ワークマン女子必見キャンプOK!普段使いの春コーデ❀✿

ワークマン女子必見キャンプOK!普段使いの春コーデ❀✿

人気のワークマン・ワークマンプラスのアイテムを普段のコーデに取り入れている人が増えてきました。高機能・低価格でオシャレだから人気も納得。春といえど、旭川はまだまだ気温差があって寒かったり、日中はぽかぽか、車の中は暑かったりと様々。そんな季節も楽&オシャレであたたかく着こなせるアイテムをご紹介します。キャンプやアウトドアでも使える春コーデもご紹介❀❀


目指せワークマン女子♡アウトドアOKのカジュアルアイテム3つ | 旭川のことならasatan

https://asatan.com/articles/547

ワークマンという作業服メーカーをご存知でしょうか。旭川にも店舗があり、今年はアウトドアアイテムがラインナップにある「ワークマン+」もオープンしました。高機能でリーズナブル、オシャレで快適な商品は大人気で今年の話題ですね。ワークマンをオシャレに着こなす”ワークマン女子”をめざして、わたしも3つのアイテムをお買い物してきたので、ご紹介します♪

冬コーデの人気商品もご紹介しました。

コットンキャンパー

コットンキャンパーは2020年2月に発売したばかりの新作。
ナイロン製のレインウエアなどと違い、コットン素材なので比較的火に強いと言われているため、キャンプやバーベキューなど火の粉が飛びやすい環境でも安心して着られるジャケットです。

胸ポケット、両脇ポケットのほか、カラビナをかけるフック、ハンマーをかけるループなどアウトドアなディテールがオシャレ。
色は3色展開で、ベージュ・マスタードイエロー・カーキ。

わたしはマスタードイエローを選んでみました。

しっかりとした素材と、さりげないタグのアップです。

おすすめ春コーデ

気温差がある春は、中に長袖Tシャツ、デニムのショートパンツとスリッポンで元気コーデに。
ジャケットは帽子にジッパー、ボタンがついて結構あたたか。
お買い物やお散歩、アウトドアにぴったりです。


★ジャケット:コットンキャンパー/サイズ:M カラー:マスタードイエロー ¥2,900(税込)

★靴:ライトスリッポン/サイズ:S カラー:ネイビーピンク ¥1,500(税込)

トレッキングラップショーツ

高撥水の雨や水をはじく素材なので、とっても軽やか。
身長162センチのわたしがはくと、ひざ下くらいの丈になるので、さほど足元も気になりません。

ラップ式になっているので、あたたかく、けれどまとわりつかない素材なので快適です。
ウエストはゴムで、紐がついているので調節もできますよ。

スカートに見えますが、中はハーフパンツになっています。
アウトドアやスポーツ、BBQやドライブ、ピクニックでも気にすることなく過ごせそう。
けれどラップ式でスカートに見えるから女性っぽく着こなせます。

カラー展開は3色、ベージュ、黒、ダークグリーン(カーキ)。
サイズはS~Lまでありました。
わたしはダークグリーンのMサイズ。
サイズ感は結構大き目です。

おすすめ春コーデ

春のアウトドアスタイルにぴったり。
レインウエアにサコッシュを合わせて、お散歩してみませんか。
暖かく、水にも強く、さらりとしていて足さばきがラクでした。


★高撥水トレッキングラップショーツ/サイズ:M カラー:ダークグリーン ¥1,900(税込)

LIGHT(ライト)スリッポン

ワークマンプラスには靴も豊富にありました。
作業靴や長靴のほかにも、レインシューズやスニーカー、サンダルなど、リーズナブルでオシャレ。

中でもライトスリッポンはアウトドアにもぴったりと男女問わず人気の商品です。

軽く伸縮性のある素材で、撥水効果もあるから濡れた道を歩くときや、急な雨にも対応できます。
また、収納袋付きなので、キャンプ地などに到着してから履き替えたり、雨に濡れた場合の替えのシューズとして車に積んでおくのもいいですね。

このように、かかとを踏んで履くことができるのもラク。
キャンプなどで、テントから出入りするときも便利なのではないでしょうか。

カラー展開は5色、ベージュ・グレー・薄グレー・グリーン・ネイビです。
サイズはS~3Lまで。
わたしはネイビー×ピンクのSサイズ。23.5~24.0センチに対応しています。

コットンキャンパーやラップショートパンツのコーデ写真にある靴がこちらのライトスリッポン。
アウトドアはもちろん、普段使いしてもかわいいカラーで、汚れにくくお気に入りです♪

★LIGHT(ライト)スリッポン/サイズ:S カラー:ネイビー ¥1,500(税込)

ワークマンプラスで春のアウトドアコーデ❀

ワークマンプラスで春コーデ❀に着替えたら、おうちの周りでBBQしたり、ちょっとお散歩したり、ドライブするのも心が軽くなりそう。
お店は朝7時からオープンしているから、混雑時を避けたいときは早い時間や遅い時間がいいかも。
また、オンラインストアがあるので、お店に行けない方はオンラインでゆっくり選ぶことができます。

商品はお店で受け取りにすれば送料はかかりません。
ぜひ一度、のぞいてみてくださいね。

*Shop info*
・店名:WORKMAN Plus (ワークマンプラス)旭川旭町店
・住所:旭川市旭町2条11丁目98-1
・電話:0166-51-5511
・営業時間:7:00~21:00
・定休日:火曜日
・公式オンラインストア:https://workman.jp/shop/default.aspx

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連するキーワード


アウトドア

関連する投稿


【旭川近郊】初心者にもおすすめの設備充実キャンプ場

【旭川近郊】初心者にもおすすめの設備充実キャンプ場

これからキャンプを楽しんでいきたいという初心者さんやキャンプ好きの方にもおすすめなキャンプ場を4か所ご紹介。旭川から近いので連休時の利用にもおすすめですよ♪


【1月13日~】豪華景品が当たる!大雪ウィンターラリー開催

【1月13日~】豪華景品が当たる!大雪ウィンターラリー開催

2024年1月13日(土)~3月10日(日)まで開催されている『大雪ウィンターラリー』のご紹介です。


旭川&札幌近郊で秋冬もアウトドア!バンガロー泊OKスポット3つ

旭川&札幌近郊で秋冬もアウトドア!バンガロー泊OKスポット3つ

北海道のアウトドアシーズンは、9月も後半になると寒くてテント泊でのキャンプは厳しいかもしれません。秋から冬にかけても自然を堪能しながらアウトドアを楽しめるのがバンガローやコテージ泊です。 旭川近郊&札幌近郊で冬でもアウトドアが楽しめるスポットをご紹介します。


魅力的なお店があり過ぎでしょ!東川を探るドライブ!【旭川・東川】

魅力的なお店があり過ぎでしょ!東川を探るドライブ!【旭川・東川】

なんだかんだと魅力がいっぱいの町「東川」 今回も素敵なお店に行ってまいりました。 アパレルだったり、隠れ家だったり、おしゃれケーキだったり三本立てです!


釣り初心者が100円ショップで釣り具を揃えて増毛へ!結果に驚き!!

釣り初心者が100円ショップで釣り具を揃えて増毛へ!結果に驚き!!

コロナの影響でなかなか外出ができないときに人気が高まったアウトドア。みなさんはアウトドアで好きなジャンルは何ですか?流行にのって何か始めてみませんか?


最新の投稿


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。



サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチは手間のかかるお料理。自宅で作るとしても卵サンドやハムサンドなどなど簡単なものしか作れないほか、筆者の近所ではサンドイッチ用のパンもなかなか販売していません。やはり喫茶店やカフェのサンドイッチがいちばん♪旭川市内の喫茶店やカフェで食べられるおいしいサンドイッチを3種類、ご紹介します。


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!