典:asatan
生地がくっつかないように打ち粉をたっぷりとつけながら畳んでいきます。
元々粉だったとは思えないぐらい、薄く綺麗に仕上がっています!
出典:asatan
いよいよ切りの作業に入ります。
実際に食べた時の食感に関わるこれまた重要な工程!
そば打ちって全ての工程にちゃんと意味があって仕上がりに直結するんですよね。
出典:asatan
上杉さん意外と腕が良い!?
かなり綺麗に切れています♪
相変わらず坂本師匠もべた褒め(笑)
出典:asatan
全て切り終えて遂に完成!!
そば打ち素人とは思えないなかなかの仕上がり!
ほろみんも大喜びです♪
果たして味の出来栄えはどうなのか!?
今回は特別に幌加内町の細川雅弘町長に上杉さんが打ったそばを食べていただきます!
幌加内町長が上杉さんのそばを実食!!
出典:asatan
細川町長とは久しぶりの対面となる上杉さん。
そばの里大使として今年のそば畑の出来などを話し合いました♪
今年のそば粉は万人の口に合うような最高の出来だそう。
ということで早速出来上がったそばを細川町長に食べていただきます!
出典:asatan
緊張の一瞬…。
上杉さんの緊張した表情に注目!
出典:asatan
細川町長から「そば打ち初心者が作ったとは思えない美味しさ」と最高の誉め言葉!
"甘くてコシがある"と笑顔がこぼれます♪
上杉さんも嬉しそう♪
出典:asatan
坂本師匠からも蕎麦の香りと食感が良いと好評をいただきました!
微妙に太さの違う麺が良い味を出しているようです♪
出典:asatan
上杉さん自身も食べてこの表情(笑)
やっぱり自分で打ったそばは最高の美味しさ♪
ズルルルルッと良い音を立てながらあっという間に完食です!
上杉さんが打ったそば
出典:asatan
こうして見ると初心者が作ったとは思えない仕上がり!
不揃いな麺の太さがまた良い味をだしてます♪
やっぱりそばの町幌加内町で手打ちしたそばのおいしさは別格ですね!
今回そば打ちを行なった『幌加内そば道場』では、一般の方向けの体験も受け付けているそうですよ♪
今回の様子をYouTubeで公開中!
■過去の動画も公開中!
廃駅となった添牛内駅を見に行ってみた!
前回の記事でもお世話になった『そば処 霧立亭』の店主山本昭仁さんが、廃駅となった添牛内駅の保存会を発足したと聞き、お話を聞きに伺ってみました。
出典:asatan
過去の資料などを元に添牛内駅の歴史を教えていただきました。
これからの時期は積雪による倒壊を防ぐための活動が大変なんだそう。
出典:asatan
オリジナルのステッカーなどグッズも多数販売しているそう♪
売り上げは添牛内駅を保存するための活動に使われます。
出典:asatan
記念にパシャリ!
貴重な観光資源としてこれからも残っていってくれるといいですね♪