まだまだ最高!大ブレイクの富田ファーム~美瑛

まだまだ最高!大ブレイクの富田ファーム~美瑛

冷たい物から、カレー、フランクフルト、コロッケなど盛り沢山の富田ファームは人気絶頂! 勿論、、密を避けて観たりたべたりたのしみましょうね。 甘いものを食べすぎたら、「美瑛選果」でアルファ米でできているおにぎりなど買って自宅で晩御飯もいいのではないでしょうか?自宅にもどり庭で、手抜き晩御飯で楽ちんでしたよ。 さぁ!皆さんの3連休は、どんな過ごし方になるのでしょうか?


富田ファーム

撮影 ハマちゃん

メィーンのこの建物は、富田ファームのシンボルですよ、秋になると紅葉しますよ。
ここに来ると
あー!富田ファームに来たな~と感じますよね。
秋色もなかなかすてきですよ。
この日もすでに,駐車場はいっぱいでしたよ。

撮影 ハマちゃん

富田ファームスィーツもバージョンアップしていますよ。
気になるものばかりですよ。
プリンも、カットメロンも気になりましたよ。(笑)
おまけに、イートインコーナ―もバージョンアップしていてカレーもコロッケも最高なんですよ。

撮影 ハマちゃん

これがおめあてです。! 花より団子(笑) メロンの果肉がたっぷり なので、出かけると必ず食べますが、売り切れのときもあります。 ほら!こんなに(⌒∇⌒) 濃いメロンの果肉が! 気になる方はメロンパンをお目当てにどうぞ♪

撮影 ハマちゃん

濃いブルーのデルフィニュームは、初夏の花の一番人気ですね。
毎年、ハンギングや花壇の植え込みのバリェーションが代わり魅力満載な富田ファームですね。
春から夏にかけてと、夏から秋にかけては、色合いがかわりますよ。
いつの季節もすてきですが、
皆さんは、何月の富田フームがすきですか?

撮影 ハマちゃん

歩行者の味方のソーシャルディスタンスを促すコーンさえほらこんなにすてき!

撮影 ハマちゃん

富田ファームは、園内の移動に使うスクーターも、ラベンダ―色ですよ。勿論、スタッフのエプロンもね。♪
コロナ対策に頑張っていますね。
ラベンダー色のスクーターに乗ってみたい♪

撮影 ハマちゃん

画像は、ブルーサルビア

作業スタッフもラベンダ―色に染まっていますよ。

遠くから見ていると、一つの景色になっていて落ち着きますね。

【富田ファーム】
住所:空知郡中富良野町基線北15号
電話:0167-39-3939
営業:9:00~17:00
年中無休
駐車場あり

https://www.farm-tomita.co.jp



美瑛・RUSTIC(ラスティック)貴妃花

撮影 ハマちゃん

手作り木製品の【貴妃花】は、まるでカフェかなと思われるくらいのお洒落さたっぷりですよ。
看板もお洒落でしょ。(⌒∇⌒)
自宅兼ギャラリーです。

撮影 ハマちゃん

お店の中へ入ると

窓からの景色は、まるで額縁

のようですよ。 皆さん、美瑛は絵葉書でこのような景色は沢山見る事は出来ますが、いかがですかこの景色♪

撮影 ハマちゃん

小物から家具までの製品は、ビエイティフルに認定されている。

「ビエイティフル」とは、美瑛町がご提案する独自の美しさを持ち商品にだけ認定されブランドです。 木でできている玩具もありますよ。

撮影 ハマちゃん

以前から使い勝手のいい「木べら」を探していて、やっと出会いました。
お値段も、800円とお手頃で迷わず買いました。

【RUSTIC・貴妃花】
住所:上川郡美瑛町みどり
電話:0166-92-0701
営業:10:30~17:00
定休日:水曜日  冬:水曜日・日曜日(11月から2月)
入館料無料
駐車場あり

美瑛選果

撮影 ハマちゃん

コロッケ、カレー、アイス類などなど食べ歩きお腹いっぱいになりでも
帰ってから夕飯の支度はちょっとだるいかも(笑)遊び過ぎ(笑)
【美瑛選果】で、いい物を見つけてたべてみたくなり買ってみましたよ。

撮影 ハマちゃん

おにぎりは、鮭と、わかめにしましたよ。 用意するのは、ポットにお湯だけですよ。

撮影 ハマちゃん

戻し方は、水で一時間、お湯で15分と書いてあります。
方法はかんたんです。
おにぎりは、袋を開け、乾燥剤を必ず出して中にラインが書いてあるのでそこまで、お湯か水を入れますそうして上下に2.3分振ります、そうして、水で一時間、お湯で15分じっと待ちます。
やはり、お湯のほうが、時短で食べた感じも最高でしたよ。♪
そうすると、なんと!
美味しそうなおにぎりができあがりましたよ。

撮影 ハマちゃん

その日は、もう2種類買いました。
ドライカレーと、五目ご飯です。
今回もお湯にしました、袋を開け、スプーンと、乾燥剤を取り出し後はおにぎりと同じく15分まつだけです。
タイマーも忘れずに用意しましょうね。

撮影 ハマちゃん

一種類が一人分には、少し多いですね。
おにぎり仕上がりが109g、ドライカレー、五目ごはんは、260gあり量が一目瞭然できるようにてんこ盛りにまってみましたよ。(笑)
庭の菜園からミニトマト、レタスを採り晩ご飯終了(笑)
たまに、こんな手抜きもいいのではないでしょうか?
いやいやそれではだめでしょうと、言われてしますかしら?
皆さんは、どっち派ですか(笑)

【美瑛選果】
住所:上川郡美瑛町大町2丁目
電話:0166-92-4400  FAX 0166-92-4455
営業:6月1日~8月31日 9:00~18:00 営業期間により時間が変わります、お電話などで確認してくださいね。
定休日:水曜日 

駐車場あり

この記事のキュレーター

関連するキーワード


観光 美瑛町 デザート

関連する投稿


【旭山動物園に行くなら】朝食が自慢のホテル!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

【旭山動物園に行くなら】朝食が自慢のホテル!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

JR旭川駅より徒歩2分の立地にあるホテルウィングインターナショナル旭川駅前では、産地にこだわった北海道ならではのメニューを提供している朝食バイキングが自慢です。 洗練された館内でゆっくりとおくつろぎいただき、市内観光やビジネスの拠点にご利用ください。


旭川に来たら行っておきたい酒蔵とおすすめ土産

旭川に来たら行っておきたい酒蔵とおすすめ土産

旭山動物園や最近はあさひかわ菓子博目当てに旭川に来る人が増えていますよね。今回は観光で来た時に行きたい酒蔵とそこで買えるお土産をご紹介します。


水鏡に映る北海道の春 〜富良野・美瑛・東神楽〜

水鏡に映る北海道の春 〜富良野・美瑛・東神楽〜

春の富良野・美瑛・東神楽を家族でドライブ! 水鏡が美しい鳥沼公園や家族で利用しやすい和食店、新鮮野菜が並ぶ美瑛選果などを巡りました。 自然の中でのんびり過ごし、最後は森林公園でゴーカート体験。北海道の春を満喫できる癒し旅です。


【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

車なしで旭川市を観光する予定の人は、交通手段が気になりますよね? この記事では、旭川空港・旭川駅・旭山動物園のバス情報を徹底解説します。 時刻表・運賃・支払い方法・バス停の場所が知りたい方は、ぜひ最後までお読みください。


ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

寒くなると恋しくなるのが温泉ですよね。旭川周辺は温泉の宝庫で、日帰りできちゃう温泉がたくさんあります。今回はそんな中から層雲峡にある温泉をピックアップしました。日帰りの温泉にランチとカフェをセットにしてご紹介致します。


最新の投稿


【7月31日(木)】花火大会で屋台出店!!7月31日(木)はぜひ『ココケッコウ』へ♪

【7月31日(木)】花火大会で屋台出店!!7月31日(木)はぜひ『ココケッコウ』へ♪

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。4月からはランチタイム後にカフェタイムの営業が開始に!暑い夏にぴったりのソフトクリームもありますよ♪ぜひこの機会にココケッコウへ足を運んでみてください。


暑い夏こそ南国の雰囲気を味わおう!【旭川・当麻】ちょっとエスニックな料理が楽しめるお店3選

暑い夏こそ南国の雰囲気を味わおう!【旭川・当麻】ちょっとエスニックな料理が楽しめるお店3選

今年も暑さが厳しい季節がやってきました。こんな時こそエスニックなお店で夏を楽しんじゃうのもアリではないでしょうか?今回は夏の暑さを吹き飛ばすエスニックな料理が楽しめるお店を紹介致します。


中身たっぷりボリューム満点!大満足できるサンドイッチ

中身たっぷりボリューム満点!大満足できるサンドイッチ

手軽に食べられて人気のサンドイッチ。コンビニから専門店までありますが、今回はボリューム満点で大満足のサンドイッチをご紹介します。


銀座商店街でおいしい定食・ラーメン・おそば

銀座商店街でおいしい定食・ラーメン・おそば

どこか懐かしさを感じる「銀座商店街」。三番館を中心に古くから営業する市場などが建ち並ぶエリアですが、魅力的な飲食店もたくさんあります。今回はその中から、定食・ラーメン・おそばのおいしいお店を紹介します。


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!