【開催中止】『ハナミズキの道』他 震災絵本の読み聞かせ

【開催中止】『ハナミズキの道』他 震災絵本の読み聞かせ

2020年3月14日(土)に旭川市で開催されるイベント【『ハナミズキの道』他 震災絵本の読み聞かせ】の紹介です。※本イベントは新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため開催中止となりました


イベント紹介

今回で8回目となる全国文学館協議会の共同展示『3.11 文学館からのメッセージ』の関連事業として、読み聞かせグループ「空飛ぶペンギンと仲間たち」による【震災絵本「『ハナミズキの道』の読み聞かせ」】を開催します。

絵本『ハナミズキの道』は、東日本大震災で息子さんを亡くされたお母さんが書いた絵本です。

写真提供:井上靖記念館

夢に現れたお子さんの【ハナミズキの道を作って津波から避難できるようにしてほしい】というメッセージを絵本にしたのがこのお話です。

そして、このお話に感銘を受けた旭川在住のメンバーが、スクリーンを使った「読み聞かせ」で旭川の皆さんに思いを伝えます。

写真提供:井上靖記念館

読み聞かせに使う絵本は『ハナミズキの道』以外にもあり、1時間程度の実施を予定しています。

定員は30名、電話またはFAXによる事前申し込みが必要です。

2011年3月11日の東日本大震災から9年が経ちます。

もう9年、まだ9年、感じ方は人それぞれですが、日常に追われ、つい忘れてしまいがちになるのも事実ではないでしょうか。この読み聞かせ会を訪れて、防災について再び考えるきっかけにするのも良いかもしれません。
※本イベントは新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため開催中止となりました

【『ハナミズキの道』他 震災絵本の読み聞かせ】基本情報

開催日:2020年3月14日(土) ※本イベントは新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため開催中止となりました
会場:井上靖記念館 ラウンジ
住所:北海道旭川市春光5条7丁目5
時間:13:30~14:30
料金:入場無料 ※前日まで要申し込み
駐車場:あり(20台/無料)
詳細:電話0166-51-1188(井上靖記念館)※FAX0166-52-1740
イベント公式HP

井上靖記念館

http://inoue.abs-tomonokai.jp/

北海道旭川市にある井上靖記念館のホームページです。井上靖記念館は作家 井上靖が旭川で生まれたことを記念して、1993(平成5)年に開館しました。この記念館には、自筆ノート、直筆原稿、文学作品、親交のあった芸術家の作品の他に、東京都世田谷区にあった井上靖邸の書斎・応接間を移転し、公開しています。

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

最新の投稿


新店・老舗・チェーン店……【旭川市】ジャンル別コーヒー店3選

新店・老舗・チェーン店……【旭川市】ジャンル別コーヒー店3選

みなさまはコーヒーを飲むなら、どのお店へ行くことが多いでしょうか?今回ご紹介する3軒は、それぞれ味も店内の雰囲気も客層も違っている、ジャンル別のコーヒー店です。


スタミナもりもり♪【旭川市】夏を乗り切るガッツリ系ランチ3つ

スタミナもりもり♪【旭川市】夏を乗り切るガッツリ系ランチ3つ

夏の暑さで食欲がない、俗にいう「夏バテ」の状態になってしまう人が増えているようですね。食べる、睡眠の質を上げる、適度な運動、これが夏バテへの対処法です。まずはスタミナのある食事を摂ってエネルギーのチャージから。今回は夏の暑さに負けないガッツリランチを3つご紹介致しますね!


【8月5日まで】旭川市消防本部・消防士募集!

【8月5日まで】旭川市消防本部・消防士募集!

旭川市消防本部では消防士を募集しています。


涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

タレでなく「つゆだく」タイプを特集。店主の創意と工夫がカタチになった、夏ならではの美味しさをご紹介。 ※販売時期は各店にお問い合わせください


心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

たまには一人でゆっくりしたい!!そんな時にくつろげて、さらにお腹も満足できるようなカフェを2選と、気軽にお持ち帰りできるお店1店を紹介します。


コープさっぽろ
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!