居酒屋に関する記事


駅前ホテルに泊まり3.6街を楽しむ続編(^^♪、飲み放題付が安い‼

駅前ホテルに泊まり3.6街を楽しむ続編(^^♪、飲み放題付が安い‼

今回も、「プレミアムキャビン旭川」に泊まり、飲み放題が安い!買い物公園通リぞいのお店【炎】をチョイスしましたよ。 麦茶・ハーブティーなど日替わりお客さまお出迎えの「プレミアムホテルキャビン旭川」の、朝食バイキングも内容が代わり皆さんをおまちしていますよ。 入る前に、秋色の「北彩都ガーデン」を少し散歩して気持ちのいい風をかんじましたよ。 2次会は、少し安心できる時期になった気分で3・6街の夜をたのしみました。♪ みなさんも、いかがですか? 旭川にいてのプチ旅行気分! それとも、道民割りを利用して遠くで宿泊旅行にでかけますか?


【旭川・観光客必見】地元住民に愛されている居酒屋10選part1

【旭川・観光客必見】地元住民に愛されている居酒屋10選part1

旭川に限らず、あまり慣れていない土地に行くと食事やお酒を飲む場所に困りますよね?? そんな方のために、旭川の地元の人に愛されている居酒屋をご紹介します。 旭川にお住いの方も、知っているお店があるかチェックしてみてください。


【ちょい呑み】を気軽に楽しめるお店3選 Vol.2

【ちょい呑み】を気軽に楽しめるお店3選 Vol.2

その日の小遣いに合わせて、またはさくっと呑んで早めに切り上げたい。そんなニーズに応えるのがお手軽価格の料理やセットメニュー。筆者もお気に入り、ありがたく通わせてもらっているお店を紹介します。


愛しの下町グルメ【ハムカツ】を味わえる3軒のお店

愛しの下町グルメ【ハムカツ】を味わえる3軒のお店

アツアツをがぶりとやってビールをグビッ!堪りませんなぁ。 実は筆者も大好物、手頃なお惣菜として、また下町の居酒屋でもお馴染みのハムカツ。呑み歩きながら、探し求めた3軒のハムカツを紹介します。


自家製スープで仕上げた絶品もつ鍋を堪能できる『しろふくろう東光店』

自家製スープで仕上げた絶品もつ鍋を堪能できる『しろふくろう東光店』

「おいしくて、いっぱい食べてもヘルシー」と女子に人気のもつ鍋と、ガッツリ食べたい男子に評判のザンギ食べ放題が話題の【しろふくろう東光店】をご紹介します。


買物公園通りを久しぶりに、楽しんでみました♪

買物公園通りを久しぶりに、楽しんでみました♪

新しい生活スタイルを考えましょうと、いろいろ勉強しながら日常を取り戻すようになりましたね。 お天気のいい日、久しぶりに買い物公園通りを、ウィンドウショッピングをしながら楽しんできました。 夕食は、2階の窓から買い物公園通りが見えるお店【九州魂】で、旭川にいて、九州のもつ鍋をたべました。 皆さん、九州もつ鍋はいかがですか?


夜の美瑛放浪記

夜の美瑛放浪記

どうも~。広林 小尚(ひろばやし こなお)と申します。 わたくし、いろんな街の飲み屋街を呑み歩くのが好きで今まで訪問した街は20箇所近くあります。 お気に入りの飲み屋街は、帯広、北見です。 そろそろ未踏の飲み屋街を開拓したいなぁぁぁぁと考えてまして、思い立った町が美瑛町!!旭川からも近く、友人も住んでいて、美味しいと評判のお店の事前情報も入手していたので、行ってみることにしましたー。


【お家で居酒屋気分】一品料理を楽しもう!

【お家で居酒屋気分】一品料理を楽しもう!

外出自粛で、飲みに行けなくウズウズしている人も多いはず。 そんな人のために、様々なお店がテイクアウトを始めているなか、居酒屋さんに絞ってご紹介します!


【春光の店『てけてけ』は妖怪が由来!?】あなたはこの店名の由来 知ってる?

【春光の店『てけてけ』は妖怪が由来!?】あなたはこの店名の由来 知ってる?

旭川にはジャンルを問わず、特徴的な名前のお店が多くありますよね。私は店名の由来が結構気になるタイプの人間なのです。そこで今回は市内の3つのお店の名前の由来を調べてみましたので、お知らせします。


【担々麺・あんかけ・湯麺…】中華の”麺”料理が味わえる店3選

【担々麺・あんかけ・湯麺…】中華の”麺”料理が味わえる店3選

旭川のヌードルグルメといえばやっぱり【醤油ラーメン】! ですが旭川市民にとっては身近な存在であり過ぎて、「たまには違った味の麺が食べたい」なんて方もきっと多いはず。そこで今回、みなさんに提案したいのは【中華の麺料理】です。担々麺・あんかけ・湯麺が食べられるお店を紹介しますよ~♪


お蕎麦屋さんオンリ―のお店と、居酒屋さんに変身のお蕎麦屋さん!

お蕎麦屋さんオンリ―のお店と、居酒屋さんに変身のお蕎麦屋さん!

老舗のお蕎麦屋さん【そば源本店】と、夜は居酒屋さんに変身するお蕎麦屋さん【辰蔵】の2軒をご紹介しますね。【そば源本店】さんは、迷うくらいメニユーが豊富で、自称そば通がまたセット物を頼んでしまったわ(笑) カウンターの飾り棚の小さいミニチュアが入っているケースが可愛いんです! 【辰蔵】さんは「たつくら」さんと読むのですよ。私は注文のときに「たつぞう・・・」と間違えてしまいました。ごめんなさい( ;∀;) ここは「日替わり・たつくら御膳」が、すごかったですよ♪


旭川の老舗焼鳥「ぎんねこ」をテイクアウトしよう!

旭川の老舗焼鳥「ぎんねこ」をテイクアウトしよう!

さてさて、最近こんな世の中だからさ、色々と制限あんじゃん? でもさ、美味しいものは食べたいよね!!それでさ、閃いたよね!! 「そうだ!テイクアウトしよう!」ってね!! どうせテイクアウトするなら美味しいものをテイクアウトしたいじゃない?? ってことでさ、旭川人飲兵衛のサンクチュアリ(聖地)のここに行ってみたよ!


旭川の飲食店を応援したい~テイクアウトできる店3選

旭川の飲食店を応援したい~テイクアウトできる店3選

なかなか外出しにくい状況が続いていますね。お客さんが減ってしまい、困っている飲食店も多いと聞きます。店内で食べるのが難しい今は、テイクアウトをして、お店の売り上げに貢献しちゃいませんか。旭川のテイクアウトができるお店をご紹介します。


【居酒屋ランチ】まちなかの美味しいお昼ごはん3店

【居酒屋ランチ】まちなかの美味しいお昼ごはん3店

居酒屋。やってるのは夜と、普通は思うもの。だが、日中に暖簾を出し、ランチメニューを提供している店がある。まだ日の高い時間帯に、ちょっと非日常的な雰囲気でお昼ごはんが味わえる、筆者もお気に入りのお店を紹介させていただく。 ※以下の画像はすべて筆者撮影


浜から直接仕入れる鮮度抜群の魚介をぜひ!【居酒屋 独尊】

浜から直接仕入れる鮮度抜群の魚介をぜひ!【居酒屋 独尊】

新鮮魚介に加え肉・野菜料理も旨い、さんろく街にある【居酒屋 独尊】をご紹介。


【これもテイクアウトできちゃうの!?】カレー・ラーメン・豚丼…お店の味をおうちで食べよう♡【4選】

【これもテイクアウトできちゃうの!?】カレー・ラーメン・豚丼…お店の味をおうちで食べよう♡【4選】

「忙しくて料理する時間がない」「外食もなかなかできない」とお困りのアナタにオススメしたいのが【テイクアウト】グルメ♪ 今回はカレー・ラーメン・豚丼などジャンル豊かに、テイクアウトできるお店たちを紹介しますよ~!


道産の山海の幸が集結!『海菜問屋 ヤマイチ中村』で北海道の旬を味わう宴会はいかが?

道産の山海の幸が集結!『海菜問屋 ヤマイチ中村』で北海道の旬を味わう宴会はいかが?

素材と鮮度が命!北海道の旬の食材を、もっともおいしい状態で提供してくれる居酒屋【海菜問屋 ヤマイチ中村】。ダイナミックで華やかな品々は、観光客だけでなく道民の心までも奪います…!


吞兵衛必見【昼呑み】シリーズ第3弾!まだまだあるぞ昼から呑めるお店

吞兵衛必見【昼呑み】シリーズ第3弾!まだまだあるぞ昼から呑めるお店

他の人が仕事をしている時間、まだ明るいうちから呑むお酒のなんと美味しいことか。「昼呑み」シリーズもついに第3弾!旭川には、まだまだ昼からお酒が楽しめるお店がありました。どうぞ第1弾・第2弾と合わせてお楽しみください。


【正月も営業中!】2019-2020年末年始休まず営業しているお店11選 第5弾

【正月も営業中!】2019-2020年末年始休まず営業しているお店11選 第5弾

「正月だって外に飲みに行きたい」人のために、5回に渡ってお届けしてきた【年末年始営業】シリーズも最後の第5弾となりました。とっておきの11店と、おまけのラーメン店をご紹介します。


 【正月も営業中!】2019-2020年末年始休まず営業しているお店9選 第4弾

【正月も営業中!】2019-2020年末年始休まず営業しているお店9選 第4弾

多くの人がお正月お休みになり、飲食店なども休むところが多い。でも、み~んなが休みになるから、「久しぶりに飲もうか」なんて友だちと飲みの約束をする人も多い。その反面、「正月休みの店が多く、店選びに困る」との声も…。そこで、「正月だって外に飲みに行きたい」人のために、年末年始営業しているお店を5回に渡って紹介する第4弾をお届けします。


人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド