【旭川・近郊】冬のアクティビティを思いっきり楽しんじゃおう♪

【旭川・近郊】冬のアクティビティを思いっきり楽しんじゃおう♪

旭川や近郊ではスケートやバギーなど楽しいアクティビティがたくさん♪外出する機会が少なくなる冬ですが、外で思いっきり楽しんではいかがでしょう。今回は旭川市内や近郊で楽しめる冬のアクティビティをご紹介します。


北彩都あさひかわ冬のガーデン

出典:旭川新興公社

旭川駅前広場とあさひかわ北彩都ガーデンでは『北彩都あさひかわ冬のガーデン』を開催中!

駅北広場と駅南広場でそれぞれ会場が分かれており、駅北広場ではスケートができる『ゆっきリンクASAHIKAWA』。

駅南広場から北彩都ガーデンでは、スノーモービルで引くソリに乗って雪原を疾走する『雪列車』をそれぞれ楽しむことができます。

夜になると会場ではイルミネーションや氷で作った灯籠に火が灯されて、とても幻想的♪

ぜひ家族や友達・恋人と一緒に『北彩都あさひかわ冬のガーデン』に遊びに行ってはいかがでしょう。

イベント詳細

出典:旭川新興公社

【ゆっきリンクASAHIKAWA】

開催日時:2022年1月15日(土)~2月13日(日)
開催場所:旭川駅前広場
住所:北海道旭川市宮下8丁目
開催時間:【平日】13:00~19:00/【土曜日、日曜日・祝日】10:00~19:00
料金:滑走料・貸靴 無料
※冬まつり期間(2月1日~6日)は、土日祝時間で開催します。
※天候や積雪状況によって営業できない場合があります。

【雪列車】

開催日時:2022年1月15日(土)~2月13日(日)
開催場所:旭川駅南広場またはガーデンセンター
住所:北海道旭川市宮下8丁目(南広場)/北海道旭川市宮前2条1丁目(ガーデンセンター)
開催時間:10:00~16:00(※日曜日のみ運行)
料金:1周200円

【東神楽町】ウパシの森 雪のあそび場

出典:ひがしかぐら森林公園

ひがしかぐら森林公園で行われている『ウパシの森 雪のあそび場』では、大自然で楽しめるアクティビティが6種類も!

雪原を豪快に走り抜けるスノーラフティングや四輪バギー。
より自然を堪能できる冬のツリーイングやクロスカントリースキーなど、全部遊ぶのに1日では足りないかもしれませんね♪

会場ではスキーウェア一式のレンタルがあるのも嬉しいポイント!

たくさん遊んだあとは、会場の近くにある『森のゆ花神楽』で温泉に入っていくのも良さそうですね!

イベント詳細

出典:ひがしかぐら森林公園

開催日時:2022年1月9日(日)~2月27日(日)
開催場所:ひがしかぐら森林公園
住所:北海道上川郡東神楽町25-40
開催時間:10:00~15:30
※日曜日、祝日のみ営業。

【料金】
周遊券(全てのアクティビティ4回利用可能):大人1,500円/子ども(小学生)1,200円

・スノーラフティング:大人600円/子ども400円
・冬のツリーイング:大人1,000円/子ども1,000円
・エアボード:大人300円/子ども300円
・4輪バギー:大人600円/子ども400円(身長制限あり)
・歩くスキー:大人300円/子ども300円
・かまくら:無料

【レンタルウェア(ウェア上下・手袋・ブーツ・帽子)】
・一式:1,000円
・単品:300円

四季彩の丘

出典:四季彩の丘

美瑛町にある『四季彩の丘』ではスノーモービルやスノーラフティングが楽しめます♪

スノーモービルは初心者向けの周回コースや本格的な林間コースがあります。
出発前には基本走行を教えてくれるので、初めてでも安心♪
天気が良い日は、とくに気持ち良さそうですね!

スノーラフティングでは広大な雪原を爽快に走ることができます。
気軽に雪原を走りたい方や、家族で一緒に乗りたい方はぜひ!

イベント詳細

出典:四季彩の丘

開催期間:2022年3月下旬 ※積雪状況により終了が早まる場合があり
場所:四季彩の丘
住所:北海道上川郡美瑛町新星第三
開催時間:9:00~16:00
電話:0166-95-2758
定休日:年末年始
駐車場:あり(10月~6月は無料)

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


アクティビティ スケート

関連する投稿


【9月16日~18日】旭川駅裏でアウトドア体験!まちなかアクティビティ開催!

【9月16日~18日】旭川駅裏でアウトドア体験!まちなかアクティビティ開催!

2023年9月16日(土)から18日(月・祝)まで旭川市で開催される『まちなかアクティビティ』のご紹介です。


SNS映え確実!この夏大注目の北海道アクティビティ一挙紹介!

SNS映え確実!この夏大注目の北海道アクティビティ一挙紹介!

夏と言えばアクティビティ!7月特集は北海道内で楽しめるおすすめのアクティビティをご紹介します♪キャニオニングやジップライン、モーターパラグライダーなど一度は体験してみたいアクティビティが盛りだくさん!!ぜひ気になる場所へ行ってみてくださいね♪


スノーラフティングにモービルも!旭川市近郊で楽しむ冬のアクティビティ

スノーラフティングにモービルも!旭川市近郊で楽しむ冬のアクティビティ

旭川近郊で楽しめる冬のアクティビティをご紹介します♪


【剣淵町子連れおでかけ】後編 新体験 氷のメリーゴーラウンド アイスカルーセル

【剣淵町子連れおでかけ】後編 新体験 氷のメリーゴーラウンド アイスカルーセル

旭川より少し上の方に位置する【剣淵町】に子供と一緒におでかけしてきました。前編、後編に分かれ、後編では【剣淵町】桜岡湖で2日間だけ開催されたイベント「Kembuchi Winter Village Sakuraoka ~氷のメリーゴーラウンド~」とあったか温泉と剣淵グルメを紹介します。


【 旭川近郊】子連れおでかけ!歩くスキーにスケートにチューブ滑り!!

【 旭川近郊】子連れおでかけ!歩くスキーにスケートにチューブ滑り!!

とうとう子供たちの冬休みも終わった頃でしょうか?今年も道北はなかなかの寒さですが、子供たちは元気いっぱいですね。まだまだ続く冬。旭川近郊には、毎年無料で遊べる雪遊びスポットが沢山あります。雪遊びを気軽にしてみたい観光の方もお勧めです。


最新の投稿


【12月15日~】今年もトナカイがやってくる!アモールでクリスマスイベント開催!

【12月15日~】今年もトナカイがやってくる!アモールでクリスマスイベント開催!

2023年12月15(金)から25日(月)まで旭川市豊岡のアモールショッピングセンターで開催される『みんなでHappy Christmas 2023』のご紹介です。


旭川市から東北旅行③ ~仙台を食べ尽くそう~ 【飲食店3つ】

旭川市から東北旅行③ ~仙台を食べ尽くそう~ 【飲食店3つ】

北海道旭川市を飛び出して、東北旅行の第3弾です!第3弾は、宮城県の県庁所在地である仙台市の飲食店をご紹介していきます。ラインナップは、牛タン専門店「牛たん料理 閣 ブランドーム本店」、蕎麦とかき氷が人気の「鹿落堂」、モーニングも充実したカフェの「ハミングミールマーケット」となっています。どのお店も魅力的ですよ!では、さっそくご紹介していきましょう。


【旭川市】ノスタルジックな雰囲気漂うおすすめの喫茶店

【旭川市】ノスタルジックな雰囲気漂うおすすめの喫茶店

ここ数年ブームとなっている『昭和レトロ』。昔懐かしい雰囲気がどこか落ち着くんですよね。今回は旭川市内にある、ノスタルジックな雰囲気漂うお店をご紹介します。


【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

JAL便を利用する方が使う羽田空港第1ターミナルで買って美味しかった空弁とお菓子を紹介します。


あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

このお店のこのメニューは迫力がある!と聞いて行っても、実物を見ると、やっぱりすごい!って声が出てしまいそうになる! そんなお店を二軒紹介です!


人気ランキング


>>総合人気ランキング