どのタイプの喫茶、カフェがお好きですか?

どのタイプの喫茶、カフェがお好きですか?

趣が違うタイプの喫茶店・カフェを、3軒ご紹介しますね。 旭川市内ギャラリー喫茶【のにある】惜しくも、今年10月末で閉店(予定)になります、お早めに‼ 同じく市内の、オーナーさん家族の漫画本を店内いっぱいに飾ってある、軽食&カフェ【クローバー】です。昔の漫画喫茶の雰囲気いつぱいの【クローバー】 もう一軒は、上川町のカフェです。 例年は、ランチをしていましたが、今年は、オープンガーデンと、カフェのみで営業をしている【大雪倶楽部】の3軒のご紹介しますね。


work shop gallery&cafe【のにある】

撮影 ハマちゃん

初めて出かけた、昨年の秋とは違いの華やかなお花でのお迎えがありましたよ。

撮影 ハマちゃん

知人の写真展があり昨年初めて行った【work shop gallery&cafeのにある】、今年も、北海道スタイルでの営業開始のおハガキをいただいた。
秋までの、「ギャラリー」の予定が決まっていた。
二つ気になる項目があり一つ目でかけてきましたよ。

撮影 ハマちゃん

黒板が、美術の先生らしい!

撮影 ハマちゃん

ここは、コーヒーカップ・コーヒーがお気に入りを選ぶことが出来ますよ。(^^♪
昨年も迷った感じの思い出があります、ります、高級感がたまらない気分になりますよ。
「コロンビア・ブラジル・モカブレンド」などなどですよ。
皆さん(^^♪
気になるお味ありますか?

【work shop gallery&cafe・のにある】
住所:旭川市3条通2丁目ロジェ3・2店舗1階
電話・FAX・留守電:0166-74-3131
営業:12:00~17:00 
定休日:火・水・祝日 (今年限りで、10月末で閉店予定)
駐車場あり

喫茶 クローバー

初めてのお店は、わくわくしますね。♪
店先のガーデニングにすっかり目を奪われて入ってみることにしました。
後で聞いたのですが、100株くらいは、毎年植え込むということでした。
素晴らしい!

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

おや!
中は、あまり派手でなく「エアープランプ」らしき、緑がいっぱいでしたよ。
ブレンドコーヒーが400円なのに、食事とセットでも、880円とお安いですね。
それも、オールですよ。

撮影 ハマちゃん

お替りコーヒーは、なんと、200円ですよ。

撮影 ハマちゃん

生姜焼き定食・コーヒー付きにしました。♪
イヤー!
すごいボリュームですよ。
とか言いながら、お肉の柔らかさ
生姜焼きの味もよくキャベツも、トマトもがおいしかったので綺麗に完食。
のんびりでき、アットホーム的なカフェでした。

撮影 ハマちゃん

お洒落なカップ、店内中を、グリーンと漫画本でいっぱいの感じは、レトロさを感じさせてくれます。
帰りに、オーナーさんにおききしましたよ。
この漫画は?
ご家族と自分のものですが、今は、漫画を読むお客さんはあまりいませが、インテリアにもなっていますよ。(笑)と、話してくれましたよ。

撮影 ハマちゃん

店内中、所狭しと漫画本の本棚が置かれていますよ。

物凄い量に驚きましたよ。

4人くらいの大きなテーブル席もありましたが、そこにも吹き抜けの部屋に天井までの漫画本の本棚がありましたよ。

【喫茶・クローバー】
住所:旭川市東光10条8丁目1-3
電話:0166-32-8096
営業:(月~金)10:30~21:00
   (土・日)11:00~21:00
年中無休:お盆・年末年始はおやすみです。
駐車場あり

大雪倶楽部 上川町

撮影 ハマちゃん

店内入口へ続く小路がたまりませんね、この日はあいにく雨だったのですが、素敵な感じが店内へと案内してくれますよ。

撮影 ハマちゃん

店内には、ダイナミックな活け込みが目をひきます。
やっぱり、素敵この雰囲気がなかなかのセンスをかんじますね。
「サラシナショウマと、ノリウツギ」かしらね。

撮影 ハマちゃん

10時からの開店と同時に遅いモーニングに行きました。(笑)
ピザと、ホットコーヒーです。
生地も、最高!パリッと感と、ジューシーが入り交じり、ソースがとてもおいしいです。
リピート決定です。(笑)

撮影 ハマちゃん

マスクをし、おしゃべりし食後には、丁寧に煎りあげたほうじ茶をご馳走になりました。
とても香り高いほうじ茶にも満足しましたよ。
コーヒーは、このお店の限定ブレンドです。

撮影 ハマちゃん

この度は、お店自慢の「食味」を追求した「木村ファーム圃場」で採れる大人気の激辛なんばんを予約していたのでした。
「大雪倶楽部」は、オーナー夫妻のご主人が「木村ファーム」奥さんが「ガーデン・カフェ」部門と担当わけしていますよ。
これが手に入ると、「三升漬け」を作り時期になりますよ。
激辛何番1キロ・麹1キロ・醤油も同量で三升漬けですよ。秋から冬への味覚ですよ。
気になる方ぜひ一度ためしてみてくださいね。

撮影 ハマちゃん

真ん中にクリームぜんざいがじんとっています、「ケーキセット」

【ガーデンカフェ大雪俱楽部】
住所:上川町栄町70-4
電話:01658-2-4555
営業:10:00~17:00 毎年9月末で閉店、今年はお電話でお問い合わせをしてくださいね。)
定休日:月・火
駐車場あり

まとめ

さて、本日は違うタイプの、喫茶・カフェを3軒ご紹介しましたが皆さんの気になるお店ありましたか?
いずれも、コーヒーの美味しいお店は、コーヒーカップにもこだわりがあると、おもいましたよ。
皆さんも、素敵な喫茶・カフェ巡りを楽しんでくださいね。

この記事のキュレーター

関連するキーワード


カフェ

関連する投稿


心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

たまには一人でゆっくりしたい!!そんな時にくつろげて、さらにお腹も満足できるようなカフェを2選と、気軽にお持ち帰りできるお店1店を紹介します。


【7月31日(木)】花火大会で屋台出店!!7月31日(木)はぜひ『ココケッコウ』へ♪

【7月31日(木)】花火大会で屋台出店!!7月31日(木)はぜひ『ココケッコウ』へ♪

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。4月からはランチタイム後にカフェタイムの営業が開始に!暑い夏にぴったりのソフトクリームもありますよ♪ぜひこの機会にココケッコウへ足を運んでみてください。


お出かけの休憩にぴったりコーヒーが好きにおすすめのお店3選

お出かけの休憩にぴったりコーヒーが好きにおすすめのお店3選

コーヒーが好きな方は出かけた先でもコーヒー飲みたくなりますよね。その時に立ち寄るのがおすすめなお店を紹介!


【6月28日OPEN】神楽5条にこだわりはちみつのカフェがオープン!

【6月28日OPEN】神楽5条にこだわりはちみつのカフェがオープン!

2025年6月28日(土)、神楽5条12丁目に『cafe BEE』がオープンしました。


【新店】神楽におしゃれカフェがオープン♪暑い日にオススメなスイーツも!【旭川市】

【新店】神楽におしゃれカフェがオープン♪暑い日にオススメなスイーツも!【旭川市】

神楽の環状線沿いに新たなカフェがオープン。 開放感のあるカフェがとっても良い。 暑い日に嬉しい冷たいスイーツも紹介です♪


最新の投稿


涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

タレでなく「つゆだく」タイプを特集。店主の創意と工夫がカタチになった、夏ならではの美味しさをご紹介。 ※販売時期は各店にお問い合わせください


心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

たまには一人でゆっくりしたい!!そんな時にくつろげて、さらにお腹も満足できるようなカフェを2選と、気軽にお持ち帰りできるお店1店を紹介します。


【8月16日まで】旭川駅前で夏のフードフェスティバル開催!

【8月16日まで】旭川駅前で夏のフードフェスティバル開催!

2025年7月18日(金)から8月16日(土)まで旭川駅前で開催される『旭川駅前ビアガ―デン2025 夏のフードフェスティバル』のご紹介です。


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


【8月3日】ぴっぷ夏まつり開催!子ども縁日・ステージイベント・体験盛り沢山!

【8月3日】ぴっぷ夏まつり開催!子ども縁日・ステージイベント・体験盛り沢山!

2025年8月3日(日)に比布町で『第3回 ぴっぷ夏まつり』が開催されます!


コープさっぽろ
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!