春になると食べたくなる桜フード&ドリンク

春になると食べたくなる桜フード&ドリンク

春になるといろんなお店で発売される桜フードや桜ドリンク。 今回おすすめのフード&ドリンクを紹介します。


スターバックス さくらドーナツ

出典:だるまさん

スターバックスで購入したのはさくらドーナツ(310円)です。

さくらのチョコレートはほんのりとした甘さで、シュガードーナツの生地に綺麗にコーティングされています。

シュガードーナツにコーティングされているので、結構甘いのかなとおもい一口食べると塩味も感じたのでちょっとびっくりでした。

桜餅をイメージして食べるとすごく近いと思います。

コーヒーと一緒に食べるのにとても相性が良く作られているな!とすごく思いました。

さくらドーナツと一緒に抹茶クリームドーナツ(295円)を購入すると、一気に春色の雰囲気満載な手土産にもなるのでおすすめです!

今回購入したドーナツはどちらも包み紙がとっても華やかで春を感じることができます!

スタバでは他にも一口サイズの焼き菓子、もっちりあんボール さくら&抹茶(370円)などもあるので、みんなでシェアしたい方にはこちらがおすすめかなと思いました。

店内でコーヒーと共に春を感じるのも良いですし、テイクアウトでお外やお家でゆっくり春のフードを楽しむのもおすすめです。

店内には桜のタンブラーなども多く発売していて紹介したかったのですが、常にお客様が手に取るほど大人気でした。
私も毎年買っていた時期があるほど、スタバの桜シーズンタンブラーは人気なので購入を考えている方はお早めに!

グッズラインナップはこちら

購入店舗

店名:スターバックス旭川北彩都店
住所:旭川市 宮前2条1丁目1-1
電話:0166-76-5861
営業時間:8:00~22:00
定休日:不定休
駐車場:あり

タリーズ 桜ドリンク2種

出典:だるまさん

タリーズでは桜ドリンクが2種類発売されていました。

画像左にある桜香る 苺ロイヤルミルクティー(705円)はホットとアイスが選べ、ロイヤルミルクティーに結構甘酸っぱいいちごソースがかかっています。

ロイヤルミルクティーは甘いですが、ソースの甘酸っぱさが混ざり合ってもはやスイーツでした。

画像右にある桜舞う 苺チーズケーキラテ(705円)は桜の香りがほんのりするラテ。

ホットとアイスが選べて、今回はアイスを購入しました。
甘味はかなり抑えめなので、甘いのが苦手な方でも飲みやすかったです。

上にかかっている桜カラーのスポンジ生地も食感が程よく、飽きない美味しさでした。


タリーズの桜ドリンクはトムとジェリーのカップで、めちゃくちゃ可愛いです!
正直このカップでドリンク飲みたくて、お店にきたというのもあります。

店内にはトムとジェリーコラボグッズも発売されていて、タンブラーやホウロウ風のマグの他、タリーズカードとカードケースのセットがありました。

もうどれも可愛くて衝動買いしそうでしたが、お店の前を通っていた方もグッズなどに惹かれて店内に入る方が多いほど可愛かったので、トムとジェリーが好きな方はお早めにチェックしにいくことをお勧めします。

グッズは公式サイトでもチェックすることができるので、下記リンクからどんな商品があるか見てみてください。

グッズメニュー

購入店舗

店名:タリーズコーヒー イオンモール旭川西店
住所:旭川市緑町23丁目2161-3
電話:0166-59-7313
営業時間:9:00~21:00
駐車場:あり

この記事のキュレーター

2歳の子供を育てるママです!
食べることが大好きなので食べ物や子育て中のママさんパパさんにとって役立つ情報を発信できればと思っています!

2020年8月から懸賞生活を初めて初年度の成果は約10万円でした!
ポイ活や懸賞を楽しんでいます。

関連するキーワード


ドーナツ スイーツ さくら

関連する投稿


新メニュー多数登場中!ココケッコウのメニューが倍以上にパワーアップしました♪

新メニュー多数登場中!ココケッコウのメニューが倍以上にパワーアップしました♪

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。12月からは新メニューも多数加わり、パワーアップしています!!気になる方はぜひ最後まで記事をチェックしてみてください♪


ゆっくり過ごせるカフェで味わう絶品スイーツとドリンク

ゆっくり過ごせるカフェで味わう絶品スイーツとドリンク

旭川にあるゆっくり過ごせるカフェで食べられる、おすすめのスイーツとドリンクをご紹介します。


たいやきや羊羹!小豆の風味豊かな餡子を使ったおいしい和スイーツ

たいやきや羊羹!小豆の風味豊かな餡子を使ったおいしい和スイーツ

小豆の生産量が、都道府県別で圧倒的な1位の北海道は、和スイーツ王国です。今回は餡子を使ったたいやきや羊羹など和スイーツを紹介します。


旭川駅前のゆっくり過ごせるカフェで楽しむスイーツとドリンク

旭川駅前のゆっくり過ごせるカフェで楽しむスイーツとドリンク

旭川市内にあるカフェの中から、静かでゆっくりした時間を過ごしながらいただけるスイーツとドリンクをご紹介します。


【北口選手実家の味も】旭川で購入できるこだわりの詰まったプリン3つ

【北口選手実家の味も】旭川で購入できるこだわりの詰まったプリン3つ

幅広い世代に愛されるスイーツ『プリン』。様々なスイーツ店で販売されていますよね。今回は旭川市内で購入できる、個性豊かなおすすめプリンをご紹介します。


最新の投稿


【2月6日】全店紹介!旭川冬まつり『冬マルシェ』に激ウマグルメ大集合

【2月6日】全店紹介!旭川冬まつり『冬マルシェ』に激ウマグルメ大集合

2024年2月6日(木)から11日(火)まで開催される旭川冬まつりの会場内で毎年人気の『冬マルシェ』が今年も開催されます。


【一攫千金!!】昔から家にあった物がとんでもないお宝だった!?本郷美術骨董館の鑑定会へ行ってみよう。

【一攫千金!!】昔から家にあった物がとんでもないお宝だった!?本郷美術骨董館の鑑定会へ行ってみよう。

不要になった美術・骨董品。リサイクルショップに持ち込む方もいますが、まずは専門店での鑑定が良いのだそう。骨董品や美術品はとても専門性が高く、店舗によって査定価格が大きく変動してしまうことも!?そこで、東大の赤門前で40年以上も美術・骨董品の鑑定や買取りをしている本郷美術骨董館がおすすめです。人気の鑑定会の様子もご紹介します。


旭川で買える!テレビで紹介された話題の商品4つ

旭川で買える!テレビで紹介された話題の商品4つ

テレビで紹介されたグルメってやっぱり気になっちゃいますよね!今回は旭川で購入できる話題の商品をご紹介します。


【旭川市】ふんわりタマゴにトロっと美味しいあんの効いた天津飯 3つ

【旭川市】ふんわりタマゴにトロっと美味しいあんの効いた天津飯 3つ

中華料理屋さんの天津飯って、食べるとなんだか身も心も温まりますよね。お腹が減った時にパッと食べたくなる、今回はそんな天津飯を3つご紹介いたします。


旭川冬まつり会場内公式ショップをオープン

旭川冬まつり会場内公式ショップをオープン

旭川冬まつり会場内公式ショップをオープン(2025.2.6~2.11)


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
ぴっぷ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!