【1月2日~】北彩都あさひかわ献血ルームで冬の献血キャンペーン開催

【1月2日~】北彩都あさひかわ献血ルームで冬の献血キャンペーン開催

2025年1月2日(木)~31日(金)まで北彩都あさひかわ献血ルームで開催される『冬の献血キャンぺーン』のご紹介です。


【1月2日~】北彩都あさひかわ献血ルームで冬の献血キャンペーン開催

2025年1月2日(木)から31日(金)まで北彩都あさひかわ献血ルームで『冬の献血キャンぺーン』が開催されます。

成分献血または400ml献血をした方に銀座ハヤシ、キレイキレイキッチン用ハンドソープどちらかがプレゼントされます。

この機会にぜひ。

イベント詳細

イベント情報:冬の献血キャンぺーン
日時:2025年1月2日(木)~31日(金)受付時間10:00~13:00/14:00~18:00
場所:北彩都あさひかわ献血ルーム(北海道旭川市宮下通7丁目2-5 イオンモール旭川駅前 4階)

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


イベント 献血 健康

関連する投稿


【6月15日】旭川駅前でけんスポ開催!プロレス×ダンスや体験ブース充実

【6月15日】旭川駅前でけんスポ開催!プロレス×ダンスや体験ブース充実

2025年6月15日(日)に旭川駅前北広場で開催される『けんスポ!』のご紹介です。


【6月21日・22日】あさひかわでまちなかアクティビティ開催!

【6月21日・22日】あさひかわでまちなかアクティビティ開催!

2025年6月21日(土)・22日(日)にあさひかわ北彩都ガーデンで開催される『まちなかアクティビティinADW』のご紹介です。


夫婦で考える〝これからの稼ぎ方〟セミナーを開催!

夫婦で考える〝これからの稼ぎ方〟セミナーを開催!

「そろそろ働こうかな」と思っている方、人生設計を一緒に勉強しませんか?


【6月15日】旭川市科学館で子どもも楽しめるわくわく体験フェス開催

【6月15日】旭川市科学館で子どもも楽しめるわくわく体験フェス開催

2025年6月15日(日)に旭川市科学館サイパルで開催される『わくわく体験フェスin科学館』のご紹介です。


【6月14日】電気を消してスローな夜を♪キャンドルナイトin旭川開催

【6月14日】電気を消してスローな夜を♪キャンドルナイトin旭川開催

2025年6月14日(土)に旭川市市民活動交流センターCoCoDeで開催される『キャンドルナイトin旭川』のご紹介です。


最新の投稿


旭川の近くにある【和寒町】ってどんなトコ? 郷土資料館へ行ってみた!

旭川の近くにある【和寒町】ってどんなトコ? 郷土資料館へ行ってみた!

旭川の近くにある和寒町って、いったいどんなトコなんでしょうか?馴染みもあり結構知っているつもりになっているこのマチですが、案外知らないコトもあったりするんです。今回は、そんな和寒町の魅力に郷土資料館目線から迫ってみようと思います!


【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

普段よく行っていたお店や人気店が休業するのって悲しいですよね。。今回はそんな休業から営業を再開した旭川市内のお店2軒をご紹介します!


自宅でゆっくりと味わいたい!おいしいテイクアウトグルメのお店

自宅でゆっくりと味わいたい!おいしいテイクアウトグルメのお店

お店の味を自宅で味わえるテイクアウトグルメ。新型コロナウイルス感染症の流行から、テイクアウトを利用する人がすっかり増えましたね。今回は、お惣菜ややきそば、お弁当といったテイクアウトグルメを紹介します。


安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

就労継続支援とは、障害や難病のため一般企業で働くことが難しい方たちに、働く機会を提供する福祉サービスです。旭川にも多くの就労継続支援支援の事業所があり、なかには食堂やカフェなどのお店を運営しているところもあります。


贅沢すぎる!!店主のこだわり焼き菓子やケーキを提供するお店3選

贅沢すぎる!!店主のこだわり焼き菓子やケーキを提供するお店3選

カヌレ、米粉ケーキ、焼き菓子etc...おしゃれな店内に所狭しと並ぶスイーツたち!! 素材やコンセプトにこだわったスイーツを提供するお店を3つ紹介します!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!