【旭川】あま~い最中と自分で作るパリパリ映えレシピ

【旭川】あま~い最中と自分で作るパリパリ映えレシピ

普段生活をしているなかで、あまり【もなか】って食べることありませんよね。でも、お盆のお供えなどで【もなか】を目にすることは多いです。


もなかの進化

お盆のお供えでいただいた【もなか】が、進化していてビックリ!

【もなか】って口のなかの水分を一気に奪い、しなったとしたもなかの皮が口のなかにくっつき、たっぷりと入ったあんこが甘い昔ながらのお菓子というイメージがありました。
(ちょっと表現は悪くなってしまいましたが、もなか好きなんですよ。)

いただいた【もなか】は、もなかの皮とあんこが別々になってる!
昔ながらのもなかも好きですが、皮とあんこが別々のもなかはもっと好きかも!!

サクッ、パリッとした食感のあとに口のなかにあんこの風味が広がり、口の中の水分もあまり奪われない。このもなか考えた人凄いと感激。一度食べてみたらおいしかったので実際に自分でも買いに行ってみました。

柳月

出典 はるすけ

柳月から販売されている【ぱりぱり最中】

つぶあんと、こしあんが選ぶことができます。自分で作るもなかは、もなかの皮があんこの水分を含んでいないので、名前のとおりパリパリとした食感が楽しめます。自分で作るのであんこの量を調整してみたり、皮とあんこを別々に食べてみたりと食べ方をいろいろと試してみるのも楽しいです。

出典 はるすけ

出典 はるすけ

店舗情報

店名 柳月 イオンモール旭川駅前店
住所 旭川市宮下通7丁目2-5 イオンモール旭川駅前1階
電話番号 0166-21-8855
営業時間 9:00~21:00
駐車場 あり

もち吉旭川店

出典 はるすけ

おせんべいやおかきなどで有名な【もち吉】

私は、もち吉のおせんべいが好きで札幌に行ったときに買ったり、ネットでお取り寄せをしてましたが、旭川にも店舗ができたのでお店に行ってみたら、自分で作るタイプのもなかが売ってました!

もち吉は、おせんべいやあられの原料であるお米にこだわっているので、もち米から作られるもなかの皮は絶対においしいはずと期待をしながらひと口。パリパリ、サクサクした食感がたまらない。あんことのバランスも絶妙。

出典 はるすけ

出典 はるすけ

店舗情報

店名 もち吉旭川店
住所 旭川市旭神3条4丁目2-6
電話番号 0166-76-5305
営業時間 10:00~18:30
駐車場 あり

もなかの皮を使ってアレンジしてみた

出典 はるすけ

もなかのパリパリした食感が好きかもと気づいた私。そういえばアイスのチョコモナカも好きだ!

自分で、もなかの皮を使って何か作ってみたいと思い立ち調べてみると、もなかの皮だけ買えることを発見!!早速買いに行き、自分でもなかアイスを作ってみました。自分で作るとアレンジもできるので材料選びも楽しいです!

出典 はるすけ

今回チョイスしたのはバニラアイス・抹茶アイス・麦チョコ・粒あんチューブ。
抹茶アイスとあんこの組み合わせと、バニラアイスと麦チョコの組み合わせを作ってみました。

バニラアイスと麦チョコの組み合わせは、麦チョコのサクサクが加わり、パリッサクッがたまらない。これ結構ハマるかも!

出典 はるすけ

もなかの皮

今回、もなかの皮を買いに行ったお店の店員さんに話をきいてみると、もなかの皮の需要って高いんだとか。

意外といろいろアレンジをしてお菓子を作っているおしゃれ女子が多いみたい。もなかの皮に、溶かしたチョコレートとナッツをのせてみたり、溶かしたキャラメルとナッツをのせてみたりと、見た目が可愛くておしゃれなお菓子を簡単に作れるアイテムです。

出典 友人

店舗情報

もなかの皮を購入したお店
店名 C&Cあさひかわ
住所 旭川市2条通3丁目右10号
電話番号 0166-22-6661
営業時間 9:00~17:00
定休日 火・日曜日

店舗情報

他の材料を購入にしたお店
店名 ホクレンショップ忠和店
住所 旭川市忠和5条5丁目1-26
電話番号 0166-62-2102
営業時間 9:30~20:00

最後に

自分で作る【もなか】を食べてから、もなかの皮の魅力を再発見。
もなかの皮を使っていろいろ作ってみては。

この記事のキュレーター

生まれも育ちも旭川… 旭川以外での生活経験ゼロ。でも旭川を飛び出して、あちこちのイベントやお祭りに行くのが大好き。

関連するキーワード


最中 和菓子 レシピ

関連する投稿


【6月20日】西イオンに札幌で人気の餅専門店がOPEN!

【6月20日】西イオンに札幌で人気の餅専門店がOPEN!

2025年6月20日(金)、イオンモール旭川西1階に『もちや.花彌月 イオンモール旭川西店』がオープンします。


もなかやおやき!懐かしさを感じる昔ながらの手作りスイーツ3品

もなかやおやき!懐かしさを感じる昔ながらの手作りスイーツ3品

5月30日から「あさひかわ菓子博 2025」が開催されますね。地元旭川を応援したい筆者は、旭川の菓子業界が盛り上がることを願いながら、街の小さな菓子店を応援します。今回はもなかとおやきのお店です。


桜餅やうぐいす餅など昔懐かしい味わいの手作り和菓子

桜餅やうぐいす餅など昔懐かしい味わいの手作り和菓子

5月30日から「あさひかわ菓子博 2025」が開催されますね。地元旭川を応援したい筆者は、旭川の菓子業界が盛り上がることを願いながら、街の小さな菓子店を応援します。


【必見】絶対に失敗しないアサイーボウルの作り方!5分で簡単

【必見】絶対に失敗しないアサイーボウルの作り方!5分で簡単

ここ1年で一気に人気グルメとなったアサイーボウル。記憶では数年前にもアサイーが話題になった時期があったような…。そんなアサイーボウルですが、自宅で作る人も多く、SNSを見ると「シャバシャバになった」「味が美味しくない」など様々な失敗報告を見かけます。そこで!今回は絶対に失敗しない美味しいアサイーボウルの作り方をご紹介します。しかも5分で簡単にできる超絶簡単レシピなので、忙しい朝にもおすすめ。ぜひ参考にしてみてくださいね。


春を感じる和菓子といえば桜餅!人気店3社桜餅食べ比べ

春を感じる和菓子といえば桜餅!人気店3社桜餅食べ比べ

春を感じる和菓子といえば桜餅!そこで今回は人気のお店の桜餅を食べ比べてみました。


最新の投稿


本当にあった!旭川で体験した身の毛もよだつ怖い話や不思議な話

本当にあった!旭川で体験した身の毛もよだつ怖い話や不思議な話

皆さんは恐怖体験の経験ってありますか?この時期になると心霊の話題になることもありますよね…。今回は事前に皆さんから募集した、旭川や近郊で実際に体験した怖い話をご紹介していきます…。


飾っても楽しめる夏におすすめの可愛すぎるポストカード

飾っても楽しめる夏におすすめの可愛すぎるポストカード

この時期におすすめの可愛い夏デザインのポストカードをご紹介します。


【旭川市】アイスコーヒーが飲みたい!ふらっと寄れる珈琲店3選

【旭川市】アイスコーヒーが飲みたい!ふらっと寄れる珈琲店3選

夏はアイスコーヒーがおいしい季節。1杯からでも気軽に寄れるお店をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください♪


夏の暑さをブッ飛ばす!焼鳥屋でグイッと生ビール!【旭川市】

夏の暑さをブッ飛ばす!焼鳥屋でグイッと生ビール!【旭川市】

郊外にも美味しい焼鳥屋さんがたくさんあります! 早い時間や遅くまでやってるお店など様々♪ 串に刺さった肉を頬張りながら生ビールを飲む! 今回はそんな楽しみ方が出来る焼鳥屋さんを紹介です。


 【ビールが美味しい季節】旭川市3条通5丁目【溶岩焼ジンギスカン たまり】

【ビールが美味しい季節】旭川市3条通5丁目【溶岩焼ジンギスカン たまり】

夏といえばビール!ジンギスカン!旭川市3条通5丁目【溶岩焼ジンギスカン たまり】で夏を感じませんか?


コープさっぽろ
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!