ASAHIKAWA DESIGN WEEK 2024~あなたの暮らしの中にある‶デザイン"を見つけてみませんか。~

ASAHIKAWA DESIGN WEEK 2024~あなたの暮らしの中にある‶デザイン"を見つけてみませんか。~

北海道らしいさわやかな季節の6月に「あさひかわデザインウィーク2024」を開催します。家具・クラフトをはじめ、建築や機械金属、食や観光など、ものづくりのまちならではのデザインイベントです。今年は「Life with.」をテーマに、より多くのモノ・コトとのコラボレーションを楽しめるイベントを企画しています。 主催  あさひかわデザインウィーク実行委員会 74・3355


とき 6/15(土)~23(日)

ところ 旭川デザインセンター(永山2の10)、平和通買物公園、市内・近隣町の各所(ギャラリー・工場・工房ほか)

ADW基調講演

ユネスコデザイン都市「あさひかわ」は、「デザインの森」の理念で幸せに満ちた魅力的で持続可能な地域社会を目指し、人と自然の共生をテーマに活動しています。今年のデザインウィークには、生物学者でベストセラー著者の福岡伸一さんをお招きし、自然の不思議さが創造力の源となる生命の本質についてお話しいただきます
とき 6/18(火) 18:00~20:00
ところ 公会堂(常磐公園)
講師 福岡伸一さん
定員 700人

福岡伸一 Shin-Ichi Fukuoka
生物学者。1959年東京生まれ。京都大学卒。米国ハーバード大学医学部博士研究員、京都大学助教授などを経て青山学院大学教授・米国ロックフェラー大学客員教授。88万部を超えるベストセラーとなった『生物と無生物のあいだ』など、“生命とは何か”を動的平衡論から問い直した著作を数多く発表。

申込みはこちらから

まちなかキャンパス2024

市内の高校生・高専生・大学生などが、子供たちと触れ合いながらSDGsやデザインの考えを伝えるイベントです。「学ぶ」「遊ぶ」「触れる」をテーマに、買物公園を自由に歩き回って楽しみましょう
とき 6/22(土)・23(日) 10:00~16:00
ところ 平和通買物公園
主催 まちなかキャンパス実行委員会

この事業はサマージャンボ宝くじの収益金を活用して実施しています。

ADWものづくりツアー

家具や食、機械・金属などの様々な製造業、林業、農業の現場、文化・芸術に、見て・触れて・知るツアーです。工場見学やものづくり体験を通して、旭川のあふれる魅力を知ることができます
とき 6/20(木)~22(土) 9:00~17:00(予定)
ところ 市内・近隣町のものづくり企業などを巡る7コース
参加費 3,000円/5,000 円(予定)

※コースによって参加費が異なります。
※申込等の詳細は、公式HPで随時更新。

あさいち 2024

気持ちの良い季節と自然の中で楽しむ、作り手のこだわりが詰まった新鮮でおいしい朝ごはん。そんな「朝のあさひかわ」を体験できるマルシェ「あさいち」を開催。あさひかわ北彩都ガーデン初の「食」をテーマとしたイベントです。豊かな自然の中で朝の気持ち良い時間と旭川の食をご堪能ください
とき 6/15(土)・16(日) 7:00~12:00
ところ あさひかわ北彩都ガーデン(宮前2の1)

※当日は、ガーデンセンター駐車場をご利用できません。公共交通機関をご利用ください。

Meet up Furniture Asahikawa 2024

家具に出会う。産地で、会う。

雄大な自然、綿々と受け継がれる技術力、そして国際的に評価されるデザインを強みに、日本五大家具産地の一つに数えられる「家具の聖地・旭川」。3年に1度の国際家具デザインコンペティション旭川2024の入賞・入選作品の特別展示など、産地としての総合インフラをフル活用した「ものづくりの現場」を舞台に、今年も産地展を開催します
とき 6/19(水)~23(日)
ところ 旭川デザインセンター(永山2の10)、旭川市・東川町・東神楽町・当麻町の各メーカー、工房、ショップ ほか
主催 旭川家具工業協同組合

北彩都あさひかわの30年 ―「川からのまちづくり」展

「北彩都あさひかわ」が整備されて、今年でちょうど10年。展覧会では、「北彩都あさひかわ」事業がたどったプロセスを紹介する、模型やパネルを展示します
とき 5/28(火)~6/30(日)(月曜日休館) 10:30~18:30(入館は18:15まで)
ところ 彫刻美術館ステーションギャラリー(旭川駅東側)
主催 日本建築家協会北海道支部旭川地区会、彫刻美術館

このほか、あさひかわ地域でデザインイベントが多数開催!

デザイン展示

ワークショップ

アクティビティ

セミナー・交流会

イベントの詳細は、ADWHPで随時更新します

この記事のキュレーター

関連するキーワード


旭川市 あさひばし

関連する投稿


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


ITステップ旭川2025

ITステップ旭川2025

旭川市女性デジタル人材育成事業「ITステップ旭川2025」受講者を募集中です!


姉妹友好都市 周年記念事業

姉妹友好都市 周年記念事業

 旭川市は現在、国内外6都市と姉妹友好都市提携を結んでいます。今年、中華人民共和国の哈爾 濱市と友好都市を提携してから30周年、鹿児島県南さつま市と姉妹都市を提携してから10周年の節 目を迎えることから、両都市との交流の歩みや周年記念事業を紹介します。 【詳細】都市交流課 25・7491


【2025年】上川神社例大祭開催日程

【2025年】上川神社例大祭開催日程

旭川市で開催される2025年度上川神社例大祭、露店の日程紹介です。


【旭川市】MINT 「仕事」ってなんだろう?から始める一歩

【旭川市】MINT 「仕事」ってなんだろう?から始める一歩

学生さんなど、社会人手前の女性に向けた全4回のセミナーです。 全て参加がオススメですが、1部のみ、2部のみの参加もOKです。 お申込みお待ちしています!


最新の投稿


本格的なスパイスカレーやおそば屋さんのカレー!個性的なカレー3杯

本格的なスパイスカレーやおそば屋さんのカレー!個性的なカレー3杯

カレーって好みが分かれる料理ですよね。あなたはどんなカレーが好きですか。今回は、スパイスカレー専門店、老舗のおそば屋さん、カフェのカレーを紹介します。


【豊岡エリア】濃厚な味噌ラーメンがおいしいお店3選【旭川市】

【豊岡エリア】濃厚な味噌ラーメンがおいしいお店3選【旭川市】

それぞれ濃厚のベクトルが違う、どれも個性的な味噌ラーメンをご紹介します!


暑い日には冷たいランチ!そんなメニューがあるお店を紹介!【旭川市】

暑い日には冷たいランチ!そんなメニューがあるお店を紹介!【旭川市】

ここ最近ずっと暑い日が続いています! そんな時には、さっぱりとした物が食べたくなります。 そこで今回は、冷たく美味しいランチを紹介です!


【旭山動物園】アムールヒョウの子どもの愛称決定!展示についても紹介

【旭山動物園】アムールヒョウの子どもの愛称決定!展示についても紹介

募集していた旭山動物園のアムールヒョウの子どもの愛称が決定しました!


【9月23日】旭川にゴジラ上陸!撮影に使われたスーツも展示!

【9月23日】旭川にゴジラ上陸!撮影に使われたスーツも展示!

2025年7月11日(金)から9月23日(火祝)に旭川市科学館サイパルで開催される『特設のDNA ゴジラ、旭川上陸』のご紹介です。


コープさっぽろ
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!