旭川から近い海!黄金岬に沈む夕日を見に行こう!

旭川から近い海!黄金岬に沈む夕日を見に行こう!

日没時間を調べ、そこに間に合う様に逆算してのスケジュールを立てて実行してみました。


千望台

出典:春琴

海抜180mのなだらかな丘陵地帯で
留萌港を中心に広がる市街地を一望する事ができる
唯一の景勝地。

この岩は裏側が階段の様になっており、
登り降りする事が出来ます。
岩の上に登り記念撮影する方もいらっしゃいました。
特に注意書きは無かったので、
自由に登り降りして良い様です。

出典:春琴

山が綺麗に見えますね〜。
日中の天気の良い日だと
天売島、焼尻島、利尻富士も見える様です。

観光の方も沢山周りに居ました。

出典:春琴

ハートのフォトスポットもありました。
恋人同士で夕日を背景に写真を撮ると良さそうですね♡

出典:春琴

敷地内にはカフェもありました!
期間限定で営業しているとの事です。
行った時間帯は閉まっていました…。

出典;春琴

銅像もありました。
港や鉄道の建設に貢献した
五十嵐億太郎翁のものです。

場所

千望台
所在地: 〒077-0035 北海道留萌市礼受町

道の駅 るもい

出典:春琴

出典:春琴

ご当地キャラのKAZUMOちゃんに
お出迎えされます♪

出典:春琴

子供が遊ぶスペースも完備。

出典:春琴

流行りのボルダリングもありました。

遊戯スペースは小学生以下の利用(中学生以上の方は
ご利用出来ません)となっており、
1人につき100円で1時間半遊べるそうです。
※保護者の付き添いが必要。
保護者1人につき、子供4名までの利用。

出典:春琴

カフェもあり、
ここは券売機で精算するタイプ。

出典:春琴

左:ドーナツだんごの
のびーるチーズを購入。
チーズがこんなに?!というほど、
本当によく伸びました。
チーズが濃厚で量もたっぷり入っているので
ドーナッツにつけても美味しいし、
ドーナッツを食べ切ってもチーズが残ります!

右:チーズカレーめし。
写真とネーミングがマッチしない(笑)という事で
どんな物か気になり購入。
ちゃんとネーミング通り
下にはご飯が入っていました。
上のカレーと混ぜつつ、
チーズも一緒に楽しめるという代物。
美味しいのですがチーズの伸びが凄いので
少し食べにくいかもしれません…

出典:春琴

購入して待っている間に発見!!
激辛がどの位辛いのか気になります!
次回購入してみましょう♪

出典:春琴

外壁にもご当地キャラのKAZUMOちゃん♪
春に来た時には気づかなかったので、
この半年位の間に描かれたのでしょう。

施設情報

所在地: 〒077-0005 北海道留萌市船場町2丁目114
営業時間: 9:00〜17:00
電話: 0164-43-1501

黄金岬

出典:春琴

日没まで時間があったので辺りを散策♪

出典:春琴

楽譜ですよね?
所々しか読み取れませんが…
佐藤勝さんという方は、留萌出身で
映画音楽や大河ドラマ等に楽曲を多数提供していたそうです。

出典:春琴

いよいよ日没の時刻になったので
カメラと夕日と睨めっこ♪

出典:春琴

before&afterみたいにしかならないですね(笑)
写真だとやはり伝わりにくい(汗)
ので、動画でどうぞ♪

動画はこちら

場所

所在地: 〒077-0048 北海道留萌市大町2丁目

まとめ

海に沈む夕日をじっくり眺める機会は
忙しい現代人にはなかなかないですよね…
(実はこの夕日が沈む瞬間を逃さない為に
夕日と睨めっこした時間は30〜40分位)
ですが、日常を離れてただただ夕日を眺めていると
「今日も頑張った」「明日からまた頑張ろう」
と前向きな気持ちになれます。
慌ただしい日常から離れられる贅沢な時間。
たまにはそんな時間の過ごし方もアリではないでしょうか!?

この記事のキュレーター

30歳になって始めたボルダリング。今まで知らなかったことに後悔したくらいハマってます。新たに見つけた趣味のおかけで、仕事もプライベートも充実中!

関連するキーワード


留萌 動画

関連する投稿


旭川日産で試乗可能!新型セレナは女性でも運転しやすくて家族に嬉しい♪

旭川日産で試乗可能!新型セレナは女性でも運転しやすくて家族に嬉しい♪

2022年12月22日に発売となった日産の新型セレナ。旭川日産自動車各店では試乗が可能!今回は新型セレナのおすすめのポイントと試乗の様子をご紹介します。


午後のおやつにおすすめ!旭川のリピしたくなる美味しいケーキ

午後のおやつにおすすめ!旭川のリピしたくなる美味しいケーキ

午後のおやつにおすすめな旭川の美味しいケーキを3つご紹介。週末のご褒美やお土産なんかにもおすすめですよ♪


動画付きの記事はこちら

動画付きの記事はこちら

動画付きの記事一覧リンクはこちらです。


旭川日産で体験!不安な雪道もe-POWER 4WDなら安心!試乗受付中!

旭川日産で体験!不安な雪道もe-POWER 4WDなら安心!試乗受付中!

もうすぐ運転が不安な冬がやってきますね。毎年凍結路面などで怖い体験をしているという方も多いはず…。今回はそんな雪道でも安心して運転できる『e-POWER 4WD』を搭載した日産ノートをご紹介!旭川日産自動車で走りの快適さを体験してきました♪


【初心者必見】ガンプラ塗装から簡単ディティールアップまで徹底解説

【初心者必見】ガンプラ塗装から簡単ディティールアップまで徹底解説

ここ数年でさらに人気が高まっているプラモデル業界。中でも人気のガンプラは、発売と同時に売切れてしまうほどの人気ぶり。年々ガンプラのレベルも上がってきて、組み上げるだけでリアルな仕上がりになるんですが、やはり塗装すると断然かっこよくなるんですよね。今回は、ガンプラ初心者にもわかりやすいように、超細かく組み立てから塗装、ディテールアップまで写真と文章に加え、動画でも解説していきます!これからガンプラをはじめようと思っている方もぜひ参考にしてくださいね。


最新の投稿


2023年 OPEN!! ~SHIRO みんなの工場 ~【砂川市】

2023年 OPEN!! ~SHIRO みんなの工場 ~【砂川市】

今回は、北海道砂川市にある「みんなの工場 SHIRO」、「ナカヤ菓子店」をご紹介します。2023年4月にあの人気ブランド「SHIRO」の店舗である「みんなの工場 SHIRO」が砂川市にオープンしました。SHIROの旧店舗も素敵でしたが、話題の新店舗はさらにグレードアップした素晴らしい施設になっていたので、ぜひご覧ください!


冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

なぜ冬になるとみそラーメンが食べたくなるのでしょうかね。まぁ、暑い夏でも食べてますけど。今回は永山エリアで食べたみそラーメンを3杯紹介します。


【新店】たい焼きにたこ焼き!お土産に自分用にテイクアウト♪【旭川市】

【新店】たい焼きにたこ焼き!お土産に自分用にテイクアウト♪【旭川市】

お土産の定番!たい焼きにたこ焼き♪ 自分用に買っても良しなテイクアウト専門店を3軒紹介です。


【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

お店で席に座って美味しいパンをたくさん食べた〜い!というあなたに、麺と一緒にお好みのパンを選んで食べられるお店を紹介します。ショッピングモールにあってお買い物帰りに行きやすいお店。今年オープンしたばかりなのに既に大人気のラーメン店、どちらもとってもおすすめです!


【12月9日】旭川市でクリスマスリボンリースづくりを体験できる!

【12月9日】旭川市でクリスマスリボンリースづくりを体験できる!

2023年12月9日(土)に旭川市シニア大学で開催される『素敵なクリスマスリボンリースづくりで楽しい暮らし』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!