旭川市内ドーナツ専門店一挙紹介!こだわりの美味しさにリピ確実

旭川市内ドーナツ専門店一挙紹介!こだわりの美味しさにリピ確実

新店がオープンしたりと旭川市内には意外とドーナツの専門店が多いんです。今回は市内のお店を5つご紹介。見た目も可愛く味にもこだわったリピ確実のドーナツばかりですよ♪


Donuts shop chiruru

出典:asatan

豊岡11条11丁目の住宅街にあるドーナツ専門店。
今年2023年にオープンしたばかりの新店です。

シックでおしゃれな店内のショーケースには鮮やかなドーナツがたくさん♪

ストロベリークリームチーズ(税込280円)は、いちごの風味が濃厚ないちご好き必見ドーナツ。
自家製ソースは程よい酸味で甘さもバッチリ。
生地自体は甘さ控えめになっているので、クリームと合わさって丁度良いですよ♪

オレオドーナツ(税込180円)は、オレオのザクザクとした食感が楽しい♪
生地が全然油っぽくないので、意外にも重たすぎず食後のデザートにもおすすめです。

店舗情報

店名:Donuts shop chiruru
住所:北海道旭川市豊岡11条11丁目1-3
営業時間:11:00~17:00
定休日:不定休
駐車場:あり

Soyど〜なつ

出典:asatan

4条通17丁目の高架下にあるドーナツの専門店。
豆乳を使用したふんわり食感のドーナツが人気です。

おすすめはいちごチョコがコーティングされたいちご。
ふわっと食感な生地の中にはいちごのソースがたっぷり!
どこを食べてもいちご感が味わえるドーナツです。

ローストアーモンドは、トッピングのアーモンドがとにかく香ばしくて食べ応えもあり!
細かくなったナッツ類が入っているグレーズはナッツの風味がとってもよくて濃厚♪
少し入っている塩味の甘じょっぱさで何個でも食べたくなります!

価格はどれも税込み270円、5個で1,250円です。

店舗情報

店名:Soyど〜なつ
住所:北海道旭川市4条通17丁目4099
電話:090-1521-1072
営業時間:12:00~18:00
定休日:不定休※詳細はFacebookでhttps://www.facebook.com/soy.donuts2013/?locale=ja_JP
駐車場:なし

sweets&donuts Do.

出典:asatan

豊岡14条6丁目にあるドーナツの専門店。
広い店内にはズラリと様々な種類のドーナツが。

保存が効くよう、個包装された物もあったりするのが嬉しいですよね。

フレークチョコ(税込140円)は、ノンシュガーのコーンフレークを使用した甘さ控えめのドーナツ。
カリカリ!ザクザクな食感を楽しめる子どもにもおすすめのドーナツです♪

ドーナツだけでなくドリンクの種類の豊富で、夏にはかき氷なんかも販売しているのでぜひ行ってみて。

店舗情報

店名:sweets&donuts Do.
住所:北海道旭川市豊岡14条6丁目1-1
電話:0166-74-8315
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

&DONUT

出典:asatan

東川の大自然にお店を構える大人気のドーナツ専門店が、旭川Hareteのオープンと当時に旭川に進出!
体に優しい素材を使用して作ったドーナツは、どれも自然な甘さで子どもでも安心して食べることができます。

ミルクチョコ(税込250円)は鮮やかな色合いがとっても綺麗♪
チョコレートのパリッと感と、ドライフルーツの酸味が感じられます。

生地は表面が少しザクッとしていて中はしっとり。
小ぶりなのでおやつにぴったりですよ♪

店舗情報

店名:&DONUT(旭川Harete)
住所:北海道旭川市5条通8丁目Asahikawa harete,B棟4番
電話:080-9614-5755
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜日
駐車場:なし

道産小麦工房Bran

出典:asatan

ラウンドワンスタジアム旭川店の1階にあるドーナツとパンのお店。
大人気でお昼過ぎに行くと品数も少なくなるほど。

チョコバナナ(税込248円)は、表面にバナナがトッピングされ、チョコレートでコーティングされています。
バナナの香り、甘さとチョコの間違いない組み合わせがとってもおすすめ♪

クラシックショコラ(税込248円)は、カカオ65%使用の本格的ドーナツ。
控えめながら甘さもあり食べやすく、ふんわり生地との相性も抜群なチョコ好き必見ドーナツです。

種類豊富なシェイクもおすすめですよ♪

店舗情報

店名:道産小麦工房Bran
住所:北海道旭川市永山3条1丁目4-7 ラウンドワン 1F
電話:0166-48-2366
営業時間:11:00~19:30
定休日:月曜日
駐車場:あり

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連する投稿


栗好き必見!!旭川で買える栗のスイーツ

栗好き必見!!旭川で買える栗のスイーツ

北海道の長かった夏も終わり、過ごしやすい季節になりましたね。ホッとする秋の味覚を堪能しませんか?


焼きそば・お弁当・おにぎり!旭川でオススメのテイクアウトグルメ

焼きそば・お弁当・おにぎり!旭川でオススメのテイクアウトグルメ

1年のうち300日以上は昼飯は外食している筆者ですが、お店でゆっくり食事する時間が無いときにはテイクアウトを利用することがあります。そこで今回はオススメのテイクアウトグルメを紹介します。


【旭川市】食べマルシェ2023で見つけた美味しいお店

【旭川市】食べマルシェ2023で見つけた美味しいお店

9月16日から18日まで開催された食べマルシェ。今年は約81万人もの来場者が!!道内だけではなく全国各地の美味しいものもあり、1日じゃ回り切れないほどのお店の数でしたよ!そこで見つけた美味しいお店を一部ご紹介。実店舗がありますので、是非行ってみてください!


【旭川市】旭川はれて屋台村の美味しい食べものをご紹介!!

【旭川市】旭川はれて屋台村の美味しい食べものをご紹介!!

みなさんこんにちは!今回は、旭川市5条通りにある商業施設「旭川はれて屋台村」にお邪魔してきました♪


テイクアウトのレベルが高いお店!最高の味を自宅で楽しむ!【旭川市】

テイクアウトのレベルが高いお店!最高の味を自宅で楽しむ!【旭川市】

テイクアウトの文化が一気に定着した昨今。 友人が来る、家族がそろうなど、自宅に人数が集まる時には、重宝しやすいテイクアウト。 便利に使って、家事の負担も減らしましょう♪


最新の投稿


【10月26日~30日】本好き必見!旭川地場産センターで世界の書籍展開催

【10月26日~30日】本好き必見!旭川地場産センターで世界の書籍展開催

2023年10月26日(木)~30日(月)まで旭川地場産業振興センターで開催される『世界の書籍展Ⅱ』のご紹介です。


後のせ野菜がゴロゴロなルーカレー3つ【旭川市】

後のせ野菜がゴロゴロなルーカレー3つ【旭川市】

まるでスープカレーのように揚げ焼きした野菜がたくさん添えられている彩り豊かなルーカレーを3つご紹介します!


【旭川近郊】まだ間に合う!子連れに最高のキャンプ場2選

【旭川近郊】まだ間に合う!子連れに最高のキャンプ場2選

筆者はキャンプ歴3年目のキャンプ初心者。コロナ禍で始めたのをきっかけに 夏の楽しみ方も倍増!!初心者には今季のキャンプは終わってしまいましたが、 今年子連れで、行って良かったキャンプ場のご紹介。


【新店】とんかつの全国チェーン店が西イオンに初出店!【旭川市】

【新店】とんかつの全国チェーン店が西イオンに初出店!【旭川市】

とんかつが好きだ! そんな人は多いはず! そこで今回は旭川初出店のチェーン店とトンカツも旨いチェーン店を3軒紹介です!


【10月6日・28日】旭川市10月のまちなか講座開催

【10月6日・28日】旭川市10月のまちなか講座開催

2023年10月6日(金)と28日(土)に旭川市シニア大学で開催される『10月のまちなか講座』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!