3度目の旭川市。案内するなら、どのグルメ?

3度目の旭川市。案内するなら、どのグルメ?

札幌から知人が来訪。3回目の旭川市となると、あなたならどこに連れて行きますか?北海道在住の観光客にもオススメ、唯一無二の旭川グルメをご紹介します。


自由軒

Photo:つづり。

ドラマに出てきたあのグルメ、食べたことはありますか?
自由軒は松重豊さん主演の、「孤独のグルメ」に出てくるお店。
久住昌之さん、谷口ジローさんによる、同名漫画作品を原作としたドラマシリーズで、お正月スペシャルの“真冬の北海道・旭川出張編”に登場します。

Photo:つづり。

ドラマの中で五郎さんは、「カニクリームコロッケと、味噌汁ライス付き、ホッケフライ」を注文。
ドラマでは単品で注文し、1人でこんなに?!と驚いた店主が特別に量を加減して作ってくれていました。

このすべてを堪能できる、「五郎セット」があります。
かにクリームコロッケにホッケフライ、キャベツに漬物、ライスに味噌汁がついたセットです。

かにクリームコロッケは、とってもクリーミーでとろーり。
熱々の揚げたてホッケフライはCM級のサクッと音がして、タルタルソースをつけて食べたら絶品!
かにクリームコロッケって久しぶりに食べましたが、こんな美味しかったっけ?!とあまりの美味しさに笑みが溢れる。
肉ライスポークチャップや、塩焼き、オムカレーなどメニューも豊富。話題性もあり、旭川グルメとして案内するのにオススメなお店です。

店舗情報

店名:自由軒
住所:旭川市5条通8丁目左2号
電話:0166-23-8686
営業時間:11:30~14:00/17:00~21:00
定休日:日曜日
駐車場:なし

福吉カフェ

Photo:つづり。

大正14年頃の歴史建築「旧北島製粉所」を、リノベーションしたカフェ。
福吉カフェは、旭橋やロータリー、常盤公園などの付近にあり、旭川らしさを一緒に案内できるのでオススメです。

Photo:つづり。

ここで食べて欲しいグルメはやはり、旭橋をかたどった「トキワ焼き」。
トキワ焼きとはデニッシュ焼きで、サックサクの出来立てを食べることができます。
中身は、つぶあんやクリーム、チョコチップの他、ハムマヨネーズなどの甘いものが苦手な人も食べやすいお食事系トキワ焼きも。

さらに、大雪山のコーヒーを飲むことができるのも、オススメしたい理由の一つです。
ここで飲める珈琲は、COCO MAMEYAの大雪石焼珈琲。
100万年もかけて形成された、大雪山の麓で産出される鉱石の、遠赤外線で焙煎した珈琲豆です。
テイクアウトもできるので、旭橋や常盤公園を散策しながら食べるのもいいかも!

店舗情報

店名:福吉カフェ 旭橋本店
住所:旭川市常盤通2丁目1970-1
電話番号:0166-85-6014
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休
駐車場:あり

高砂酒造

Photo:つづり。

高砂酒造は明治32年創業で、旭川を誇るお酒と銘品が買える老舗酒蔵。
醸造工程が見れる工場見学もできます。(3日前要予約)

まずは、入るとすぐある水汲み場で、お水を飲んで欲しいです。
国土無双など全てのお酒を作る時に使用されている、大雪山の伏流水。
地下井戸からくみ上げているそうです。4リットル以内の容器5本まで無料で水汲みできます。

Photo:つづり。

ここで食べたいグルメは、直売所で買える「うずらん甘酒あいす国土無双」。
このアイスは日本で唯一、うずらの卵のアイスを製造している室蘭うずら園とのコラボ商品。
ひと口目は、意外と酒粕の味が強いと感じながら食べ進めると、濃厚な卵の味と相まってどんどん癖になる味。
また、夏季限定の大吟醸「旭神威」の酒粕をブレンドしたソフトクリームもあります。
旭川の唯一無二のスポットなので、案内するのにオススメ!
直売所内の休憩できる所に、フォトスポットもありますよ。

店舗情報

店名:高砂酒造 直売所
住所:旭川市宮下通17丁目右1号
電話:0166-22-7480
営業時間:9:00~17:30
定休日:年末年始
駐車場:あり

この記事のキュレーター

2012年より旭川在住。
旅・たべものが大好き、“限定”に弱いミーハー。
お仕事の依頼などはInstagramのメッセージにてお願いします。

関連するキーワード


観光 ランチ

関連する投稿


暑い日には冷たいランチ!そんなメニューがあるお店を紹介!【旭川市】

暑い日には冷たいランチ!そんなメニューがあるお店を紹介!【旭川市】

ここ最近ずっと暑い日が続いています! そんな時には、さっぱりとした物が食べたくなります。 そこで今回は、冷たく美味しいランチを紹介です!


揚げたてで衣がサクサクのカツがおいしい定食

揚げたてで衣がサクサクのカツがおいしい定食

トンカツ・チキンカツ・メンチカツ・牛カツ・ハムカツなどいろいろなカツがありますが、皆さんはどのカツが好きですか?今回は、メンチカツと牛カツの定食がおいしいお店を紹介します。


【7月31日(木)】花火大会で屋台出店!!7月31日(木)はぜひ『ココケッコウ』へ♪

【7月31日(木)】花火大会で屋台出店!!7月31日(木)はぜひ『ココケッコウ』へ♪

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。4月からはランチタイム後にカフェタイムの営業が開始に!暑い夏にぴったりのソフトクリームもありますよ♪ぜひこの機会にココケッコウへ足を運んでみてください。


サクジュワで激ウマ!ランチにおすすめの唐揚げ定食

サクジュワで激ウマ!ランチにおすすめの唐揚げ定食

ボリュームのある唐揚げランチが食べたい方必見!おすすめのランチ定食をご紹介します。


なぜここにお店?ワクワクするような場所にある隠れ家が素晴らしい!【旭川市】

なぜここにお店?ワクワクするような場所にある隠れ家が素晴らしい!【旭川市】

なぜか、時折見かけるポツンと系のお店。 今回は住宅街ではなく本当に、なぜここ?って思える場所にあるお店を紹介。 隠れ家だったり、気に入った場所だったり、自宅だったり(笑)。 店主とのトークも楽しいお店ばかりです♪


最新の投稿


本格的なスパイスカレーやおそば屋さんのカレー!個性的なカレー3杯

本格的なスパイスカレーやおそば屋さんのカレー!個性的なカレー3杯

カレーって好みが分かれる料理ですよね。あなたはどんなカレーが好きですか。今回は、スパイスカレー専門店、老舗のおそば屋さん、カフェのカレーを紹介します。


【豊岡エリア】濃厚な味噌ラーメンがおいしいお店3選【旭川市】

【豊岡エリア】濃厚な味噌ラーメンがおいしいお店3選【旭川市】

それぞれ濃厚のベクトルが違う、どれも個性的な味噌ラーメンをご紹介します!


暑い日には冷たいランチ!そんなメニューがあるお店を紹介!【旭川市】

暑い日には冷たいランチ!そんなメニューがあるお店を紹介!【旭川市】

ここ最近ずっと暑い日が続いています! そんな時には、さっぱりとした物が食べたくなります。 そこで今回は、冷たく美味しいランチを紹介です!


【旭山動物園】アムールヒョウの子どもの愛称決定!展示についても紹介

【旭山動物園】アムールヒョウの子どもの愛称決定!展示についても紹介

募集していた旭山動物園のアムールヒョウの子どもの愛称が決定しました!


【9月23日】旭川にゴジラ上陸!撮影に使われたスーツも展示!

【9月23日】旭川にゴジラ上陸!撮影に使われたスーツも展示!

2025年7月11日(金)から9月23日(火祝)に旭川市科学館サイパルで開催される『特設のDNA ゴジラ、旭川上陸』のご紹介です。


コープさっぽろ
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!