一人出張先のホテルで味わう【旭川】のうまいもの!3選

一人出張先のホテルで味わう【旭川】のうまいもの!3選

その土地の美味しいものを味わうのも旅の楽しみの大きな要素ですね。しかし、札幌には何度も行っているので、あまり楽しみなグルメがありません。そこで、今回は旭川の美味しいお酒と美味しいおつまみをホテルに持ち込んでみました。


コンビニで買うお酒とつまみじゃ面白くないので旭川から持ってきた

最近、取材で札幌に行く機会が多くなっています。いつもはホテルの近くにあるコンビニで、缶酎ハイやハイボールにお惣菜などを買って部屋で晩酌するのですが、今回は旭川から美味しいお酒と美味しいおつまみを持ってきました。ちなみに、今回宿泊したホテルは、「ベッセルイン札幌中島公園」です。新型コロナウィルスの影響でしょうか、宿泊客は少なくアップグレードでツインルームに変更してくれて超快適。

旭川の美味しいお酒とおつまみ

1件目の取材が終わり、ホテルにチェックインしたら早速晩酌の準備です。スーツケースに大事に入れて持ってきたお酒とおつまみを出して準備します。

高砂酒造「虚空」

今回、買ってきたお酒は、旭川の老舗酒造メーカー「高砂酒造」のお酒です。高砂酒造は、明治32年に小桧山酒造として創業。昭和28年に高砂酒造株式会社となりました。写真の「明治酒蔵」は、明治42年に建てられた酒蔵で、現在は直営の売店となっています。

「明治酒蔵」で、今回購入したのは「虚空」。北海道の酒米「吟風」を使ったお酒。アルコール度数が12~13度、甘口でワイン感覚で飲めるので女性にもおすすめです(もちろん、自分のようなおっさんが飲んでも美味しいです。似合う似合わないは別として)。青いボトルもお洒落なのでプレゼントにもいいですね。

ホテルで、日本酒を飲むときに困るのが器。だいたいのホテルの部屋にあるのはマグカップ。さすがに日本酒をマグカップで飲むのは味気ないので、用意していったのがダイソーで買ったお弁当に使う蓋つきのプラカップ。かなり安っぽいけど、大きさはバッチリです。

店名:高砂酒造 明治酒蔵
住所:旭川市宮下通17丁目
電話:0166-22-7480
営業時間:9:00~17:30
定休日:年末年始
駐車場:あり

共生製菓「にんにくゴマ醤油味いり大豆」

おつまみに用意したのは「にんにくゴマ醤油味いり大豆」。こちらは、旭川の銘菓「旭豆」で有名な共生製菓さんの商品。醤油味にニンニクとごま油の風味が、お酒のおつまみにぴったり。どちらかと言うと日本酒よりはビールに合いそうです。

「共生製菓」は、明治30年に小樽に本社を置く精米業の共成(株)の旭川支店として設立され、昭和30年に独立して共成製菓株式会社となったそうです。明治35年に発売された「旭豆」は旭川を代表するお土産として人気ですが、最近はさまざま新商品が発売されているんですね。道の駅あさひかわの売店には、共生製菓のコーナーがあります。

株式会社中村ファーム「ほっかき ほたて塩味」

おつまみの2品目は、中村ファームの「ほっかき ほたて塩味」。米農家がつくる、ふんわりサクサクの「おかき」で、原料にはもちろん北海道産のもち米が使われています。中村ファームさんは、たしか以前は「裕貴㈱」の社名だったはずですので、社名変更したようですね。

今回買ったのは、ほたて塩味ですが、道の駅あさひかわの売店には、コーナーが設けられ塩味、チーズ味、えび塩味も販売されています。

日本酒のお猪口の代わりに買ってきたプラカップですが、おつまみの器にもぴったり!これ、出張の定番アイテムになりそうです。

店名:道の駅あさひかわ
住所:旭川市神楽4条6丁目1−12
電話:0166-61-2283
営業時間:9:00~19:00
定休日:無休
駐車場:あり

まとめ

いかがでしたか?旅先で、その土地のグルメを味わうのも旅の楽しみのひとつですが、地元旭川の美味しいものを違った土地に持って行って食べるのも、なかなか楽しいですよ。また次の出張でも、今回とは違った美味しいものを持っていって記事にしますね。どうぞお楽しみに!

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

最新の投稿


新店・老舗・チェーン店……【旭川市】ジャンル別コーヒー店3選

新店・老舗・チェーン店……【旭川市】ジャンル別コーヒー店3選

みなさまはコーヒーを飲むなら、どのお店へ行くことが多いでしょうか?今回ご紹介する3軒は、それぞれ味も店内の雰囲気も客層も違っている、ジャンル別のコーヒー店です。


スタミナもりもり♪【旭川市】夏を乗り切るガッツリ系ランチ3つ

スタミナもりもり♪【旭川市】夏を乗り切るガッツリ系ランチ3つ

夏の暑さで食欲がない、俗にいう「夏バテ」の状態になってしまう人が増えているようですね。食べる、睡眠の質を上げる、適度な運動、これが夏バテへの対処法です。まずはスタミナのある食事を摂ってエネルギーのチャージから。今回は夏の暑さに負けないガッツリランチを3つご紹介致しますね!


【8月5日まで】旭川市消防本部・消防士募集!

【8月5日まで】旭川市消防本部・消防士募集!

旭川市消防本部では消防士を募集しています。


涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

タレでなく「つゆだく」タイプを特集。店主の創意と工夫がカタチになった、夏ならではの美味しさをご紹介。 ※販売時期は各店にお問い合わせください


心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

たまには一人でゆっくりしたい!!そんな時にくつろげて、さらにお腹も満足できるようなカフェを2選と、気軽にお持ち帰りできるお店1店を紹介します。


コープさっぽろ
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!