旭川駅前!新しく楽しいことが沢山!!

旭川駅前!新しく楽しいことが沢山!!

旭川駅前を散策してみました。 旭川コンベンションセンターの中には、観光客にほんのちょっとした時間を楽しんでもらう「旭川周辺ぶら歩きツアー」ができていて観光客の方にはお勧めのツアーですよ。 ツルハの駅前店と、壺屋の「ときの杜買い物公園店」などのエリアが続々と出来ましたね。 駐車場も、たくさんできていますよ、旭川駅前散策が気軽に出来るようになりましたよ、自分の楽しみに、そして、道内旅行でいらっしゃる方にも何か聞かれた時にでもちょっとフレンドリーな気分になれるかもしれませんよ。♪


北海道大雪地域アクティビティセンター(旭川駅中)

旭川周辺ぶら歩きツアー

撮影 ハマちゃん

北海道大雪地域アクティビティセンター(旭川駅中)で、魅力的な「旭川ぶら歩きツアー」ができましたよ。

参加料は、無料ですので是非、旭川へ来たお客さんに紹介してみませんか?

撮影 ハマちゃん

毎週の土曜日か日曜日のどちらかに開催されますが曜日や時間ごとにツアー内容が変わるミニツアー楽しそうですね。

観光客の方にほんの少しどこかに時間潰せるところありませんかとあるかもしれません、そんなときにお勧めのカウンターですね。

旭川駅中のアクティビティセンター窓口で申し込むことができますよ。

※本ツアーは旅行者の方が対象となっています。
※感染対策を頑張り、経済効果を盛り上げて北海道で、旭川で、がんばりましょう。♪

当日参加も、余裕があればオッケーですが、申し込みは、こちらへどうぞ。
https://asahikawa-travel.com/burari/inquiry.html

*北海道大雪地域アクティビティセンター(旭川駅中)*
住所:旭川市宮下通8丁目3番1号JR旭川駅東コンコース観光情報センター内
電話:0166-26-6665

https://twitter.com/ActiviTaisetsu

ツルハドラック旭川駅前店

撮影 ハマちゃん

あの!ツルハが旭川駅前店をオープンしてから少し経ちましたがもう皆さんでかけてみましたか?

撮影 ハマちゃん

あ~!あのツルハ!なんて思ったりしている人いたら残念と思う事があるかもしれませんよ。(笑)

見てください!!

今までのツルハとは、違うところがたくさんありますよ。♪

いろんな地域の、いろんなグルメが揃っているので、これからどこかへ出かけてお土産が足りない、忘れたなんて時にも利用できますよ。

撮影 ハマちゃん

海産物・ラーメン・お酒など、豊富な品揃へで有名なツルハがバージョンアップしていますよ。

さすがに、旭川駅前店と思うこと間違いなしですよ。(笑)

まだの方は、必見ですよ。

撮影 ハマちゃん

栗山町に工場と直売店がある「谷田のきびだんご」もありますよ、勿論、「ビックボス」でこれから一層楽しみが増えたファイターズバージョンもね。(笑)

*ツルハドラック旭川駅前店*
住所:旭川市宮下通9丁目2-17
電話:0166-26-6665
営業:7:00~21:00

直結または、近くの有料駐車場を利用してくださいね。

壺屋 ときの杜買い物公園店

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

スウィーティーズが、撮影スポットと同時に販売されていましたよ。

「スウィーティーズ」とは?馴染みがないかもしれませんが、伝統的な和菓子を知らない世代にも楽しんでもらいたいと、壺屋「ときの杜買い物公園店」で開発された、お茶にクリームや和菓子をのせた見た目可愛いドリンク系スィーツですよ。

画像は、サンプルで苺・ホイップ・スポンジ入りのショートケーキをイメージしたドリンクですよ。

撮影 ハマちゃん

最中でできたスプーンにあんこがのっているんですよ。♪

ミルクティ―にフワッ!フワのホイップをのせてあり、このスプーン型の最中ですくって食べるめっちゃ楽しいと思いませんか♪(630円税込み)ホット・アイスありでしたよ。

アイスでお願いしましたよ。

レジ横で、撮影を可愛いと言いながら撮影していたら、撮影スポットを案内してくれましたよ。(笑)

撮影 ハマちゃん

お昼頃でしたがすでにライトアップされたお立ち台は、とても可愛かったですよ。

クリスマスまでには、バージョンを変えて今準備中とか楽しみですね。

撮影が終わり、テイクアウトが原則なので、蓋をくれたのですが、その場で最中のスプーンとあんこを食べてそれから蓋をして移動しましたよ。

皆さんは、どんな食べ方になるでしょうね。(笑)是非、楽しんでみてくださいね。

*壺屋 ときの杜買い物公園店*
住所:旭川市1条8丁目ツルハ旭川中央ビル内
電話:0166-73-3555
営業:10:00~20:00
駐車場 直結のDパーキング一時間無料あり
https://www.instagram.com/potea_0923/

マップは、「ツルハドラッグ駅前店の1階」なのでそちらを参照してくださいね。

おまけ

バス停が自宅近くにある方は、バスが便利ですが、自家用車でも大丈夫ですよ。

市内中心部を楽しむときは駐車場が困るように思いがちですが、壺や駅前店はツルハ駅前店直結の「Dーパーキング」を利用すると一時間無料券をもらえますよ。

他に、旭川中心街共通駐車券があり、続々と提携店が増えていますので、利用してみてはいかがですか?
※お買い物金額に応じて、駐車料金が無料になったり、安くなったりします。

*旭川中心街共通駐車券の取り扱いは*
旭川平和通商店街振興組合 駐車場券事務局
〒070-0034 旭川市4条通8丁目 アピスビル3F
TEL:0166-27-9555  FAX:0166-26-0821

この記事のキュレーター

関連する投稿


中身たっぷりボリューム満点!大満足できるサンドイッチ

中身たっぷりボリューム満点!大満足できるサンドイッチ

手軽に食べられて人気のサンドイッチ。コンビニから専門店までありますが、今回はボリューム満点で大満足のサンドイッチをご紹介します。


新店あり!夏にぴったり!爽やか風味のヒンヤリドリンク

新店あり!夏にぴったり!爽やか風味のヒンヤリドリンク

夏はひんやり冷たいドリンクが飲みたくなりますよね!新店も含めた美味しい爽やかなドリンクをご紹介します!


【旭川市】サクっとテイクアウトも♪スイーツ&グルメ3選!!

【旭川市】サクっとテイクアウトも♪スイーツ&グルメ3選!!

最近食べた旭川の美味しいスイーツ&グルメのご紹介。 ちょっと小腹がすいたり、ドリンクを片手にドライブしたい時にもピッタリなお店をご紹介いたします。


旭川市内の何度も通いたくなるお弁当屋さん3軒

旭川市内の何度も通いたくなるお弁当屋さん3軒

お昼に何を食べようか迷った時、お弁当屋さんを選ぶという方も多いですよね。そんな時、なるべくコスパ良くたくさん食べたいと思いますよね??今回は旭川市内で何度も通いたくなるおすすめのお店を3軒ご紹介します。


暑い夏に生き返る!テイクアウトシェイク【旭川市】

暑い夏に生き返る!テイクアウトシェイク【旭川市】

旭川も一気に気温が上がって蒸し暑くなってきましたよね。今回はそんな暑い日におすすめのテイクアウトできるシェイクをご紹介。


最新の投稿


涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

タレでなく「つゆだく」タイプを特集。店主の創意と工夫がカタチになった、夏ならではの美味しさをご紹介。 ※販売時期は各店にお問い合わせください


心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

たまには一人でゆっくりしたい!!そんな時にくつろげて、さらにお腹も満足できるようなカフェを2選と、気軽にお持ち帰りできるお店1店を紹介します。


【8月16日まで】旭川駅前で夏のフードフェスティバル開催!

【8月16日まで】旭川駅前で夏のフードフェスティバル開催!

2025年7月18日(金)から8月16日(土)まで旭川駅前で開催される『旭川駅前ビアガ―デン2025 夏のフードフェスティバル』のご紹介です。


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


【8月3日】ぴっぷ夏まつり開催!子ども縁日・ステージイベント・体験盛り沢山!

【8月3日】ぴっぷ夏まつり開催!子ども縁日・ステージイベント・体験盛り沢山!

2025年8月3日(日)に比布町で『第3回 ぴっぷ夏まつり』が開催されます!


コープさっぽろ
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!