【旭川】今年オープンしたカフェ3つが超おすすめ♪

【旭川】今年オープンしたカフェ3つが超おすすめ♪

今年2021年は旭川にいろんな飲食店がオープンしましたね♪自分は食べ歩きをするのが好きなので新店ができるとまず行ってみるんですが、今年新しくできたお店の中からおすすめのお店3つをご紹介します♪料理はもちろん雰囲気も良く本当におすすめの3点なので食べ歩き好きの人やカフェ好きの人は必見ですよ!


くじらカフェ by reharmo

11月にオープンしたばかりのお店で場所は東旭川。
動物園通りにあるので初めて行く方でも分かりやすいと思います。

出典:ryo

店内はシンプルで洗礼されたかなりお洒落な空間。
こうゆう雰囲気のカフェが旭川近郊にも出来て嬉しい♪

東京のお洒落なカフェっぽいですよね(*´Д`)

出典:ryo

貸本サービスもやっているそう。
いろんな種類の魅力的な本があります。

さらに子ども用のスペースまで用意されているので親子で来てもゆっくりくつろげます♪

大きな窓から明るい光が差し込む明るい店内です。

出典:ryo

注文したらザトウクジラのカードを持って待ちます。
何種類かあるのかな??

出典:ryo

カフェラテを購入!
線画で書かれたステッカーが可愛すぎる!

苦味が少なくかなり飲みやすい味で美味しい♪
コーヒーとミルクの量が丁度良いのでどちらかが強いってことがない最高のバランス!

出典:ryo

もう一つ購入したのがこちら。
米粉でできたカステラなんですがこれまた超おいしい!

外側はふわっふわの食感で、なかは少ししっとり気味。
甘さがかなり自然で、何個でもいけちゃいそうなぐらいのおいしさなんです( *´艸`)

お店ではおいしいスープなども食べることができるので気になる方はぜひ行ってみてください♪

前回紹介した記事もチェックしてくださいね。

【旭川】2021年オープン飲食店一挙15店紹介【必見】 | asatan

https://asatan.com/articles/3549/

2021年も終わりを迎えようとしていますね!コロナ禍でしたが今年も旭川にはいろんなお店がオープンしました♪そこで今回は今年2021年オープンした旭川と近郊の飲食店を一挙15店紹介!カフェに大盛りランチにいろいろあるので必見ですよ!

店舗情報

店名:くじらカフェ by reharmo
住所:北海道旭川市東旭川北1条6丁目10-23
電話:050-7116-0238
営業時間:11:00~16:00
定休日:日・月・火・金曜日
駐車場:あり

makanai cafe ツムギ堂

こちらも11月にオープンしたばかりのお店。
西御料の住宅街にありますがしっかり駐車場を完備しています。

出典:ryo

落ち着いたセンスの良い配色の店内。

食器などの雑貨類も販売しています。
料理を待っている間に見ることもできるので待ち時間も楽しめます♪

出典:ryo

この日のランチメニューは限定のシチューのみ。
パンかライスかを選ぶことができました。

出典:ryo

シチューはまろやかな甘さと適度な塩味で美味しい!
ゴロゴロと具材がたっぷり入っています。
彩りもすごく綺麗ですよね(*‘∀‘)

チキンはプリップリの弾力で柔らかい♪

カボチャは大きくカットされているのに柔らかくホロホロで、シチューの甘さと相性抜群!

また食べたいメニューのひとつです♪

出典:ryo

食後のコーヒーとアイス付き!
お洒落なインテリアを眺めながらホっと一息つけます( *´艸`)

友人とのランチはもちろん一人で行ってもゆっくり楽しめるおすすめのお店です♪

店舗情報

出典:ryo

店名:makanai cafe ツムギ堂
住所:北海道旭川市西御料3条3丁目6-17
電話:0166-56-2082
営業時間:11:00~16:00
定休日:不定休
駐車場:あり

小さなタイ食堂 トコ

東旭川の自然豊かな場所にあるタイ料理のお店。
オープンは今年の8月です。

ずっと行きたかったのですが、場所が遠いのでなかなか行く機会がなく先日ようやく来店できました。

来店する際は電話で予約したほうが確実に入れます。

出典:ryo

注文したのは食べて旅するタイプレート(税込1,500円)。
インスタで見た時からずっと食べたかったプレートでようやくご対面♪

味付けはどれも自然で素材の良さを活かした美味しさになっています。
野菜は全部シャキシャキで新鮮♪

ご飯はおそらくタイ米で、日本のお米とくらべて粘り気が少ないですが、はっきりお米の食感を感じることができるので個人的にはかなり好み( *´艸`)
ちなみに写真は+100円でご飯大盛りにしています。

出典:ryo

スープ付き。
グリーンカレーのような風味のスープで、ピリッとほんのりした辛さがクセになる美味しさでした♪

大きなお芋がゴロゴロっと入っていてなかなかのボリューム。

旭川から行くにはちょっとだけ遠いですが、珍しいタイ料理を味わうことができますし、自然豊かな雰囲気も最高なのでとってもおすすめですよ♪

店舗情報

店名:小さなタイ食堂 トコ
住所:北海道旭川市 市東旭川町東桜岡500-9
電話:0166-67-9173
営業時間:11:30~15:00/18:00~21:00
定休日:日・月・火曜日
駐車場:あり

この記事のキュレーター

ryo

動物とカレーが好き

関連する投稿


【新店】個性的な白と黒のカフェが2軒オープン!どちらも魅力満点!!【旭川市】

【新店】個性的な白と黒のカフェが2軒オープン!どちらも魅力満点!!【旭川市】

イメージだけで言ってしまえば、白いカフェと黒いカフェが2軒オープンです! 素晴らしき明るい雰囲気の白いカフェに、地獄の釜を開く黒のお店。 どちらも個性的で、ワクワクが止まらない!


【新店】5月25日オープン!旭川の買物公園に昔懐かしい大衆酒場が誕生!

【新店】5月25日オープン!旭川の買物公園に昔懐かしい大衆酒場が誕生!

2023年5月25日(木)にオープンした『大衆酒場ニューキャッスル』のご紹介です。


濃厚なチーズ好きさん必見!とろけて美味しいハンバーグランチ

濃厚なチーズ好きさん必見!とろけて美味しいハンバーグランチ

チーズを使った料理ってずっと人気ですよね。どんな料理にも合うのがチーズの良い所。今回はだれもが好きなハンバーグとチーズのランチをご紹介します!


旭川市西神楽にトレンドのビリヤニやお洒落カフェなど注目のお店が!

旭川市西神楽にトレンドのビリヤニやお洒落カフェなど注目のお店が!

最近本格的にブームとなりつつあるビリヤニやおしゃれなカフェなどが旭川市西神楽にあるって知っていましたか?中心部からは少し離れているのでなかなか行かないという方も多いんですが、美瑛へのドライブがてら立ち寄るのにもおすすめですよ!


旭川市民がノープランで札幌を食べ歩き!大当たりのお店を2軒紹介です!【旭川市・札幌市】

旭川市民がノープランで札幌を食べ歩き!大当たりのお店を2軒紹介です!【旭川市・札幌市】

JRに乗り札幌へ一泊旅行♪ ノープランでフラフラとお店を探し、タイ料理のお店と和食が中心の居酒屋を紹介です! 居酒屋ライラックもおまけでどうぞ(笑)。


最新の投稿


北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

「景色の良い所で自然を感じながらキャンプをしたい!けどキャンプの経験がなくハードルが高い…」そんな人に人気で、ここ数年様々な施設がオープンしている【グランピング】。手軽に利用できることから若者を中心にとても需要が高まっています。北海道の大自然を満喫するのにもぴったりなグランピング。今回は旭川近郊のおすすめ施設をご紹介します!


【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

札幌市清田区に池袋でも人気な“ベトナム料理店”がオープン!定番のソウルフード「バインミー」などを提供


使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

みなさんは配置薬を家に置いていますか?意外と知らない方もいるんですが、配置薬は基本料金がかからず、使った分だけ支払う仕組みになっているんです!今回は旭川に本社のある『あさひ薬品』を取材し、初めての方でもわかるよう、置き薬の仕組みとあさひ薬品の魅力に迫ってみました!


旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

最近は、お出かけしやすくなりましたね。週末はお子さんを連れて、札幌の公園へ遊びに行きませんか?札幌の駐車場がある大きな公園を3つご紹介します。


道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

北海道では、鶏のから揚げの事をザンギと呼びます。 だれが何と言おうと北海道ではザンギなのです! そのザンギが美味しかったお店を3軒紹介いたします!


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
青汁
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!