【9月17日・22日・23日】農・畜・水産物勢ぞろい!石狩市三大秋祭り開催

【9月17日・22日・23日】農・畜・水産物勢ぞろい!石狩市三大秋祭り開催

2023年9月17日(日)、23日(土)、24日(日)に石狩市で開催される『石狩市三大秋祭り』のご紹介です。


この文章は中央に表示します。

【9月17日・22日・23日】農・畜・水産物勢ぞろい!石狩市三大秋祭り開催

2023年9月17日(日)、23日(土)、24日(日)に石狩市で『石狩市三大秋祭り』が開催されます。

三大祭りは浜益ふるさと祭り、厚田ふるさとあきあじ祭り、石狩さけまつりの3イベント。

地元の農・畜・水産物が揃う大人気のイベントなんです!
地元特産品が当たるビンゴ大会(浜益ふるさと祭り)、アキアジの重さ当て(厚田ふるさとあきあじ祭り)、鮭の掴み取り(石狩さけまつり)などの催しも目白押し♪

ぜひ会場で楽しんで♪

イベント詳細

日時:【浜益ふるさと祭り】2023年9月17日(日)9:00~15:15/【厚田ふるさとあきあじ祭り】2023年9月23日(土)9:00~15:00/【石狩さけまつり】2023年9月23日(土)・24日(日)9:00~16:30
場所:【浜益ふるさと祭り】川下海浜施設イベント広場(石狩市浜益区川下)/【厚田ふるさとあきあじ祭り】望来コミセン[みなくる]多目的広場(北海道石狩市厚田区望来27-7)/【石狩さけまつり】弁天歴史通り一帯(北海道石狩市弁天町1-1周辺)
HP:https://www.city.ishikari.hokkaido.jp/

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


石狩市 イベント

関連する投稿


【5月30日~】あさひかわ菓子博2025前売券販売中!

【5月30日~】あさひかわ菓子博2025前売券販売中!

2025年5月30日(金)から6月15日(日)まで旭川市で開催される『第28回 全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025』の前売券が販売中です。


【4月30日まで】旭川市シニア大学新入学生募集中

【4月30日まで】旭川市シニア大学新入学生募集中

旭川市シニア大学では2025年4月30日(水)まで新入学生を募集しています。


【4月13日】入場無料!あさひかわ白樺樹液まつり開催

【4月13日】入場無料!あさひかわ白樺樹液まつり開催

2025年4月13日(日)に旭川市の緑の森ガーデンで開催される『第13回 あさひかわ白樺樹液まつり』のご紹介です。


【4月13日】神楽公民館で学習講演会開催

【4月13日】神楽公民館で学習講演会開催

2025年4月13日(日)に旭川市の神楽公民館で開催される『力を合わせて大雪山のお花畑を守りましょう!学習講演会』のご紹介です。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。


最新の投稿


【2025年最新】100円ショップ4社最新子どもの日グッズ紹介

【2025年最新】100円ショップ4社最新子どもの日グッズ紹介

2025年版、100円ショップ4社で販売している子どもの日のグッズをご紹介します。


【5月30日~】あさひかわ菓子博2025前売券販売中!

【5月30日~】あさひかわ菓子博2025前売券販売中!

2025年5月30日(金)から6月15日(日)まで旭川市で開催される『第28回 全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025』の前売券が販売中です。


北海道の郷土料理と根室のご当地グルメ!ジンギスカンやザンギ

北海道の郷土料理と根室のご当地グルメ!ジンギスカンやザンギ

普段何気なく食べている料理が、実は北海道の郷土料理ということがあります。今回は、北海道の郷土料理と根室のご当地グルメを紹介します。


 【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡5条3丁目7番26にある62.04坪の土地になります。新築用地におすすめです!


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!