吞兵衛必見【昼呑み】シリーズ第3弾!まだまだあるぞ昼から呑めるお店

吞兵衛必見【昼呑み】シリーズ第3弾!まだまだあるぞ昼から呑めるお店

他の人が仕事をしている時間、まだ明るいうちから呑むお酒のなんと美味しいことか。「昼呑み」シリーズもついに第3弾!旭川には、まだまだ昼からお酒が楽しめるお店がありました。どうぞ第1弾・第2弾と合わせてお楽しみください。


吞兵衛必見!旭川で【昼呑み】【一人呑み】が楽しめるお店3選 | 旭川のことならasatan

https://asatan.com/articles/425

後ろめたい気分が半分、他の人は仕事しているんだなって思いながら優越感に浸るの半分。外が明るいうちから飲むお酒って、なんであんなに美味しいのでしょうか。東京など都会に行けば昼呑みできるお店がたくさんありますが、旭川ではなかなかありませんね。そこで今回は旭川でも「昼呑み」「一人呑み」が楽しめるお店を3店ご紹介します。

吞兵衛必見【昼呑み】シリーズ第2弾!まだまだあった昼から呑めるお店 | 旭川のことならasatan

https://asatan.com/articles/455

ビジネスや観光で旭川を訪れる吞兵衛たちから、旭川では昼呑みできるお店が少ないって話をよく聞きます。確かに、残念ながら旭川では昼呑みする文化がないのですが、探せば昼呑みができるお店がありますよ。今回は第2弾!昼呑みできるスポットを3つご紹介します。

焼鳥専門 ぎんねこ

旭川で昼呑みといえばここは外せませんね!観光客も昼呑みに訪れる「焼鳥専門 ぎんねこ」。

「素通りは許しませんぞ」って看板があるけど、素通りどころかそもそもここを目指して来てますから。
13:00の開店ですが、直後からたくさんのお客さん。

ここにはちゃんと昼呑み文化がありますね。

いつの間にか、店舗が広くなって奥が禁煙スペースになっていました。これタバコを吸わない人には有難いですね。

ビールがあまり好きではない自分は、最初から日本酒。温めの燗酒「だら燗」で頼むのが定番。

「焼鳥専門ぎんねこ」では串1本から注文でき、いろいろと味わうことができますが、何を頼もうか迷った時は豚レバー、金柑、かしわ、鳥モツ、砂肝、豚舌、ヒナ皮の7本がセットになった「串のフルコース」がおすすめ。

そして追加で頼んだのが「ちゃっぷ焼き」。
柔らかい豚の肩ロースと甘い玉ねぎが最高の組み合わせ。こりゃお酒が進みますね。

店名:焼鳥専門 ぎんねこ
住所:旭川市5条通7丁目右6 5・7小路ふらりーと
電話:0166-22-4604
営業時間:13:00~22:00
定休日:月曜日

やきとり よしや

さて、何時に呑むのが「昼呑み」って言うのかって定義が気になるところですが、自分的には一般の人が仕事を終える5時より前に呑みだすのが「昼呑み」だと思ってます。

「焼鳥ぎんねこ」と同じ「ふらりーと」にある「やきとり よしや」の開店時間は15:30
まだしっかり明るい時間なので、ここは完全に「昼呑み」が楽しめるお店ですね。

「焼鳥ぎんねこ」から「やきとり よしや」と「昼呑みハシゴ酒」。
この後さらに、2店の間にある「やき鳥べてぃ」にハシゴしたかったけど、すっかり酔ってしまって断念。

それもそのはず、ここでも熱燗。
「やきとり よしや」の熱燗は、受け皿にないコップに表面張力ギリギリの並々に注がれます。

コップに口の方から近づけて飲むけど、どうしてもこぼれてしまいます。
このカウンターには、長年そんな風にこぼれたお酒がしみ込んでいるんでしょうね。

「やきとり よしや」の焼き鳥は1皿4本。
一人呑みで、いろいろな部位を食べたい人には多いかもしれませんが、2人以上のグループ呑みにはぴったりです。

店名:やきとり よしや
住所:旭川市5条通7丁目右6号
電話:0166-22-1616
営業時間:15:30〜21:30
定休日:日曜日

おにぎり茶屋

最後の1店は、ここも昼呑みの聖地となっている駅前ビルにあるお店をご紹介。

駅前ビルの1階にある「おにぎり茶屋」は、おにぎりやそうめん、ラーメンなど昼には食事処として人気ですが、15:00~17:30まではお得な「ほろ酔いセット」があって「昼呑み」が楽しめます。

「ほろ酔いセット」は、おでんや生寿司、ラーメンとのセットとなっていますが、吞兵衛的にはやはり「おでんセット」でしょうね。お酒はこちらでも熱燗を選択。

お寿司屋さんの大きな湯飲みで出てくるところがいいですね。

お酒を追加すると生寿司2貫サービスになるので、もう1杯熱燗を注文しましたが、なぜか1杯目より明らかに量は少なく、しかも割水したのか薄くなってました(笑)。

ひょっとしてお酒を切らしたのかな?

店名:おにぎり茶屋
住所:北海道旭川市宮下通7丁目 駅前ビル1階
電話:0166-22-4984
営業時間:ほろ酔いセット15:00〜17:30
定休日:日曜日・祝祭日

昼呑みできるお店の調査続行中!

今回は、旭川で「昼呑み」できるお店シリーズ第3弾として、ふらりーとの「焼鳥ぎんねこ」「やきとり よしや」、駅前ビルの「おにぎり茶屋」の3店をご紹介しました。

旭川には、まだまだ昼から呑めるお店がありそうです。
次回の第4弾もどうぞお楽しみに!

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連する投稿


まちなか【ランチスポット】3店最新事情

まちなか【ランチスポット】3店最新事情

アットホームなカフェから海鮮居酒屋まで、ランチに嬉しい美味しさを取り揃えてご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【新店】街中の人気酒場が神楽岡にもオープン!今プラタナス通りが面白い!【旭川市】

【新店】街中の人気酒場が神楽岡にもオープン!今プラタナス通りが面白い!【旭川市】

買物公園にある人気の酒場の支店が神楽岡にオープン! プラタナス通りがより楽しくなりそう! その通りの良かったお店と大好きなパン屋さんも紹介!


味も価格も大満足!居酒屋のランチ限定定食が一度行ったらリピ確定すぎた

味も価格も大満足!居酒屋のランチ限定定食が一度行ったらリピ確定すぎた

旭川市内の居酒屋さんで食べられる、ランチ限定の定食メニューをご紹介。一度行ったらやみつきになる美味しさとコスパの良さでリピ確実の内容ですよ♪


旭川一の焼き鳥?!予約必須な旭川市のお店

旭川一の焼き鳥?!予約必須な旭川市のお店

予約しないと人気すぎて入れない、また、特別な日に食べたい予約必須のコース料理が食べられる旭川市のお店をご紹介します。


【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

普段よく行っていたお店や人気店が休業するのって悲しいですよね。。今回はそんな休業から営業を再開した旭川市内のお店2軒をご紹介します!


最新の投稿


【6月28日OPEN】神楽5条にこだわりはちみつのカフェがオープン!

【6月28日OPEN】神楽5条にこだわりはちみつのカフェがオープン!

2025年6月28日(土)、神楽5条12丁目に『cafe BEE』がオープンしました。


【旭川市】薔薇みたいなソフトにコーントッピングの濃厚ソフト

【旭川市】薔薇みたいなソフトにコーントッピングの濃厚ソフト

連日の暑さでソフトクリームを欲する季節がやってきました!旭川市内で購入できるおすすめソフトクリームをご紹介します。


旭川市東鷹栖「田んぼアート2025」今年のアートにはあの人が登場!

旭川市東鷹栖「田んぼアート2025」今年のアートにはあの人が登場!

旭川市東鷹栖のJAたいせつ「田んぼアート」が、今年も開催中! 2025年は節目となる20周年。メインキャラクターには、旭川出身で2024年パリ・オリンピック女子やり投げ金メダリストの北口榛花選手が登場!地元の誇りが詰まった今年の田んぼアート、その魅力をたっぷり感じてきました。


ラーメン屋さんがソフトクリーム?!話題のソフトクリームとひんやりスイーツ

ラーメン屋さんがソフトクリーム?!話題のソフトクリームとひんやりスイーツ

今年話題のソフトクリーム店や、コスパ最強のひんやりスイーツを紹介!


【8月8日】旭川市で創業セミナー開催!学生も対象

【8月8日】旭川市で創業セミナー開催!学生も対象

2025年8月8日(金)に旭川市のICTパークコクゲキで開催される『旭川市スタートアップ伴走支援事業 創業セミナー』のご紹介です。


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!