北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

毎年恒例になった「北海カレー道」今年も6月からスタートです! 旭川を中心とした7市町村15軒のスタンプラリー。 全店制覇でオリジナルグッズがもらえます! 今年の夏はドライブがてら美味しいカレーの食べ歩きはどうでしょう!


北海カレー道2025がスタート!

毎年好評で人気が上がってきているスタンプラリー「北海カレー道」
2025年は昨年よりも範囲がグレードアップ!

7市町村で14軒!
8店制覇でオリジナルステッカー!
全店制覇でオリジナルグッズをもらえる!

ちなみに昨年は76名の方がコンプリート!

https://www.instagram.com/hokkai.curry.do/

参加店舗は14軒!

【旭川市】
カルダモン
カレー屋シンバ
KOTOBUKI.SPACE
チョリチョリ
【美瑛町】
元海軍さんのお店
咖喱屋アマデウス
【上川町】
もちごやマム
ネパール料理タルチョ
【比布町】
道CAFE
【士別市】
ペコラキッチン
珈琲淹REFINED(リファインド)朝日店
【剣淵町】
燻し家
SHANDI NIVAS VADAKK(シャンディ ニヴァース ヴァダック)
【美深町】
またたびカリー

ご注意

スタンプラリー開始当初は15軒でした。

KitchenKooが、ご辞退されました。
理由としては、ご家庭の事情で不定休が多くなる為だそうです。
スタンプカードには店舗が記載されてますのでご注意ください。

スタンプラリーからは抜けましたが、ここも美味しいお店。
カレーだけではなくドリアも大人気です!
お休みが多くなるらしいですが、美味しいメニューは健在です!
ぜひ予約をしてから行きましょう♪

店名:KitchenKoo(キッチン・クー)
住所:旭川市豊岡12条4丁目3−6
電話:070-2215-0166(予約専用)
営業時間:11:00~無くなり次第終了
定休日:木曜+不定休

裸電球さんが公式アンバサダー!

2025年のアンバサダーは、北海道グルメマニアの裸電球さん!

裸電球さんと言えば、旭川のグルメを中心にYouTubeなどで発信している方。

年々盛り上がりを見せている北海カレー道が更に盛り上がる事間違いなしです!

https://www.instagram.com/hadaka_denkyu/

出典:北海カレー道

SIMBA

撮影:も~ちゃ

通称ナンロク通りと言われてる通りの南5条にあるルーカレー専門店「SIMBA 」(シンバ)
旭川のカレー好きなら一度は行った事があるであろうお店。

2017年のミシュランガイドに載った有名なお店。

撮影:も~ちゃ

カウンター席に座ると、かわいいライオンが居た(笑)。
こういうのって、ほっこりするよね。

ここはメニューが多くていつも悩む。
しかもトッピングのメニューも豊富。

撮影:も~ちゃ

角煮カレー、900円。大盛り+100円
野菜のトッピング。180円。

お腹が空いていたし、ここのトッピングの野菜は外せない!
だってこの鮮やかなでたっぷりの野菜が180円って!お得過ぎる。

適度な辛さのカレーが食欲を刺激する。
そして、ホロホロの角煮!このままでも美味しいしカレーともバッチリ合う。
本当にクオリティーの高いカレーです!

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:南5条通26丁目504−95
電話:070-5287-9221
営業時間:11:00~15:00(LO14:30)
     17:30~21:00(LO20:30)
定休日:木曜

チョリ・チョリ

撮影:も~ちゃ

東光3条にオープンしたネパール&シェルパ レストラン「チョリ・チョリ」
ここはチェーン店ではなく、家族経営のお店。

隣りにはラーメンの「にゃん福」がある場所。

撮影:も~ちゃ

店内は広く、テーブル席の他、カウンター席もある。
座椅子が置いてあるのがまた嬉しい♪

いたるところにネパールの雰囲気がたっぷり。
大きな黒板には、日替わりカレーが書かれています。

ご主人のトムさんが接客とヌンチャク?を担当。
奥さんのマヤさんが料理担当。

奥さんはネパールの少数民族シェルパ族の出身で本格的な料理を提供してくれます。
ちなみに旦那さんも、なかなかな経歴の持ち主。
話をすると、興味深い話をたくさん聞かせてもらえますよ!

撮影:も~ちゃ

ランチタイムにはお得なメニューがA、B、C、Dのセットで4種類。
Aセットだと880円からなのでかなりお安い!
ナンかライスを一回おかわりできるのも嬉しい!

ランチメニューで一番人気の「Cセット」の選べるドリンク付きを注文。
1270円。
セット内容は、選べる2種類のカレー・ミニサラダ・デザートアイス。
ドリンクは「マサラ・チャイ」をチョイス。

撮影:も~ちゃ

日替わりカレーのほうれん草チキンカレー+ポークカレー。
辛さは2辛。

下から二番目の辛さですが俺にはちょうどいい辛さでした。
ポークの煮込まれ方が程よく良い歯ごたえ。
肉の旨味とコクのあるカレーの美味しさを噛みしめられる。
ほうれん草チキンは少し塩味がありナンに合います♪
どちらもスパイスが効いてて美味しい♪

そしてナンがデカイ!
しかも大きい側がパリパリで細くなっている側がモチモチ!
色んな食感を楽しめるナン!
しかもおかわりが一回無料!はじめがナンで、おかわりがライスでもOK!

デザートも美味しかった♪

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:北海道旭川市東光3条4丁目4-25
電話:0166-73-5731
営業時間:11:00~15:00
     17:00~21:00
定休日:火曜+不定休
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/sherpa_cyoricyori/

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


カレー

関連する投稿


本格的なスパイスカレーやおそば屋さんのカレー!個性的なカレー3杯

本格的なスパイスカレーやおそば屋さんのカレー!個性的なカレー3杯

カレーって好みが分かれる料理ですよね。あなたはどんなカレーが好きですか。今回は、スパイスカレー専門店、老舗のおそば屋さん、カフェのカレーを紹介します。


なぜここにお店?ワクワクするような場所にある隠れ家が素晴らしい!【旭川市】

なぜここにお店?ワクワクするような場所にある隠れ家が素晴らしい!【旭川市】

なぜか、時折見かけるポツンと系のお店。 今回は住宅街ではなく本当に、なぜここ?って思える場所にあるお店を紹介。 隠れ家だったり、気に入った場所だったり、自宅だったり(笑)。 店主とのトークも楽しいお店ばかりです♪


旭川から【新十津川・滝川】へ グルメドライブにぴったりなお店♪

旭川から【新十津川・滝川】へ グルメドライブにぴったりなお店♪

旭川市から車で1時間半ほど。12号線を通りのんびりとドライブしながら楽しめるお店をご紹介!!


JR旭川四条駅高架下|昭和レトロな商店街にあるお店を3軒紹介

JR旭川四条駅高架下|昭和レトロな商店街にあるお店を3軒紹介

JR旭川四条駅が開業した昭和48(1973)年。その時にできたのが1条通から7条通付近までの間に1号館から10号館までの建物が並ぶ「17丁目オール商店街」です。空き店舗が目立つ商店街ですが、ここ数年は面白いお店が増えています。


【カレーランチ】個性ある店主が印象的!ランチもやっぱり楽しい方が良い♪【旭川市】

【カレーランチ】個性ある店主が印象的!ランチもやっぱり楽しい方が良い♪【旭川市】

5月に長きにわたる休業を経て、ふわっと復活したお店! 開店から一年のカレー屋さん。 とっても温かみのあるレトロな雰囲気を醸し出しているカフェ。 どこも個性的な店主が際立つお店を3軒紹介です!


最新の投稿


新店・老舗・チェーン店……【旭川市】ジャンル別コーヒー店3選

新店・老舗・チェーン店……【旭川市】ジャンル別コーヒー店3選

みなさまはコーヒーを飲むなら、どのお店へ行くことが多いでしょうか?今回ご紹介する3軒は、それぞれ味も店内の雰囲気も客層も違っている、ジャンル別のコーヒー店です。


スタミナもりもり♪【旭川市】夏を乗り切るガッツリ系ランチ3つ

スタミナもりもり♪【旭川市】夏を乗り切るガッツリ系ランチ3つ

夏の暑さで食欲がない、俗にいう「夏バテ」の状態になってしまう人が増えているようですね。食べる、睡眠の質を上げる、適度な運動、これが夏バテへの対処法です。まずはスタミナのある食事を摂ってエネルギーのチャージから。今回は夏の暑さに負けないガッツリランチを3つご紹介致しますね!


涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

タレでなく「つゆだく」タイプを特集。店主の創意と工夫がカタチになった、夏ならではの美味しさをご紹介。 ※販売時期は各店にお問い合わせください


心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

たまには一人でゆっくりしたい!!そんな時にくつろげて、さらにお腹も満足できるようなカフェを2選と、気軽にお持ち帰りできるお店1店を紹介します。


【8月16日まで】旭川駅前で夏のフードフェスティバル開催!

【8月16日まで】旭川駅前で夏のフードフェスティバル開催!

2025年7月18日(金)から8月16日(土)まで旭川駅前で開催される『旭川駅前ビアガ―デン2025 夏のフードフェスティバル』のご紹介です。


コープさっぽろ
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!