肉!ラーメン!アスパラ!【旭川市】【東川町】【比布町】の「直売所」情報

肉!ラーメン!アスパラ!【旭川市】【東川町】【比布町】の「直売所」情報

旭川や旭川周辺は食材の宝庫!美味しい食材が手に入る「直売所」に行って色々食材をゲットしてきましたよ~。


【旭川市東鷹栖】旭川畜産 直売所

出典:あじつけたまご

旭川北ICから300mの東鷹栖にある「株式会社旭川畜産」。こちらの工場の前に昨年の7月に直売所がオープン。
あまり通らないのでこんなところでお肉が買えるの知らなかった!
直売所の営業は基本土曜日のみ。隔週の時もありますが、4月は毎週土曜日開催が決定しているそうです。時間は9:00~12:00の営業時間は「午前中だけ」のオープンで時間が短いのでご注意くださいね。

出典:あじつけたまご

冷凍のお肉が沢山ショーケースに並んでいます。ラムステーキや黒毛和牛のサイコロステーキなどちょっといいお肉もどれも「安い」です!
味付け豚肉やジンギスカンなど、味のついたお肉もあるので冷凍庫に常備しておけば主婦には大助かりです。これからの時期お肉をここで調達して郊外のキャンプ場でBBQもいいですよね。味もお肉屋さんの直売所なら間違いなし。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

購入したもの。ラムステーキを焼いて食べました。塩コショウのみだけで焼くと少し肉が固めになっちゃったけど、分厚くて肉の臭みもなくとても美味しかったです。また、肉を先に焼き途中で野菜をのせて蓋をし、少し蒸すような感じで火を通して焼き肉のタレをかけて食べるとちょっとジンギスカンぽくなりますが肉が柔らかくなり子供でも食べやすくなりましたよ。
黒毛和牛のサイコロステーキは、ちょっと子供にはかみ切りにくい硬い肉もありましたが味は臭みもなくバツグンでした!
どちらもBBQで焼いたら美味しいだろうなぁ!

出典:あじつけたまご
左 和牛サイコロステーキ300g950円(税別) 右 ラムステーキ500g750円(税別)

牛すじは大きな塊がゴロゴロ入ったものが3パックで800円(税別)。牛すじってあまりスーパーでも売ってませんよね?迷わずGet!旭川畜産のfacebookでも牛すじ煮込みのレシピを公開しているそうで、時間のある時に参考に作ってみようと思います。豚バラスライスもペラペラの薄切りではなく肉厚のスライスでした。食べ応えありそう!

出典:あじつけたまご
左 牛すじセット(200g×3)800円(税別) 右 豚バラスライス300g398円(税別)

お店はプレハブ1棟なので数人入るといっぱいな感じです。外にお買い物かごがあり中に持って入ります。お買い物用のビニール袋も無料で置いてあるのでありがたく利用させていただきました。

出典:あじつけたまご

株式会社旭川畜産 
【住所】旭川市東鷹栖4線13号
【TEL】0166-58-4300

【直売所オープン日】土曜日(隔週or毎週の事もあり、旭川畜産のfacebook、インスタグラムでご確認ください)
【営業時間】9:00~12:00

(旭川中心部にも直売所がオープン)

※3月には旭川中心部にも直売所『街のお肉屋さん』(旭川市5条通10丁目936)がオープンしたそうです。(営業時間、10時~18時。お休みは月曜)
東鷹栖の直売所よりも営業スタイルが長いので土曜日午前中に行けない方は、こちらの方が便利かもしれません。ただし駐車場はありませんのでご注意ください。

【東川町】 旭川製麺 直売所SHOPちゅるちゅる

出典:あじつけたまご

東川町の37号線沿いにある旭川製麺株式会社の前にある直売所。営業は毎週木・金・土・日と祝日で時間は10:00~15:00。
ここではラーメンや生そうめん生そばなどを直売しています。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

こちらもプレハブ1棟で小さなお店ですが、商品がびっしり並んでいます。麺類だけではなくレトルトのカレーや豚角煮などのお惣菜もありました。

出典:あじつけたまご
レンチンOKのお惣菜

出典:あじつけたまご
1食入りの具材入りの冷凍ラーメンやちゃんこうどん、あんかけ焼きそば  

出典:あじつけたまご
生めんも沢山 生そうめん、生うどん、やきそばなども

よりどり3つで1000円の2食入りラーメンと、ちょっと珍しい生そうめんなどを買いました。
家でさっそく生そうめんからゆでて食べました。
1パックで2食分ですが、結構なボリューム!とても美味しくてあっという間になくなりすぐに追加で1パックゆでました(笑)つゆは普通の麺つゆでもいいですが、冷たく食べるなら冷麺スープや温かく食べるなら鶏ガラのラーメンスープにいれても美味しそう♪
(ちょうどサービス期間で1000円以上購入でゆで麺が2つサービスになるとの事!「ヤッター♪」焼きそば麺をいただきました。ついでに焼きそばソースも追加で購入。)
しばらく冷蔵庫が麺だらけ(笑)

出典:あじつけたまご
上 あさひかわトマトラーメン、とんこつラーメン、冷やしラーメン(3パックで)1000円(税込)
下 大雪生そうめん350円(税込)更科そば480円(税込)焼きそばソース250円(税込)※やきそば麺は通常は100円(税込)

出典:あじつけたまご

この日は、隣にキッチンカーが出ていて、モツ煮とモツ煮ラーメンを販売しておりモツ煮ラーメンを食べました。
こちらは旭川製麺さんとは別の出店でした。(多分麺は旭川製麺さんのものと思います)

出典:あじつけたまご
もつ煮ラーメン800円(税込)

旭川製麺株式会社
【住所】北海道上川郡東川町西町6丁目2-1
【TEL】0166-82-3545
SHOPちゅるちゅる
【営業日】4月は、4月4日(木)・5日(金)・6日(土)・7日(日)・11日(木)・12日(金)・13日(土)・14日(日)・18日(木)・19日(金)・20日(土)・21日(日)・25日(木)・26日(金)・27日(土)・28日(日)・29日(月)
【営業時間】10:00~15:00

【比布町】 ふれあいファームたかだ畑

出典:あじつけたまご
旭川方面からくると比布町の40号線沿いをレストラン「紙風船」で左折して直進 踏切を超えた左手にあります この看板が目印

北海道は冬の間は野菜なんかは地物がなかなか買えないですが、やっとこの季節がやってきましたね。初夏にかけて徐々に各地で直売所がオープンする中、「たかだ畑」さんのオープンは毎年4月にオープンするので他と比べてとても早いのです。
春のこの時期楽しみな野菜と言えば「たかだ畑」さんの「朝採れアスパラ」!新鮮なアスパラがお手頃価格で買えます。
そしてもう一つは「春菊」!去年のこの時期は人気で買えなかったのですが、今年は初物を無事Getできました。

出典:あじつけたまご

朝に「たかだ畑」さんのfacebookで情報をチェック。アスパラと春菊の販売があるとのことでオープンの10時ちょっとすぎに訪問。
しばらく暖かい日が続いたので今朝は沢山の収穫があったよう、大量のアスパラのサイズ選別をしている最中。
「ハネ品が欲しいんでしょ~?ちょっと待ってね」と声をかけてくれました。すぐ買えるものもありましたが、せっかくなのでお得な「ハネ品」を待ちます。太さは不揃いでも全く問題ありません、新鮮で立派なアスパラです♪

出典:あじつけたまご

他にゴロゴロ袋に入った「アスパラの切り下」や「春菊」も買えました。「春菊」は今年の初物でまだ数が出てないのでこの日は1人2束まで。

出典:あじつけたまご
アスパラ切り下50円(税込)春菊130円(税込)

「アスパラの切り下」は収穫の時に長さをそろえるときに出るもの。根元は硬いイメージがありますが、皮を厚く剥むくと全然硬さは気にならず美味しいんですよ。こんなに入って50円!ゆでて酢味噌にしたり、麺つゆにつけたりして食べるのがおススメだそうです。ハネ品のアスパラは太さがまちまちですが、味は全くかわりません。数量限定なのでもしあればラッキー♪

出典:あじつけたまご
買ったもの アスパラ切り下50円(税込)ハネ品アスパラ1束330円(税込)このほか春菊130円(税込)を購入

ちなみにこちらはハネ品ではないアスパラ。とても人気で予約注文発送もできるそうです

出典:あじつけたまご
アスパラ選別中 

出典:あじつけたまご
1束330円(税込)

出典:あじつけたまご
春菊は、生のままハムとゆで卵をマヨネーズであえてサラダでいただきました
苦くなくて風味が良くて美味しいですよ

ふれあいファームたかだ畑
【住所】北海道上川郡比布町北1線3号
【TEL】0166-85-3306
【定休日】木曜日 
【営業時間】10:00~17:00
天候などにより野菜の収穫状況が変わるので、「ふれあいファームたかだ畑」さんのfacebookで確認してみてくださいね。早めの時間がおススメです。

この記事のキュレーター

札幌生まれ札幌育ちの主婦です。
夫の転勤により初の道北暮らしです。
道北の美味しいものや子連れのおでかけ場所など
お伝えできたらと思います。
趣味はフリーペーパーを熟読、各地のソフトクリーム探訪。

関連するキーワード


東川町 比布町 直売所

関連する投稿


公共施設が超おしゃれ!【東川町】にちょこっとドライブ「せんとぴゅあ」

公共施設が超おしゃれ!【東川町】にちょこっとドライブ「せんとぴゅあ」

【旭川市】のお隣【東川町】の複合交流施設「せんとぴゅあ」に行ってきました。おしゃれな図書スペースやギャラリーやカフェなど町外の方も利用できる施設です。お子さん連れに嬉しい水遊びスポットや「ポケふた」もありますよ。東川町の美味しいお豆腐屋さんにも寄りました。


【6月中旬~】ぴっぷいちご狩り2024が今年も開始!

【6月中旬~】ぴっぷいちご狩り2024が今年も開始!

毎年大好評でみなさんお待ちかねのぴっぷいちご狩りが、2024年の今年ももうすぐ開始となります!最新の開園情報や農園情報を記事で紹介しています!


【旭川から激近】東川で絶品ランチとスイーツにお土産まで網羅!

【旭川から激近】東川で絶品ランチとスイーツにお土産まで網羅!

旭川の隣町東川町。ドライブがてら旭川から行く人も多いですよね。今回はそんな東川町でおすすめの絶品ランチとスイーツ、さらにはお土産におすすめの商品までご紹介します♪


春野菜を買いに行こう!【旭川市】【東神楽町】【東川町】の『新鮮野菜の直売所』

春野菜を買いに行こう!【旭川市】【東神楽町】【東川町】の『新鮮野菜の直売所』

春です~♪スーパーではようやく北海道産の春野菜も少しずつ出回ってきましたね。新鮮でお得な野菜を食べたい!今回は【旭川市】や近郊の町【東神楽町】【東川町】で『農家さんの野菜の直売所』を3軒ハシゴしてきましたよ~。


注目度が高い旭川の隣町【東川町】へドライブ!おしゃれなランチにデザートも!!

注目度が高い旭川の隣町【東川町】へドライブ!おしゃれなランチにデザートも!!

移住者が続出しているという魅力たっぷりの東川町。最近はよくテレビでも取り上げられていますよね。おしゃれなお店がたくさんあったり自然も多かったり、実際に行くとその魅力に気付かされます。今回はそんな東川町のおすすめランチやデザートをご紹介します!


最新の投稿


美味爽快!! 【山菜そば】 おすすめ3杯

美味爽快!! 【山菜そば】 おすすめ3杯

そばメニューの中で、独特な滋味と清涼感が香るものといえば『山菜そば』。暑くなるこれからの時期、清涼感たっぷりに味わえる冷たい山菜そばは堪りませんね。そんなのどこで食べても同じでしょって?いえいえ、さすがの名店はどこもひと味違う。という、多彩な山菜そばの表情をご紹介しましょう。


公共施設が超おしゃれ!【東川町】にちょこっとドライブ「せんとぴゅあ」

公共施設が超おしゃれ!【東川町】にちょこっとドライブ「せんとぴゅあ」

【旭川市】のお隣【東川町】の複合交流施設「せんとぴゅあ」に行ってきました。おしゃれな図書スペースやギャラリーやカフェなど町外の方も利用できる施設です。お子さん連れに嬉しい水遊びスポットや「ポケふた」もありますよ。東川町の美味しいお豆腐屋さんにも寄りました。


【6月19日~】ワークショップあり!永山のササキ工芸でイベント開催

【6月19日~】ワークショップあり!永山のササキ工芸でイベント開催

2024年6月19日(水)~22日(土)に旭川市の株式会社ササキ工芸本社工場で開催される『SASAKI OPEN FACTORY 2024』のご紹介です。


【6月22日・23日】北彩都ガーデンでアウトドア体験!まちなかアクティビティ開催!

【6月22日・23日】北彩都ガーデンでアウトドア体験!まちなかアクティビティ開催!

20243年6月22日(土)・23日(日)にあさひかわ北彩都ガーデンで開催される『まちなかアクティビティ』のご紹介です。


大人気のラーメン店が復活!〆はやっぱりラーメンが良い!【旭川市】

大人気のラーメン店が復活!〆はやっぱりラーメンが良い!【旭川市】

昨年末から、臨時休業を余儀なくされていた、人気ラーメン店が復活! やっぱり〆はラーメンと言う人には超嬉しいニュース♪ さんろくで美味しい〆のラーメンを紹介です。


コープ
vision
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
不動産
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
ヒトミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!