朝限定のラーメンも!旭川に「朝ラー」できるお店が増えた

朝限定のラーメンも!旭川に「朝ラー」できるお店が増えた

「朝ラー」とは、静岡県旧志太郡や福島県喜多方市で見られる朝からラーメンを食べる習慣を指すそうです。これまで旭川にも「朝ラー」できるお店が何軒かありましたが、最近になってさらに増えました。


和風ら~めん とみいち

photo:都良(TORA)

新富2条1丁目にある「中華そば 富いち」が、X(旧ツイッター)で6月3日から「朝ラー」を開始することを告知。

「朝ラー」を開始する前の5月30日でしたが、特別に取材させていただきました。

営業時間は、6時から8時30までで、暖簾も変えて「和風ら~めん とみいち」として営業します。(取材の翌日にのれんが届く予定でした)

提供:和風ら~めん とみいち

提供するのは、通常の営業時間に出しているものとは異なる味の「和風ラーメン」です。

つまり朝しか味わうことができないラーメンです。これは食べてみたくなりますね。

photo:都良(TORA)

撮影のために特別に作っていただいたのは「和風らーめん醤油」のハーフサイズと「葱おかかご飯」です。

お品書きにはありませんが、「ー50円」でハーフサイズも対応してくれます。

「和風らーめん醤油」は、朝にぴったりのあっさりめの味わい。味変用に添えられている「橙(だいだい)酢」を加えると、さらにさっぱりした味になります。

「葱おかかご飯」は、香りが強くて柔らかい「九条ねぎ」を使っているそうで、辛みが少なくて甘みがあります。ネギごはんって意外な感じがしましたが、かなりおいしいですよ。

店名:和風ら~めん とみいち
住所:旭川市新富2条1丁目14-15
電話:0166-76-6114
営業時間:6:00~8:30
営業日:月・火・木・金のみ
駐車場:あり

赤門ラーメン 豊岡店

photo:都良(TORA)

豊岡6条3丁目にある「赤門ラーメン 豊岡店」も、「和風ら~めん とみいち」より一足早くゴールデンウイーク明けの5月8日から「朝ラー」を始めていました。

こちらは、以前の営業時間11:00~21:00から7:00~15:00に変えたそうです。

photo:都良(TORA)

営業時間は朝7時からになりましたが、メニューはこれまで通りで豊富な種類から選べます。

この日注文したのは「ミックスかけラーメン 800円」です。

かけラーメンは、通常のラーメンからチャーシューとメンマを抜いたもので200円安くなっています。

photo:都良(TORA)

「ミックスラーメン」は、塩のスープに醤油を合わせたラーメンだとか。

スープからは醤油の旨味やコクも感じますが、かなりあっさりとした味なので「朝ラー」にぴったりです。

店名:赤門ラーメン 豊岡店
住所:旭川市豊岡6条3丁目5-13
電話:0166-32-9156
営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休
駐車場:あり

旭川ラーメン こぐまん

photo:都良(TORA)

「和風ら~めん とみいち」や「赤門ラーメン 豊岡店」より、さらに朝早くから営業しているのが錦町15丁目にある「旭川ラーメン こぐまん」です。

なんと営業時間は、朝は5時から8時、昼は11時から14時、夜は17時半から20時。

この日、筆者が入店したのは6時過ぎ。店内にお客さんはいませんでしたが、カウンターの上に食べ終わった丼が2つ。すでにラーメンを食べ終わって帰った方がいたようです。

photo:都良(TORA)

昼と夜の営業は、ラーメンと丼物、チャーハン、オムライスなど、かなり豊富なメニューですが、朝営業では上の写真のメニューのみです。それでも十分に多くて、何を食べようか迷いますね。

photo:都良(TORA)

この日注文したのは「みそラーメン」。

具は、細切れのチャーシューとメンマ、長ネギ、煮たまごです。トッピングではなく最初から煮たまごが入っているのが玉子好きにはうれしいですね。

味噌の甘みとコクをしっかりと感じるスープですが、濃厚過ぎずまろやかで朝食べる「みそラーメン」にぴったりです。

店 舗 名:旭川ラーメン こぐまん
所 在 地:旭川市錦町15丁目2963-43
電話番号:0166-74-4539
営業時間:05:00~08:00、11:00~14:00、17:00~20:00
定 休 日:月曜日(祝日の場合は翌日)

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

タレでなく「つゆだく」タイプを特集。店主の創意と工夫がカタチになった、夏ならではの美味しさをご紹介。 ※販売時期は各店にお問い合わせください


旭川から富良野へグルメ満喫なドライブ♪人気ラーメン店に面白いワイナリーも♪

旭川から富良野へグルメ満喫なドライブ♪人気ラーメン店に面白いワイナリーも♪

夏のドライブは景色とグルメを楽しむ! 富良野にある行列のできる有名ラーメン店! やぎがいるサスティナブルなワイナリー。 見掛たらつい寄ってしまうキッチンカーまで! 楽しさ色々なドライブです♪


【豊岡エリア】濃厚な味噌ラーメンがおいしいお店3選【旭川市】

【豊岡エリア】濃厚な味噌ラーメンがおいしいお店3選【旭川市】

それぞれ濃厚のベクトルが違う、どれも個性的な味噌ラーメンをご紹介します!


【2025年7月】フィール旭川の期間限定ラーメンなどをご紹介します!

【2025年7月】フィール旭川の期間限定ラーメンなどをご紹介します!

「フィール旭川」の施設内で、この時期ならではの期間限定ラーメンやフェアなど、注目ポイントを3つ厳選してみました。


銀座商店街でおいしい定食・ラーメン・おそば

銀座商店街でおいしい定食・ラーメン・おそば

どこか懐かしさを感じる「銀座商店街」。三番館を中心に古くから営業する市場などが建ち並ぶエリアですが、魅力的な飲食店もたくさんあります。今回はその中から、定食・ラーメン・おそばのおいしいお店を紹介します。


最新の投稿


新店・老舗・チェーン店……【旭川市】ジャンル別コーヒー店3選

新店・老舗・チェーン店……【旭川市】ジャンル別コーヒー店3選

みなさまはコーヒーを飲むなら、どのお店へ行くことが多いでしょうか?今回ご紹介する3軒は、それぞれ味も店内の雰囲気も客層も違っている、ジャンル別のコーヒー店です。


スタミナもりもり♪【旭川市】夏を乗り切るガッツリ系ランチ3つ

スタミナもりもり♪【旭川市】夏を乗り切るガッツリ系ランチ3つ

夏の暑さで食欲がない、俗にいう「夏バテ」の状態になってしまう人が増えているようですね。食べる、睡眠の質を上げる、適度な運動、これが夏バテへの対処法です。まずはスタミナのある食事を摂ってエネルギーのチャージから。今回は夏の暑さに負けないガッツリランチを3つご紹介致しますね!


【8月5日まで】旭川市消防本部・消防士募集!

【8月5日まで】旭川市消防本部・消防士募集!

旭川市消防本部では消防士を募集しています。


涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

タレでなく「つゆだく」タイプを特集。店主の創意と工夫がカタチになった、夏ならではの美味しさをご紹介。 ※販売時期は各店にお問い合わせください


心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

たまには一人でゆっくりしたい!!そんな時にくつろげて、さらにお腹も満足できるようなカフェを2選と、気軽にお持ち帰りできるお店1店を紹介します。


コープさっぽろ
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!