恒例のフェルミエチーズフェスタinコープさっぽろシーナ店今年も開催します

恒例のフェルミエチーズフェスタinコープさっぽろシーナ店今年も開催します

『フェルミエ』とはフランス語で『手作りの』という意味です。チーズ農家さんが搾乳から製造までひとつ農家で作られるフェルミエチーズのフェスタは年に1度だけ。2月22日(土)から23日(日)の2日限り。たくさんの方のご来店、ご利用をお待ちしております。


出展予定の5団体さんのご紹介

吉田チーズ工房さんは2月22日(土)のみの出店になります。
開業2019年、地元の新鮮な牛乳でカマンベールチーズだけを作っているチーズ工房さんです。
『生』カマンベールチーズが自慢。
加熱殺菌をせずに出荷。
乳酸菌や白カビが生きている状態なので、クリーミーさが違います。

詳しくはこちら
富田ファームさんは2月23日(日)のみの、遥々西興部町から出店になります。
富田ファームさんで使用している原料乳は長年化学肥料を一切使用しない循環農法を実践して生産された有機牛乳のみです。
徹底した衛生管理と作り手の毎日毎日の愛情が美味しさの秘密です。
熟成中、チーズは毎日、乾拭きされたり塩水で拭かれたりと、作り手の愛情をたっぷり受け続けます。
作り手の毎日毎日の愛情が美味しさの秘密です。

詳しくはこちら

こちらの3団体さんは2日間開催になります。
まずは、旭川農業高校さん。
毎年売り切れるほど大人気の地元高校生が作るチーズです。
今年はどんなチーズを販売してくれるのかとても楽しみです。

毎年フェルミエチーズフェスタに出店してくださる、旭川あらかわ牧場さん。

自家牧場産100%の生乳を使った拘りのチーズを一個一個丁寧に作られています。
家の冷蔵庫で育てるワックスタイプのチーズは、和風の味付けをした和乾酪は是非美味しい焼酎や日本酒と一緒にお楽しみください。
Instagramはこちら

そしてこちらも毎年フェルミエチーズフェスタに出店してくださる美深のきた牛舎さん。

”美味しいチーズ作りの秘訣”を『愛』とユーモラスに答えてくれる社長。
本気の”愛溢れる”北牛舎さんのチーズをお楽しみください。

詳しくはこちら

チーズ愛にあふれている生産者さんとの交流ができるのもこのフェルミエチーズフェスタの魅力です。
たくさんの方のご来店をお待ちしております。

店舗情報

【Shena(シーナ店)】0166-47-1011/旭川市永山3条15丁目1-7