【意外と知らない葬儀のマナー】バッグは艶物や革物をさけるべき!

葬儀に持っていくバッグにも注意点があるのはしっていますか?
黒いバッグというのは知っていると思いますが、他にも注意しておきたい点がいくつかあるのでご紹介します。
■光る素材の物はNG
黒いバッグの中でも、エナメル素材など光る物はNGとされています。
結婚式などお祝いの場にはふさわしくても、葬儀の際はマナー違反となるので気を付けましょう。
金具や、装飾、留め具などにも注意が必要です。
■革製の物はNG
動物の革を使用した革製のバッグは、殺生を連想させるためNGとされています。
黒いバッグの中でも、革製の物は多く流通しているので、その点にも気を付けましょう。
■男性は基本ポケットに収納でOK
男性の場合、葬儀にバッグを持っていく事は少ないかと思います。
スーツに複数ポケットが付いているため、お財布などを入れておくことができるためです。
バッグが必要な場合は、目立たない素材のクラッチバッグなどがおすすめです。
asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!