八宝菜・チンジャオロース・北京湯麺・炒飯!町中華で本格的な中華料理

八宝菜・チンジャオロース・北京湯麺・炒飯!町中華で本格的な中華料理

麻婆豆腐や八宝菜、青椒肉絲など、すっかり日本の食生活にお馴染みとなった中華料理。ときどき無性に食べたくなりませんか?今回は旭川で美味しい中華料理のランチを味わえるお店を紹介します。


中国料理 新華楼

photo:都良(TORA)

店舗の外観を撮影していると歩いてきたおばあちゃんが、店先に書かれた「本日のサービス品」を凝視していました。結局、お店に入らなかったのですが、お気に召さなかったのでしょうか。

ちなみに、この日の「本日のサービス品」は「中華飯」でした。「中華飯」も美味しいのにね。

さて、撮影していたお店は2条通8丁目の仲通りにある「中国料理 新華楼」。

photo:都良(TORA)

昼呑みで利用することはありましたが、アルコール抜きのランチで来るのは数年ぶりです。

「おすすめランチメニュー」の中から「日替わりランチ定食」を注文しました。

photo:都良(TORA)

伺ったのは月曜日。「日替わりランチ定食」は八宝菜定食の日です。

八宝菜にライスとスープ、しば漬けがついています。八宝菜には、エビやホタテ、イカといった海鮮の他、シイタケ、ピーマン、ニンジン、白菜、長ネギ、タケノコ、鶏肉、うずらの卵が入っていて具だくさん。海鮮具材入りの八宝菜って超豪華じゃないですか。

ライスは大盛りやお代わりが無料なので、がっつり食べたい人にもおすすめですよ。

店名:中国料理 新華楼
住所:旭川市2条通8丁目右5
電話:0166-26-3585
営業時間:11:00~21:00
定休日:火曜日
駐車場:なし

台湾料理 味源 南六条通店

photo:都良(TORA)

南5条26丁目の通称南六条通(ナンロク通)沿いにあるお手頃な価格で本格的な台湾料理を味わえるお店「台湾料理 味源 南六条通店」。お店の方たちは、中国語か台湾語を話されていますが日本語も話せるので安心です。

「台湾料理 味源」には忠和店もありますが、こちらの南六条通店の方が店内が明るくお気に入り。

photo:都良(TORA)

消費税別680円の「本日ランチメニュー」は6種類あって、週ごとにメニューが変わります。

この日は、鶏肉とカシューナッツ炒め・豚肉と白菜とキクラゲ炒め・トマトと玉子炒め・チンジャオロース・ユーリンジ・ホイコーロの6種類でした。どれも美味しそうですね。

photo:都良(TORA)

注文したのはチンジャオロースランチ。チンジャオロースが好きで、クックドゥとか中華の素を使って自分で作ることもあるんですが、肉やピーマンを細切りするのが意外と手間なんですよね。

本場の調理人が作るチンジャオロースは格別。ご飯が進みます。筆者は小食でごはんの量は十分でしたが、おかわり無料ですよ。

店名:台湾料理 味源 南六条通店
住所:旭川市南5条26丁目504-97
電話:0166-85-6933
営業時間:11:00~15:00 17:00~24:00
定休日:無休
駐車場:あり

北京楼菜館

photo:都良(TORA)

平和通買物公園のほぼ北の端、7条通7丁目にある「北京楼菜館」は、1956(昭和31)年に創業した旭川を代表する老舗中華料理店です。

1度は利用したことがあるはずなのですが、利用した記憶が全くありません。それぐらいしばらくの訪問です。

photo:都良(TORA)

11:30~15:00のランチライムには、「北京湯麺&炒飯ハーフ」「担々麺&炒飯ハーフ」「麻婆豆腐ハーフ&炒飯」の
3種類のお得なセットメニューがあります。

今回は、この中から「北京湯麺&炒飯ハーフ」を注文しました。

photo:都良(TORA)

「北京湯麺」はイカやアサリといった魚介系と野菜の具材が入ったあんかけスープが麺の上からかかっています。味は比較的あっさりめ。

チャーハンも比較的味は控えめですが、具材のチャーシューがアクセントになっていて、ハーフでなく単品で食べたいぐらいの美味しさでした。

店名:北京楼菜館
住所:旭川市7条通7丁目左7
電話:0166-22-7026
営業時間:11:30~15:00 17:00~21:30
定休日:月曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は「八宝菜・チンジャオロース・北京湯麺・炒飯!町中華で本格的な中華料理」として「中国料理 新華楼」「台湾料理 味源 南六条通店」「北京楼菜館」をご紹介しました。3店とも今回のメニュー以外にも美味しそうな料理がいろいろあるので、ぜひ食べに行ってみてくださいね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


中華 ランチ

関連する投稿


【ランチ】居酒屋のランチは間違いなくお得♪行かなきゃ損!【旭川市・東神楽】

【ランチ】居酒屋のランチは間違いなくお得♪行かなきゃ損!【旭川市・東神楽】

旭川にはたくさんの居酒屋がありますが、ランチをやっているお店は意外と少ない。 しかしながら、居酒屋ランチはボリューム、コスパとお得間違いなし! 今回はそんなランチのある居酒屋を二軒紹介です。


疲れている時にはモリモリとお肉を食べてスタミナを付けましょう

疲れている時にはモリモリとお肉を食べてスタミナを付けましょう

豚肉にはたんぱく質やビタミンB1が豊富に含まれていて、疲労回復に良いと言われています。季節の変わり目でなんとなく疲れを感じている方も多いのでは?そこで今回は豚肉を使った料理を3つご紹介します。


遅ランチができる!15時以降もごはんが食べれるお店

遅ランチができる!15時以降もごはんが食べれるお店

午前の仕事が長引いて、お昼ごはん食べそびれた〜って時、今からどこに行こう…と悩みませんか?コンビニなどで済ませればいいかもしれませんが、一旦ゆっくり座って食べたいですよね。 しかし、もう腹ペコ。まだランチやってるとこってどこ?と探しているうちに刻一刻と時間が過ぎてゆく…そんな時の救世主、15時以降もランチが食べれるお店をご紹介します!


もうすぐお別れ【旭山動物園】ホッキョクグマ「ゆめ」に会いに行こう!

もうすぐお別れ【旭山動物園】ホッキョクグマ「ゆめ」に会いに行こう!

11/11(土)から冬期開園期間が始まった「旭山動物園」。先日ホッキョクグマの子熊の「ゆめ」が神戸市立王子動物園に12/1(金)に移動すると発表されました。「ゆめ」に旭山で会えるのは11/30(木)までとのこと。急いで会いに行ってきました! 旭山動物園近くのランチ情報もお伝えします。


リニューアルオープン!美瑛町の中心部に新鮮で美味しい魚料理のお店が誕生

リニューアルオープン!美瑛町の中心部に新鮮で美味しい魚料理のお店が誕生

2023年11月20日(月)にリニューアルオープンした、美瑛町にある『和食 魚天』。新鮮で美味しい魚料理を提供する話題のお店をご紹介します!


最新の投稿


全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

もうすぐクリスマス♪みなさんプレゼントをあげる準備はできていますか?今回ご紹介するのは、全て500円以下(税抜)で購入できる、ちょっとしたプレゼントにおすすめな商品!同僚や友達へのほんの気持ちを伝えるのにぴったりな物をご紹介します!


 【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

寒さで外に出るのが億劫になり、運動不足になりがちな冬。そんな時期こそ!自身の健康を保つために、意識的に体を動かしたり、全身のめぐりをサポートする健康食品を摂取したり、工夫を凝らしながら生活してみてはいかがでしょうか?今回の記事ではそんな時期に気になる、運動にまつわるQ&Aを専修大学の時任教授へインタビューしてきました。さらに!毎日をアクティブに過ごしたい方にオススメのサプリメントをご紹介中!最後までぜひチェックしてみてください♪


【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

二股温泉ラジウム鉱石温泉・光明石温泉が旭川周辺にもありますよ。 お湯の特性で魅力を発信しているお風呂をご紹介しますね。 ただのお湯ではではなく、肌触りや温まり方がより一層いい大きなお風呂はいかがですか? 休日などにランチや早めの夕ご飯をしながらでかけてみませんか?


ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

注文してから待つのは平気ですが、行列に並ぶのがキライ。昼時に人気の回転寿しに行く気はありません。それなら少し贅沢しても回らないお寿司屋さんに行きませんか。


【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

ラーメンも美味しくて、サイドメニューも美味しい! そしてセットだとお得にお腹いっぱい食べれる! そんなラーメン屋さんを三軒紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!