ミニ・レスト ぽぷら
画像の右側の細い道が河川敷につながってます。
撮影:も~ちゃ
花咲町1丁目の旭川福祉園にある「ミニ・レスト ぽぷら」
第二旭川福祉園の脇にあるログハウス風のお店。
金星橋の河川敷を自転車で嫁さんと走ってたら、たまたま見かけた(笑)。
河川敷から降りれるスロープもあるので行きやすい。

撮影:も~ちゃ
フロートのお店って感じですかね。
えっと、フロートがあるって事は、ソフトクリームもあるのかな?
メニューの下には「ぽぷすいの日」とあります。
限定的にスイーツやお惣菜の販売をしている日があるらしい。
たまたま行ったにも関わらず、スイーツの日に当たりました(笑)。
撮影:も~ちゃ
とりあえず「コーラフロート」を頼みました。
まぁこれが150円って!お安いですよね。
しかもアイスがたっぷりでしたよ♪
そしてスイーツはシフォンケーキ。
撮影:も~ちゃ
紅茶のシフォンケーキ。
これも150円です!
フワフワで紅茶独特な味わいが実に良い。
こりゃラッキーだったわ♪
それと、公式のインスタなどはありません。
スイーツの日などの日程は直接行くか問い合わせるしかないかな。
あと寒くなったら、あんまんや肉まんなどもあるみたいです。
撮影:も~ちゃ
■お店情報
住所:旭川市花咲町1丁目2232番地
電話:0166-54-8553(第二旭川福祉園)
営業時間:12:00~16:00
定休日:日曜
ま~み~
撮影:も~ちゃ
東光の4条にある手作りピーナッツとうふの店「ま~み~」
なにやら、かわいらしいお店。
たまたま東光を歩いている時に見掛て突撃です!

撮影:も~ちゃ
看板には「ピーナッツとうふ」とありました。
だがしかし、目についたのはサーターアンダギー!
しかも種類が多い!
しかもプレーンだと1個100円!
撮影:も~ちゃ
プレーン。
チョコレート。
キャラメルチョコレート。
イチゴチョコレート。
彩りも綺麗!
サックリとしたプレーンが甘さ控えめで美味しい♪
そこにチョコがのっかるんだから、そりゃ旨いだろ!
これに美味しいコーヒーなんかあったらいくらでも食べれる(笑)。
実は入った時間がもう閉店後でした!
気が付かずに入ったけど、店主さんは快く対応していただけました。
あと、ピーナッツとうふを買うの忘れていた事に、記事を書きながら気が付きました(笑)。
■お店情報
住所:旭川市東光4条3丁目3番地13号
電話:0166-85-6773
営業時間 : 11:00〜18:00(完売閉店)
定休日 : 月曜・火曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/ma_mi_peanut/
granpa
撮影:も~ちゃ
豊岡の10条にあるチーズケーキと紅茶の専門店「granpa」(グランパ)
店内の飲食はもちろんテイクアウトも出来ます。
調べるとこの場所に移転したのが2021年とありました。
まだ4年とかなんだ…もっと長くやってるイメージです。
撮影:も~ちゃ
ショーケースにはたくさんのチーズケーキ!
見ているだけで幸せな気分になれる♪
俺的に悩みすぎると時間が掛かる!
なので、こういう時は一番シンプルなのを選ぶようにしてます(笑)。
撮影:も~ちゃ
レアチーズ(410円)
ニューヨーク(486円)
あと一つ餡子がのったチーズケーキ(名前も値段も分からず)
って事で俺はシンプルなレアチーズをいただきました。
甘さと酸っぱさの絶妙なバランス!
何個でも食べたくなる(笑)。
撮影:も~ちゃ
ケーキを3つ以上買うと、紅茶のティーバッグをサービスにいただけます。
さっそく淹れてみましたよ♪
良い香りがしてきます飲みやすく少しだけ渋さがある。
これはケーキにぴったりの紅茶でした♪
■お店情報
住所:旭川市豊岡10条11丁目1-7
電話:0166-74-5310
営業:12:00~19:00
定休日:木曜
HP:https://www.granpa-asahikawa.com
主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。
年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪
フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!