そばに合う具材は何?ゲソ天とコロッケそばを食べ歩き

そばに合う具材は何?ゲソ天とコロッケそばを食べ歩き

月見やかしわ、親子、きつね、たぬきなど、のせるものによっていろいろな味が楽しめるおそば。みなさんはどのおそばが好きですか?今回はげそ天やコロッケがのったおいしいおそばを紹介します。


立ち喰いそば 天勇

photo:都良(TORA)

世の中には、えびやかき揚げ、舞茸やゴボウなどの野菜などいろいろな種類の天ぷらがのったそばがありますが、こちらのそばにはイカの足の天ぷら(げそ天)がのっています。

旭川ではあまり見かけないげそ天そばですが、東京の立ち食いそばチェーンの「六文そば」などでは、定番のメニューとか。

photo:都良(TORA)

旭川でそんなげそ天そばが食べられるのは、「旭川5・7小路ふらりーと」にある「立喰いそば屋 天勇」。

「立喰いそば屋 天勇」と言えば、「げそ丼」発祥の店です。そんなげそ丼の上にのっているげそ天が、そばにのっているんですから、おいしくないわけがありません。

photo:都良(TORA)

「げそ天そば」は600円。丼の中には、そばが見えないほどたっぷりのゲソ天が入っています。

上品なえびの天ぷらに対して、げそ天は溢れるようなイカの旨みが特徴です。ぷりぷりとした食感で、噛みしめるほど口の中に旨みが広がります。

店名:立ち喰いそば 天勇
住所:旭川市5条通7丁目
電話:0166-23-6736
営業時間:9:00~22:00
定休日:日曜日
駐車場:なし

旭川駅立売商会 立食そば

photo:都良(TORA)

そばの上にコロッケをのせた「コロッケそば」は、関東の立ち食いそばや駅そば、チェーン店などでは、定番メニューだそうです。

しかし、筆者はこれまで「コロッケそば」を食べたことがありませんでした。

そもそも旭川には、立ち食いそばや駅そばのお店が少ないですからね。

photo:都良(TORA)

そんな旭川では珍しい「コロッケそば」を発見!

「はじめました」と書かれているので、たぶん最近メニューに加わったのでしょう。

「コロッケそば」があるのは、JR旭川の中にある駅立売商会の売店です。

photo:都良(TORA)

コロッケをそばつゆに浸すことに、最初は違和感を感じていましたが食べてみると意外と美味。

「コロッケそば」通の中にはと、コロッケをつゆの中に崩して、ポタージュのようにして食べる人もいるんだとか。

さすがにそこまでしませんでしたが、たっぷりとつゆに浸けたコロッケがめちゃ旨ですよ。

店名:旭川駅立売商会 立食そば
住所:旭川市宮下通8丁目3-1 JR旭川駅構内
電話:0166-31-1515
営業時間:8:00~19:00
定休日:無休
駐車場:なし

江丹別そば処 穂の香

photo:都良(TORA)

駅の立ち食いそばで食べた「コロッケそば」がおいしくて、旭川で他に食べられるお店はないかと探したらありました!

JAあさひかわ直営のそばレストラン「江丹別そば処 穂の香」です。

券売機の近くには、「メニューが増えました!コロッケそば」のPOPが貼られており、こちらでも最近登場したのでしょう。

photo:都良(TORA)

駅の立ち食いそばと違って、「江丹別そば処 穂の香」では別皿でコロッケが添えられていました。

ここが初めての「コロッケそば」なら、たぶん別皿のままコロッケを食べていたことでしょう。

しかし、つゆに浸ったコロッケの美味しさを知ってしまった今は、迷わずコロッケをつゆの中にたっぷりと沈めます。

photo:都良(TORA)

「江丹別そば処 穂の香」のそばは、貨物コンテナを雪で覆って雪蔵を作り、その中で約半年じっくりと寝かせた旭川江丹別産の「自然雪蔵熟成そば」。

そんなこだわりのそばにコロッケをのせるのって、いかがなものかと思いますがおいしいのでOKですよね。

店名:江丹別そば処 穂の香
住所:旭川市永山2条19丁目3番11号 農産物直売所あさがお永山店内
電話:0166-48-7530
営業時間:11:00~17:00
定休日:11月~4月は毎週火曜日定休、5月~10月は無休
駐車場:あり

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


蕎麦

関連する投稿


銀座商店街でおいしい定食・ラーメン・おそば

銀座商店街でおいしい定食・ラーメン・おそば

どこか懐かしさを感じる「銀座商店街」。三番館を中心に古くから営業する市場などが建ち並ぶエリアですが、魅力的な飲食店もたくさんあります。今回はその中から、定食・ラーメン・おそばのおいしいお店を紹介します。


【ひんやり美味】そば屋の夏向きメニュー 3選

【ひんやり美味】そば屋の夏向きメニュー 3選

暑い季節にぴったりの、冷たい創作そばメニューをピックアップ。涼やかな風味たっぷりな美味しさで夏を満喫しませんか。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


第8弾 夏こそ食べたい【カレー南】旨さとろける3杯

第8弾 夏こそ食べたい【カレー南】旨さとろける3杯

カレーか?そばか?いや、カレー南蛮だ!! 夏の快汗を誘うスパイシーなそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


お蕎麦屋さんの美味しさのスタイルの秘密!

お蕎麦屋さんの美味しさのスタイルの秘密!

さっぱりとお蕎麦が食べたいとお蕎麦屋さんに入ってもついセットを頼んでしまいませんか? 何故でしょう? お蕎麦屋さんは、ご飯ものも美味しいんですよね。


【旭川市】蕎麦もごはんも食べたい時におすすめのお店

【旭川市】蕎麦もごはんも食べたい時におすすめのお店

今日は蕎麦の気分だけどご飯物も食べたい…。そんな気分の時におすすめのお店をご紹介! どちらも旭川市内のお店なので、気になった方はぜひ行ってみて!


最新の投稿


新店・老舗・チェーン店……【旭川市】ジャンル別コーヒー店3選

新店・老舗・チェーン店……【旭川市】ジャンル別コーヒー店3選

みなさまはコーヒーを飲むなら、どのお店へ行くことが多いでしょうか?今回ご紹介する3軒は、それぞれ味も店内の雰囲気も客層も違っている、ジャンル別のコーヒー店です。


スタミナもりもり♪【旭川市】夏を乗り切るガッツリ系ランチ3つ

スタミナもりもり♪【旭川市】夏を乗り切るガッツリ系ランチ3つ

夏の暑さで食欲がない、俗にいう「夏バテ」の状態になってしまう人が増えているようですね。食べる、睡眠の質を上げる、適度な運動、これが夏バテへの対処法です。まずはスタミナのある食事を摂ってエネルギーのチャージから。今回は夏の暑さに負けないガッツリランチを3つご紹介致しますね!


【8月5日まで】旭川市消防本部・消防士募集!

【8月5日まで】旭川市消防本部・消防士募集!

旭川市消防本部では消防士を募集しています。


涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

タレでなく「つゆだく」タイプを特集。店主の創意と工夫がカタチになった、夏ならではの美味しさをご紹介。 ※販売時期は各店にお問い合わせください


心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

たまには一人でゆっくりしたい!!そんな時にくつろげて、さらにお腹も満足できるようなカフェを2選と、気軽にお持ち帰りできるお店1店を紹介します。


コープさっぽろ
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!